見出し画像

GoTo事業で一番儲かったのは予約サイト



GOTOイートの後始末とか、Fランク夜間の政治家が利権と思いつきでしでかした事の後始末を残業300時間超えでやらなきゃならない官僚も可哀そうだが、そういや昔、印刷屋の営業が「残業300時間超え」と言っていたな。印刷屋は残業が多い。自営業だったらそんなのアタリマエだ。おいらもそれくらい仕事しているかも知れない。寿司屋の親父は夜中まで客の相手をして、店の掃除と後片付けをしたら魚市場。昼前に帰ってきて一眠りしたら仕込み。一日8時間労働というのは、肉体労働者の話だ。

 そして今、宣言の再延長で飲食店が気をもんでいるのは、外食需要喚起策「GoToイート」キャンペーンのポイント期限切れが迫っていることだ。
 GoToイートの利用方法は大きく二つある。一つは購入額に25%分の価格が上乗せされ発行される「プレミアム付き食事券」。もう一つが、グルメサイト経由で予約すると、次回以降の飲食店の利用で使えるポイントがランチで500円分、ディナーで1000円分付与される「オンライン飲食予約」だ。
 このオンライン飲食予約の予約期限が、3月31日に迫っているのだ。

天下の愚策GOTOなんだが、トラベルはさすがに耳にしなくなったが、イートのポイントが期限切れというので揉めてるわけです。そもそも希望的観測でコロナが収束してみんなハッピー、という前提で作られた政策で、馬鹿にも程があるw

首都圏の緊急事態宣言が解除されないのは、
制度が杜撰なのではなく、首都圏住民がだらしないからだよ。
------------------------------
GoTo事業で一番儲かったのは予約サイトなw
------------------------------
↑菅に昔献金してたのってぐるなびだっけ?
------------------------------
結局予約サイトを肥えさせただけだったな
------------------------------
↑ぐるなび会長が菅首相の後援者だから(震え声)
------------------------------
↑これ。
アベノマスクマスクと同じ。
------------------------------
https://www.gotoeat-aichi.jp/
6/30日まで延長されてる。リコール成立しなくて良かったわ。
------------------------------
↑食事券とポイントの区別が付いてないバカ
------------------------------
ホント場当たり的に利権漁ってるだけだわなこの政府
------------------------------
駆け込みクラスター
------------------------------
こんなの延長されるに決まってんだろ?
県によってはもう延長決まってるしまだ決まってないところがあるのか?
どれだけ取材して書いてるのか興味がある
------------------------------
↑食事券については各県で延長されたりしてるけど、ポイント(ぐるなびとか色々の予約サイトで付与される期間限定ポイント)については全く音沙汰なし
そっちの話
------------------------------
もう無効でいいよ
------------------------------
元々が国民の血税

