パンダママinシンガポール

パンダママです🐼 シンガポールで夫と二人の息子と生活中! (2019.1🐼 2021.…

パンダママinシンガポール

パンダママです🐼 シンガポールで夫と二人の息子と生活中! (2019.1🐼 2021.8🐼) パンダがずっと大好き。 子育てのこと シンガポールのこと 色々アウトプットします🐼

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

パンダママと申します

シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 もうじき毎日noteを続けて半年が経ちます。 自己紹介記事を今更ですが作ります。 自己紹介パンダママです🐼 パンダが大好き、息子がいるのでパンダママ。 岡山出身 平成の初めに生まれました。 現在、夫の仕事の関係で2020年1月からシンガポールに住んでいます🇸🇬(withコロナ来星) 無期限の駐在でシンガポールにやってきました。 家族は夫と5歳の長男、2歳の次男の4人家族です。 ガールスカウト経験子どもの頃からいろいろな経

    • 5年8ヶ月の完全家庭保育を終えた

      シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 この度私、パンダママ、次男がスクール入園に伴い、5年8ヶ月の完全家庭保育を終えました。 5年8ヶ月とは長男の年齢➕月齢。 2019年1月9日に長男を出産し、一年後にシンガポールに渡星、コロナ禍に妊娠、里帰り一時帰国で出産、そしてシンガポールで二人育児が始まり、次男を3歳まで家庭保育をしていました。 シンガポールでは、働くママはBabyの頃からPreschoolに預けるご家庭がほとんど。 日本からの駐在の方も2歳前後で預けて

      • ハートがピカッとして動く

        シンガポールからおはようございます、 パンダママです🐼 私の長男5歳 それはそれはユニークで面白い性格をしています。お隣の赤ちゃんは、いつも長男を見ると声を出して笑います。面白いオーラが出てるのかなと親バカですが感じています。 そんな彼の面白さを、次男が産まれるまでは心から楽しんでいました。 次男が産まれて、余裕のよの字もなくなる日々で、上の子ファーストもままならず、彼は寂しい思いをたくさんしたと思います。 産後に住んでいた実家ではじーじにべったりし、里帰りを終えシンガポ

        • 海外で暮らすこと

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 1月31日にリリースされた ケツメイシの海外駐在員の歌 と言う曲を聴き、久しぶりに音楽に心を打たれました。そして色々なことを思い出しました。 シンガポールでの暮らしも五年目突入。 この国のcultureにはすっかり慣れたし、ママ友や同好会などコミニティーも出来、毎日楽しく暮らしています。ここでの暮らしが当たり前になりました。 日本にいる家族や友人となかなか会えないと言うことにも慣れて、ずいぶんハートが強くなったなと自覚してい

        • 固定された記事

        パンダママと申します

        マガジン

        • 子育てのこと🐼
          13本
        • ゆるめアウトプット
          8本
        • 考え☘️
          16本
        • 私の好きな記事
          3本
        • シンガポール🇸🇬
          21本

        記事

          クリスマスツリーを譲っていただいた

          シンガポールからメリークリスマス🎄 パンダママです🐼 今年我が家に大きくて素敵なクリスマスツリーがやってきました。 所属する同好会のメンバーの方から譲っていただいたのです。 男の子三人がおられるご家庭。 息子さんたちがもう大きくなられて、手放すことを家族会議で決められた後、私にクリスマスツリー要らない?と提案してくださりました。 我が家には20cmくらいの小さなツリーしかなく、大きなツリーを購入する事など頭に浮かばないくらい男の子2人の育児に追われる日々でした。 まさ

          クリスマスツリーを譲っていただいた

          Respectの意味を知る

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 シンガポールで暮らし始める前、母の友人でニュージーランドで暮らす女性から、アドバイスを一言頂きました。 『どこにいても相手をRespectする事を忘れないでください』 なるほど、尊敬か、意識しよう。 そう思い、日本を旅立ちました。 そしてシンガポールで暮らし始めて3年が経ち、頂いた言葉の本当の意味を理解できた様な気がしています。 当時、私が認識していたRespectとは、目上の人や自分より長けたものを持っている人を敬う

          パンダママ第二章封切り

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 パンダママと名乗り始めたのは、シンガポールに移り住み間もない、2020年2月ごろ。 コロナ元年に、一歳になった長男を連れて初めての海外生活が始めたころでした。 思い描いていたシンガポール暮らしとはかけ離れた生活。コロナへの恐怖と不安、心細さを紛らわすために始めたのが、パンダママと名乗りアウトプットをする事でした。 最初はブログで、途中noteに切り替え楽しく毎日アウトプットをしていました。 日々ネタを探し、何をアウトプット

          パンダママ第二章封切り

          We are modern family.

