見出し画像

ライカについて語る

どうしてライカを使うのか。

私の場合その理由は、「信頼できるから」である。

この場合の信頼は、カメラボディの信頼性の意味ではない。

タフで頑丈で壊れにくく、どんな環境でも間違いなく撮れるという意味の信頼ではない。

信じられるカメラ」なのである。

そんなことを言うとまた宗教めいてるとか言われそうだけど、正直な感覚を言うとそうなるのだから仕方がない。(笑)


「信じられるカメラ」なのである。

ウソをついてないのである。カメラが。

この人は信じられるのです。一緒にいると安心するのです。

だから一緒にいるのです。この人と一緒にいたいと思うから。

そんなカメラです。


でもそれは、昔の話。

今のライカは信じてない。

ライカというブランドを利用した商売になってるから、信じてない。

デジタルのライカを使うことはない。



この世の中に信じられるものって、一体いくつあるだろうか。

ウソばっかりの世の中だ。

ペラペラのプラスチック、謳い文句は一人前。

Web戦略、ステルスマーケティング。

ウソが蔓延してる。そりゃ笑いも引き攣るわな。

寒々しさを紛らわせようとして、余計に寒くなっている。

誰も芯から安心できない。

いつ滑るかわからないうわべを、皆必死で取り繕っている。


心の底から安心できることなど、あるだろうか。



ライカの話から、だいぶ脱線した。

すなわち、信じられない世の中だ。

信じられない世の中で息をするために、人はまあまあの額を支払う。

高級料理を食べに行き、リゾートで骨休めをし、アイドルに大金をつぎ込む。

そこだけはホッとできる場所。

そこだけは気兼ねなくいれる場所。

そこだけは生きた心地を味わえる場所。


ライカは高い。何気に高い。性能に見合わず高い。

ライカの値段は性能の値段ではない、信頼性の値段でもない、骨董的価値でもない。

ライカは信じられる。

この信じられない世の中で、信じられる。

思わず惹きつけられる。

そしてうっかり大金を払う。(笑)

ライカの価格とは、そういう仕組みです。


人は信じられるものにまあまあな額を支払います。

この信じられない世の中で、信じられることは、まあまあな価値だからです。



カメラにはいろんな価値があります。

性能がいい、カッコいい、安い、頑丈、使いやすい。

いろんな価値に、いろんな値段が付き、取引されています。

そんな中で、「信じられる」という価値は、実に微妙な感覚として、どんな場面にも作用しています。


「なんか嫌だ」ということはないですか?

性能は申し分ない、十分カッコイイ、ちゃんといい写真も撮れる。

それでも「なんか嫌だ」という感覚はないですか。

微細な感覚なので、無視して買っちゃうことはあるでしょう。

そもそも微細すぎて気付かないこともあるでしょう。

その「なんか嫌だ」こそが「信じられない」と置き換えられるワードです。


めっちゃおごってくれるし優しいし、センスもよくて男前。

でも「なんか嫌だ」ということはないですか?

何かを嗅ぎ取っているのです、それは。

目に見えない何かを。


それは目に見えないがゆえに、往々にして無視しがちです。

しかし、最も大事なのはそこです。

飯をおごってくれることなんかより、最終的にモノを言うのは、そこです。



信じられる。

心の底から安心できる。

何の気兼ねもない。

何の引っかかりもわだかまりもない。


性能云々より、心の平安です。

正直使いやすくはないです、ライカは。

AEもAFも無いので、ちゃんと撮ろうと思ったらまあまあ時間かかります。

撮りやすいとか慣れたら速いとか、そういう話は絶対鵜吞みにしちゃダメです。(笑)

押すだけで露出もピントも合うカメラに敵うはずがありません。普通に考えたらわかります。

それこそ本当に「神話」です。

事実は普通にフルマニュアルのカメラです。

普通にフルマニュアルの作法に則って撮ります。

そこに何の神話も入り込む余地はありません。

ケータイでしか撮ったことがない人からしたら、普通に意味不明の物体です。

ライカにはいろんな神話がまとわりついていますが、事実は普通のマニュアルカメラです。

事実だけを見たら、それ以上でも以下でもありません。


まあ普通は買いません。

もっと安いカメラもあるし、もっと性能のいいカメラもあります。

普通は買わないカメラです。


普通は買わないカメラを買う。

信じることの力、ここにありです。(笑)

「信じられる」ということは、普通は買わないカメラを買わせるほどの力があるということです。

走れメロス」って話を思い出しましたね。(笑)


信じる力。

あなたにも身に覚えのひとつやふたつ、あるでしょう。

そしてそこには必ず、喜びが伴っていたはず。

それは必ず、美しい出来事として記憶に残っているはず。


「撮りにくかったら意味ないじゃん」

「カメラなんて撮れてナンボ」

さまざまなご意見はあることでしょう。

しかし、これも価値観の一つです。


「信じられること」


この世知辛い世の中だからこそ、その価値はますます輝きを増すのです。

そしてライカの価格は、ますます高騰するのです。(泣)



この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?