置き去りにされてるのは
GoToの恩恵に預かれず
GoToに配慮したが為に長期間の我慢を強いられてる
それ以外の国民の方だ

国民のものは国民に返せ!
------------------------------
ポイントが期限切れを起こすことを狙ってるんだからそうなるわな
------------------------------
新規発行が停止されてただけで使用は問題なかっただろ
緊急事態宣言前に買ってた30万円分のお食事券で豪遊させてもらったわwww
------------------------------
スガの利権漁りに付き合っただけだから、そりゃ利用者は置き去りにされる。予約サイトをかませる方式という時点でお察し
------------------------------
ぐるなびって1月末に切れるのが取りあえず2月に再度復活してなかった?あれ3月までなの?
------------------------------
↑なの
------------------------------
6月まで延長だぞ
------------------------------
↑それは食事券
------------------------------
ホットペッパーから今後の延長ありませんって連絡来たけど、当日予約出来ない店ばかり。ぐるなびも今月で期限切れになるけど、サイトの使い勝手悪いから消失しそうだわ。
------------------------------
4万ポイント全て2月までに消化した
でもたったの数万で飯屋の選択肢狭まるのって人生においてマイナス
税金投入されたらやらざるを得ないからもうやめて欲しい
------------------------------
↑わかるわ
やりたくないのに、税金バラまくなら取りに行かなきゃって思うよな
やめろよこんな愚策
------------------------------
もうやめろやバカ
持続化給付金ばらまいてるからいいだろ
大手はあとからズブズブ議員がなんとかしてくれる
------------------------------
飲食店以外にも服屋、眼鏡屋、本屋、肉屋に魚屋、多種多様な商店が有るが、最初から前部置去りだぞ
差別や
------------------------------
GTEポイントは緊急事態宣言下でも使えるやろ
一人で予約して食いにいけよ
------------------------------
GoTo乞食が殺到して3密
------------------------------
ポイント貯めて10日で使わんと消えるとか詐欺だろ
------------------------------
無計画な糞政府に腹が立つが愚かな日本人にはお似合いなのだろう
------------------------------
グルメサイトのポイントは31日までに予約すれば5月31日まで有効だよ。
------------------------------
果してあと2週間で収束して
解除できる気がしない
残念だったなぁw
------------------------------
このたびGo To Eatキャンペーンポイントの有効期限について、農林水産省より、緊急事態宣言や自粛要請期間が延長となった場合でも、2021年3月31日からの有効期限延長はないとの報告をうけております。
上記をうけ、ホットペッパーグルメでも2021年3月31日に失効となるGo To Eatキャンペーンポイントの有効期限の延長や再加算の予定はございません。なにとぞご了承ください。
ポイントは、テイクアウトのコースをネット予約で受け付けている店舗でもお使いいただけます。
また、有効期限は来店日ではなく予約日の期限であり、ホットペッパーグルメでは、最大で2ヶ月先の月の末日までご予約が可能です。
そのため、有効期限が2021年3月31日のポイントを保有されている場合は、来店日が2021年5月31日までのネット予約可能な店舗でご利用いただけます。
------------------------------
ポイント使いきれなくても困るのはポイント持ってる消費者側
食事券使いきれなくても困るのは食事券持ってる消費者側
飲食店側は恩恵受けてるだけなんだから、年度内設定されてる期限にうだうだ文句言うなよ
------------------------------
いやいやちょっとまてよ、食事券4万円分あるんだが
使えないうちに期限切れとかあり得んだろ!
------------------------------
二階とそのお友達が美味しい思いをしただけの政策
消費者とか飲食店とかはどうでもいいんだろう
------------------------------
ああ期限付きポイントだったか?
そうじゃなきゃ消費喚起の意味が無いからな
短期で金を使わせポイントも使わせる
知らなかったり忘れてたら消失
使うにしても消えるにしても、国にとってはどっちでもいい
------------------------------
GoToイートのポイント、期限を延長 最長6月末まで
3/9(火) 11:53配信
ポイント予約、6月まで延長 「GoToイート」30億円未利用に 野上農水相
3/9(火) 12:14配信
------------------------------
延長決定されたな
よかったな
------------------------------
ポイント予算616億円で未処理は30億円分なのな
このコロナ自粛のなかで580億円もすでにポイントを使っているという乞食根性に平伏するわ
------------------------------

トンキンの暇で小金を持ったヤツだけが得をした政策。その政策で、誰に幾らのカネが行くのか、何も考えてない。貧乏人は外食をしないので、何のメリットもない。地方では飲食店が少ないので、やはりメリットは少ない。トンキンで毎晩、業者の接待でメシ食ってる政治家ならではの愚策w


>(経済ファイル)GoToポイント予約期限延長:朝日新聞デジタル:菅首相は政治を私物化、利権政治・東北新社・NTT、GOTOイート(ぐるなびに事務委託10億円・予約分に616億円の予算・会長を文化功労者に推薦)GOTOトラベルは二階氏の献金旅行会社に委託(1895億円)国民の税金を利権に使う。


Ino-san @Ino_strings

>まぁ、そうだろうねぇ。「ネット予約できる店舗じゃないと対象にならない」っていう仕組みがそもそもおかしいし。まだしつこくやろうとしてるし。 ◆Gotoイートは菅総理のお友達「ぐるなび」のため。Gotoトラベルは菅総理のお友達「楽天トラベル」と二階幹事長のため。

らくり @lacuri3

●1月1日にぐるなび使ってディナー予約
●その際GOTOイート2000ポイント使用
●行ったらまさかの店休
●その場でぐるなびにポイント返還問い合わせ(1月1日)
●返事来たの今、、、(3月4日)

>本来なら今返還されても失効してる。さすがに遅すぎない、、、??