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 シンガポールで暮らし始め2年10か月が経ちました。引っ越しはせず、同じ部屋で楽しく暮らしています。 私の住むコンドミニアムは、ワンフロア四件の造りで、お向かいはシンガポーリアンのご家族、お隣は西洋人カップル。(もう一件は謎) 2021年4月から今年5月まで、私と息子たちは日本の実家で里帰りしていたのですが、帰ってきて、どこからか聞こえる天使の泣き声。 どうやらお隣の西洋人カップルのお宅から。 赤ちゃん産まれたんだ、嬉しいな

          忙しい赤ちゃん

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 次男坊が一歳二ヶ月になりました。 一歳になってすぐに歩ける様になり、ますます活発で目が離せません。 兄弟でも性格は正反対とよく聞きますが、私の息子達もどうやらキャラが異なります。 長男はじっくり考えて行動するタイプ 次男はとりあえず動き回るタイプ おもちゃの遊び方を一つとっても違いは歴然。 長男は赤ちゃんの時、一つのおもちゃを長い時間使って遊んでいました。 まるで研究者の様でした。 次男は次から次へとおもちゃを見つけて

          病欠の長男3歳9ヶ月がTOEIC出る単特急を持ってきた! その後に今日1歳2ヶ月になった次男が文法特急を持ってきた!!! 英語もたまには勉強しなさいと言うことかな

          病欠の長男3歳9ヶ月がTOEIC出る単特急を持ってきた! その後に今日1歳2ヶ月になった次男が文法特急を持ってきた!!! 英語もたまには勉強しなさいと言うことかな

          Children's Day

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 長男(3歳8ヶ月)がシンガポールのプレスクールに通い始め5ヶ月。 なかなか面白いイベントが多く、息子も私たち親もとても楽しませてもらっています。 息子が通うローカルインターナショナルスクールは、親が子どものスクールライフをサポートすることに、大変重きを置いています。 入園早々の母への宿題はBrilliant bug ballという昆虫をモチーフにしたイベントのコスチューム作りでした。 ちょうど家に赤と黒の大きめのフェルトが

          嬉しいお届け物

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 先週火曜日から風邪症状でプレスクールを休んでいた長男が、6日ぶりに登園。 息子も久しぶりのスクールが楽しみだったようで、機嫌よく支度をしていました。 程々に元気な病児3歳を自宅で見るのはなかなかハードで、スクールバスを見届けると、解放感と安堵。 次男とコンドミニアムの敷地内をお散歩し、帰宅すると小包が。 先週あった私の誕生祝いにと、義母がEMSを送ってくれていたのが届いていました。 私へのワンピースのプレゼント、息子の好

          鋭いコメント

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 3歳8ヶ月の長男。 大恐竜ブームの最中にいます。 シンガポールの日本人会館の図書館にせっせと通い、恐竜図鑑や恐竜が登場する絵本を借りては、たくさんの恐竜の名前を覚えています。 火山噴火や隕石が落ちて恐竜が絶滅したという説も、3歳児の想像力を膨らませて理解しようとしています。 一緒に図鑑を見たり、絵本を読んでいると、私自身も恐竜の面白さに気づき、息子との楽しいひとときを過ごしています。 ある日の朝、息子が朝ごはんを食べな

          一升餅を作った

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 先月の次男の一歳の誕生日。 シンガポールで迎える初めてのバースデー。 3歳の長男のときは、私の実家で両家の祖父母や曽祖母が見守る中、一升餅を背負い、物選びをし、みんなでわいわいがやがや盛大にお祝いしました。 長男にしたことを次男にもしたいと言うのが私の気持ち。 シンガポールにいるため、親戚一同でとはいかないけれど、一升餅ともの選びはやりたい。 長男の時は祖母がお餅を購入してくれました。 シンガポールでもお料理の先生のオー

          次男坊

          シンガポールからこんばんは、 パンダママです🐼 ついついお喋り上手で面白い長男のことばかりを記してしまいます。 今日は本日一歳を迎えた次男坊のこと。 胎児の頃からbigで音楽に反応していた次男。 産後、とにかく彼には感謝の連続です。 よく寝る よくおっぱいを飲む ほとんど泣かない 寝つきもいい そしてただひたすら可愛い 長い時間抱っこしていたのは生後少しだけ、長い時間泣くこともなかった。 ねんねの頃はメリーを回すと、青虫のぬいぐるみを目で追っていました。 お兄ち

          長男のホームシック

          シンガポールからこんにちは、パンダママです🐼 私たちは2020年1月からシンガポールで暮らし始めました。 コロナ幕開けと共に1年4ヶ月暮らした頃に、一時帰国。 1ヶ月の束の間の滞在の予定が、シンガポール側の入国規制、次男の出産、ビザ取得の遅れなどで、一年間岡山にある実家で暮らしていました。 長男は帰国当初2歳3ヶ月。 そして、日本を再度離れたのは3歳3ヶ月。 この一年間の成長は目まぐるしかったです。 確かな事は、物心がこの一年でついたと言う事実。 身体の成長、心の成長