他人と比べて落ち込んでいるあなたへ
-----------------------------------------------------------
この度パニックピエロ新しくブログを開設しました。
以下のブログも更新していますので是非チェックお願いします!
ブログ:https://panic-pierrot.sakura.ne.jp/wp1/index.php/2021/09/25/others-depressed/
-----------------------------------------------------------
皆さんは自分と他人を比べることがありますか?
私はよく自分と他人を比べてしまいます。
他人と比べることで
「自分も負けないぞ!」
とモチベーションが上がるときもあるのですが、
「あの人はあんなことやこんなこともできるのに俺なんて何もできない、、、」
と落ち込むこともありました。
皆さんも他人と比べて落ち込んだことがあると思います。(無かったらすみません)
では、なぜ自分と他人を比べて落ち込んでしまうのでしょうか?
この記事はこんな人におすすめ
いつも他人と比較してしまう人
自分に自信がない人
すぐ落ち込んでしまう人
SNSがやめられない人
なぜ自分と他人を比べて落ち込んでしまうのか?
それは以下が原因です。
①自分の長所・短所を把握していない
②何者かになりたいと焦っている
上から順に見ていきましょう
自分の長所・短所を把握していない
人間は基本ネガティブ思考です。
なので気を抜くと自分の長所ではなく、短所ばかり見てしまいます。
自分の長所・短所を正確に把握していない状態で他人と比較しても落ち込むのは当たり前です。
何者かに、なりたいと焦っている
人間には、自分は他人と比べて特別な存在だと思い込む性質があります。
しかし実際に他人と比較すると、
「あの人はあんなに輝いているのに自分には何もない、、、」
と思い込み、自分が特別な存在だと証明するために何か実績が欲しいと焦り始める人が多いです。
これは特にまだ人生経験が浅い若者が陥りやすいです。
この焦りを巧みに操ってお金を騙し取るような悪い大人もたくさんいます。
ではどうすれば他人と比べても落ち込まないようになるのでしょうか?
他人と比べても落ち込まないようにする方法とは?
それは以下です。
①自分の長所・短所を把握する
②SNSを過度に見ない
③自分が出来たことを記録する
④この世に完璧な人間は存在しないということを知る
⑤年齢を気にしない
上から順に見ていきましょう
自分の長所・短所を把握する
他人のことを見るのも大切ですが、まずは自分の長所・短所を冷静に見ましょう。
自分の長所・短所を知る方法は以下がオススメです。
・自分の長所・短所を紙に書く
・家族友人恋人に長所・短所を聞く
・性格診断をやる
自分の長所・短所を紙に書く
紙に自分の思いつくままに、自分の長所・短所を書きましょう。
誰かに見せるものでもないので、遠慮せずに思いっきり書きましょう。
紙に書くと自分でも気が付いていなかった長所・短所を知ることができます。
筆者のオススメはA4用紙に長所・短所をなんでもいいから思い切り書き込むことです。
ぜひ紙に書いてみてください。
家族友人恋人に聞く
家族友人恋人に素直に「俺の長所・短所ってどこだと思う?」と聞いてみましょう。
家族友人恋人であれば、あなたの長所・短所を知っているはずです。
性格診断をやる
性格診断で自分の長所・短所を把握しましょう。以下の性格診断がオススメです。
16personalities(無料)
MBTIの要素を簡略化した性格テスト。
ストレングスファインダー(有料)
web上で177個の質問に答えることによって、自分の才能や長所・短所を発見することができる
Genelife Myself(有料)
あなたの「生まれ持った個性」と「現在の個性」を遺伝子検査と60問の質問からなる性格分析で回答者を分析する
筆者のオススメはストレングスファインダーです。
お値段は少し張りますが、その分かなり細かく長所・短所を把握することができます。
Google Jamboardで友達と一緒に長所・短所を共有する
Google Jamboardで友人と長所・短所を共有しましょう。
自分が短所と考えていた部分が友達にとって長所だったりすることもあります。
また長所・短所を友人に説明することで、長所・短所の解像度が高くなります。
Google Jamboardは無料なので是非試してみてください。
以下にパニックピエロとうさぎが共有したGoogle Jamboardを載せます。
SNSを過度に見ない
SNSを過度に見ることをやめましょう。
1番他人と比べる機会が多いのはSNSではないでしょうか?
昔なら人生を通して知らなかったであろう凄い人が今やSNSで簡単に目にすることができます。
そういった凄い人を目にして落ち込むことがあるのではないでしょうか。
SNSを通して見る人たちはとてもキラキラしていて輝いて見えますよね。
過度にSNSを見てしまうと輝いている人たちを見る回数が増えていき、同時に落ち込む回数も増えていきます。
SNSを過度に見ることをやめましょう。
そうは言ってもSNSを急にやめるなんて無理!という人もいると思います。
ではどうすればSNSを過度に見なくなるのでしょうか?