◇街の飲食店に恩恵なし? Go To Eatキャンペーン「3つの課題」(Oct. 07, 2020,・Businessインサイダー) https://www.businessinsider.jp/post-221491

>課題1:申請は「食事券利用」「オンライン飲食予約」がそれぞれ必要

>課題2:予約サイトを利用できない飲食店は実は多い

>課題3:Go To トラベル「地域共通クーポン」という落とし穴

※予算を有効活用できる仕組み作りがほしい。

NHKスペシャル公式 @nhk_n_sp

>#NHKスペシャル「徹底検証 “除染マネー”」10(水)今夜10時〜[総合]巨額の負担を担うのは誰? 史上初の国家プロジェクト「除染」。膨らむマネー5.6兆円を、独自資料と当事者の証言で検証。巨大公共事業の全貌に迫る。#東日本大震災


但馬問屋 @wanpakuten

>#Nスペ の除染マネー。利権の温床になってて、請負い企業が独占。水増し請求に領収書改竄、脱税…とやりたい放題のメチャクチャ。また除染費用4兆円を賄うのに国が金融機関から借りて支出、これを東電の株式の売却利益から出すという方針も、株価は目標に届かず、将来世代のツケになるデタラメ。

gomatama1@gomatama1 @gomatama1

>今月に入って、TV報道が(さらに)急速に劣化したと思います。もうTV報道を見る気持ちがほとんどなくなってしまったけれど、まだTV報道がいうことを鵜呑みにしている人も多いのかしら。こわ。


saywhatchugotta @saywhatchugotta

>事態を動かすのはまた週刊誌の報道。神保さんの指摘の通り、総務省による許認可制がある限り、民放や親会社の新聞社には、電波事業絡みのスキャンダル後追い報道ができない構造なのでは。 ◇野田、高市氏にもNTT接待報道 総務相当時、規範抵触か(共同通信)

litera @litera_web

>菅首相が東北新社創業者の“もうひとつの献金”を隠していた理由! BS放送認可の年に100万円で口利きの見返り疑惑も https://lite-ra.com/2021/03/post-5815.html


お酒呑んだくれオヤジ @hidelion

>「ぐるなび」の創業者で現会長の滝久雄氏。滝氏は菅首相の最大のタニマチといわれる人物で、経営する傘下の広告会社を通じて菅首相に多額の献金をしていた上、菅首相に頼まれて御用ジャーナリスト“山口敬之氏”に関連会社から顧問料を支払っていたことも明らかになっている。

宮澤 望 @yuakira1

>菅首相の盟友・ぐるなび滝会長「文化功労者」#newspostseven  文化の向上発達に関し特に功績顕著な者を指す称号(年350万の年金:総額2020年で8億)安倍内閣から企業経営者も対象に。私見:”既得権益打破”訴える菅義偉は、新たな権益確保には熱心。


今日は3月16日であってたかしら?
日中は現場A、夜間は現場Bなんて場合でも、残業なんて存在しないニダ。
2時間発注の荷揚げでそれ以上かかったら残業だけど。

使えないクーポンに関しては、去年、払い戻しが出来ない馬券なんてのが有ったかな。当然払い戻し有効期限は延びて、払い戻しは出来る様になったけど。

継続給付金に関しては、トレセンの中のヒトの一部が受け取って、確定申告の時期に合わせたかのやうに問題になってる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210309-00625672-kyt-soci
どっかの税理士が代表やってる会社が大がかりに営業かけたやうで、問題なく申請が通って給付金が下りて、顰蹙買って殆どのヒトが返して、税理士は報酬として受け取った金は全部代書屋に払ったと言う話のようで、税理士の中のヒトがブンヤ相手に匿名のファックス送りつけて「問題ないニダ」ってな感じの主張したけど、申請が通った、以上の事実の提示はなかった気がする。
儲かったのは、金貰って手続き代行が出来る代書屋風情だけって事になるのかな。
この件では代書屋は、件の税理士や貰った馬屋藤の不浄な輩未満の、完全にどこの馬の骨とも分からない扱いになってて、影で暗躍するモノを言わない存在だけど。

まあ、以前から言ってるけど、JRA周辺は、コロナ関連では、色々先取った事が可視化されてると思う。

騎手ではルメールなんかは、ドバイへ乗りに行ってコロナで中止になって、帰って来てからも隔離期間中乗れなかったので、最低でも数百万、最大に見積もって数千万円フイにしてるから、申請する権利は有りそうだが、実際に誰が申請して受け取ったかは明らかにされてない。
ズルして受け取った連中のせいで、ルメールみたいな明らかに権利が有るヒト達までトバッチリを食らうので有れば、問題だとは思う。


軽貨物ドライバーにもザンギは無いニダ
ほかいど唐揚げか吸込熊造(ry

サービスザンギが無いコトだけが救いかなあ
走ってナンボなんでNO LIMITで体力の続く限りは走りますがねえ

帰路はフェリーなんで楽チンだは
ンマの刺身美味しいでつね
一口馬刺でも食って帰るかなあ…

そういや街道飯やが2000でも平常営業だったがファッキン事態は解除なのか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?