見出し画像

入院(病院送り…)

がんセンターで【入院NG】になってからは自宅で車椅子👨‍🦽と松葉杖🩼で生活し、極力左足に負荷を掛けないように気をつけました。
洗面所には段差があるので朝の洗顔、歯磨き等はキッチンを使い(両親には申し訳ないけれど…)、お風呂(シャワー)も2日に1回で我慢。
そのお陰か左足に負荷を掛けずに生活できてる?!と思うほど痛みのない状態になりました。

正直、この感じなら入院しなくても自宅療養でなんとかなるのでは?と思ったり😜

でも整形の青木先生は

「家では左足に負荷が掛かりますよね?松葉杖を使ってると言っても左足は浮いた状態ですか?」

と結構キツく言うんだなー🥺
(初対面にしては感じがワ○い💦)

やっぱり入院かーと受診日を迎えます。

**
5月2日(火)

整形の大きな病院へ。この日は青木先生は外来の日ではなかったのですが私の仕事の都合で朝一に予約を入れてもらいました。

前回、「この病院で入院する場合はGW明けから」というお話だったので、そのつもりで会社にも連絡していました。この日も月初で仕事が忙しいので午後からはテレワークの予定にしていたのです。

なのに。。

診察室に入って数分後、予想外の展開に💦

👨🏻‍⚕️「がんセンターの田辺先生(仮名)から入院は無理というお返事だったのですが、

🐼「はい。?」ですが??!

👨🏻‍⚕️「直接お電話でお話したところ今日(5月2日)からなら入院可能とのことです。その場合午前中に向こうの病院に行ってもらわないといけません。行けますか?」

🐼えーー!?


え?今日から入院?

今日するつもりだった仕事はどうしよう💦

がんセンターでテレワークできるの?

テレワークできなかったら引継ぎしないといけないけど、そんな時間ないよね?

だって明日からGWやで!💦

もう頭の中パニックです😨


即答しない私を見て不思議そうな青木先生。

分かるんです。
こういう時、仕事より身体が大事でしょ!って。

でも仕事がー!!😭


一旦診察室を出て、冷静に冷静に。

きっと青木先生ががんセンターの田辺先生他お偉い方に頼み込んだのだろう。
それを「やっぱり結構です」なんて👨🏻‍⚕️の顔を潰すことになるよね。。


そんなこと…できない😓


ってことで半泣きで会社に電話。

「この後入院することになりました。今日の業務もできません。申し訳ございません。月初の仕事は穴あけられないので、あとで○○さんにお願いしてみます。忙しい時に本っ当にすみません!!😣」


診察室に戻り、今日からがんセンターに入院することを告げて、

🐼「では行って来ます。。」

👨🏻‍⚕️「じゃあ退院する頃に次の予約入れておきますね。」

なんだか無性に腹が立ちました。。

がんセンターへ向かう車中、前に診ていただいていた院長先生を思い出し、先生だったらどんな診断をしたのだろう?同じ判断をしただろうか?

そんな事を思うと涙が出て来たけれど、今の私はただ入院するのみ。

着の身着のまま病院送りになったのでした。。

こんな入院初めてだ😩

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?