おすすめの方法は以下です。
・SNSアプリ使用時間を制限する
・スマホアプリをインストールせずにブラウザ上で見る
・SNSのアカウント数を減らす
・SNSに費やしている時間を計算する
SNSアプリの使用時間を制限する
SNSアプリの使用時間を制限しましょう。
以下にアプリの使用時間を制限する方法を記載した記事を添付するので確認してみてください。
iphone
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphbfa595995/ios
android
https://kanntann.com/how-to-limit-usage-time-for-specific-apps
アプリをアンインストールしてブラウザ上でSNSを見る
safariやchromeなどのブラウザ上でSNSを見ましょう。
アプリと比べブラウザは、かなり使い勝手が悪いです。
使い勝手が悪いと使う気が失せて自然とSNSを見ることが少なくなるはずです。
ぜひアプリをアンインストールしてブラウザでSNSを見ましょう。
SNSのアカウント数を減らす
SNSのアカウント数を減らしましょう。
SNSのアカウント数をが増えるほど、SNSの使用時間が増えてしまいます。
SNSのアカウントが減れば使用時間も減らすことができます。
是非アカウントの数を減らしてみてください。
SNSに費やしている時間を計算する
SNSに費やしている時間を計算してみましょう。
驚きの数字が出ると思います。
筆者もSNSにどっぷり依存していた時期は1か月のSNS使用時間が300時間を超えていました。
この300時間で俺は他に何ができたんだろう、、、と考えているとSNSを使用するのが恐ろしくなっていき、自然と使用時間を減らすことが出来ました。
ぜひSNSに費やしている時間を計算してみてください
以下にアプリ使用時間を計算する方法の記事を添付します。
iphone
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphbfa595995/ios
android
https://kanntann.com/check-android-usage-time
自分が出来たことを記録する
自分が出来なかった事を覚えていて、出来たことを忘れてしまうのが人間です。
筆者も出来ないことばがり覚えていて自分が出来たことを忘れてしまいます。
ノートでもスマホでもなんでもいいので、自分が出来たことを記録しましょう。
筆者は夜寝る前に、今日何が出来たかを記録しています。
特に他の人が出来なくて自分だけ出来たことは大々的に記録しましょう。
それがあなたの長所になります。
夜寝る前は、あくまでも出来たことだけにフォーカスしてください。
間違っても出来なかった事を反省してはいけません。
仮に反省するとしても翌日の朝、頭が冴えている状態で行いましょう。
この世に完璧な人間は存在しないということを知る
この世になんでもできる完璧な人間なんて存在しません。
誰にでも不得意なことはあります。
自分が憧れている人、尊敬している人が完璧人間に見えるときがあります。
しかしその人も不得意な事があるのです。
その不得意な事が、あなたにとっては得意な事の場合もあるのです。
もしかすると、あなたも他の人から完璧人間と思われているかもしれません。
そのくらい人間が人間を見る目は曖昧だということです。
筆者も以前、完璧人間を目指していた時期がありました。
完璧人間を目指してはみたものの、不得意な分野は相変わらず不得意でした。
かと言って得意な分野が伸びたかというとそんなことはありませんでした。
結局不得意な分野に時間を取られて得意な分野に回す時間がありませんでした。
正直言って時間の無駄でした。
不得意な分野を克服できず、得意な分野を伸ばせないことは成長出来ていないということです。
成長できないと自己肯定感も下がり、自信喪失に繋がります。
完璧人間を目指していたつもりが、完璧人間から遠ざかっていたのです。
なんとも皮肉な話です。
完璧人間のように見える人と自分を比較してしまって落ち込むときもあると思います。
しかしその人も必ず不得意な事があります。
完璧人間なんてこの世に存在しません。
年齢を気にしない
自分より若くて活躍している人を見ると焦ってしまうのは分かります。
筆者も以前は自分より若い人の活躍を見て焦っていました。
若くして活躍している人を見ると、
「俺はもう〇〇歳なのにまだ何も成し遂げていない。自分は人間として劣っているのではないか、、、」
と嫌な事ばかり考えていました。
しかし冷静になって考えてみると
活躍している人は確かに優れていますが、だからと言って自分が人間的に劣っているということにはなりません。
自分は自分です。
自分にしかない素敵なところがたくさんあります。
これは今ブログを読んでくれている人にも当てはまります。
あなたはあなたです。
あなたにしかない素敵なところがたくさんあります。
活躍している人たちを気にせず、あなた自身の事だけを見ていればいいんです。
そうして焦る気持ちが無くなると
いつの間にかあなたも活躍している人の中に入ることができます。
まとめ
今回は他人と比べて落ち込んでいる人へ向けてこの記事を書きました。
結局自分は自分、他人は他人なのです。
他人と比較することなく、過去の自分を超えていきたいですね。
この記事を通して、少しでも落ち込む回数が減るととても嬉しいです。
ぜひ時間があればこの記事の内容を試してみてください。
良き人生を
ラッキーピエロ