見出し画像

逃げ恥 第6話|曖昧な関係で満足するのは、やっぱり難しい。

第6話からは、みくりさんが悩み始める番。

またもやジェットコースター的展開で
飽きさせないストーリー展開はすごいです。

平匡さんの変遷を振り返ると、第3〜4話では、
自尊感情の低さから、みくりさんを振り回していました。

プロット分析.3-4話.001

(縦軸は上がハッピー、下が絶望のイメージです)

最終的には自尊感情を高めるための恋人作戦で、
見事、平匡さんの感情を安定させることに成功しました。

この恋人作戦、相当カロリー使うのでは…。
みくりさん、とってもパワフル。

そしてハグの日がスタートする第5話。
瓦そばのシーンは、本当に幸せそう…。

二人、協力して作りながら。
みくりM「楽しい。いろんな罪悪感をすべて押し流すほどに、楽しい」
みくりM「こんな休日が毎週あるのなら、それだけで幸せなんじゃないだろうか」

しかも、メガネが曇っちゃうシーンは、アドリブらしい…かわいい。

画像3

「曖昧だから楽しい私たち」でハッピーエンド。

ところが、みくりさん、新婚旅行では、
つい平匡さんに”恋人”を期待してしまいます。

一方、夜眠りにつく時も、元カレ登場!の時も、
平匡さんは自分のことばかり。
みくりさんの気持ちなんて、気にならない様子。

当然、期待は裏切られ、落ち込むみくりさん。
うまくいかないな、とハラハラしていると…

なんと、平匡さんが思わずキス。

逃げ恥分析(4:3).001

「恋人」というポジションを手に入れて
アップダウンがなくなる平匡さん。

自分のことしか頭になく(子どもっぽい…)
気づかないうちにみくりさんを傷つけてしまう。

そして極め付け、無責任にも、キスしてしまう。
(突拍子もないのは、案外、平匡さんの方では?)

平匡さんが幼いなあ…と思う第6話でした。
それにより、みくりさんに共感しまくりでした。

これも、今後の展開に影響してくるので、
要チェックですね。

そして、山さんのセリフは、
みくりさんの気持ちを代弁しています。

山さん「人間は、哀しいかな、見返りが欲しくなってしまう生き物なんだよ。特に恋愛に関しては」

山さん「自分が相手にかけた愛情と、同等な愛情が返ってこないと人は、不安になる」

パワフルだったみくりさんも、ついに、
いつもいつも私から、と疲れてしまう。

共感の嵐。だから曖昧な関係は、
長く続かなかったのかな、と思います。

***

すべったみくりさんを受け止めようとして
すべってしまう平匡さんの演技も、

とぐろターボのくだりも、平匡さんの焦りも、
絶品のコメディ回でした…。

最終話までテレビで見たいよー!



この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,792件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?