見出し画像

おうちベト飯 - 変わり種生春巻き.021

切ってしまうと保存が長く続かないのが、アボカドの難点。
いろいろな料理にすることで飽きも来ないのでいいですね。

<材料(5本分>
納豆(タレ+カラシ) 1パック
アボカド 1個
サーモン 70g
ライスペーパ 5枚
水 適量
好みの野菜(レタス、人参、パクチーなど) 適量

<作り方>
①具材の下準備をする。

・納豆はタレ、カラシを入れて混ぜる
・アボカドは縦半分にカットして種を取り除きます。実をスプーンですくって、お皿に移し、潰していきます。
・好みの野菜を切っておく

画像1

②乗せて巻き巻きする
ライスペーパー全体を水で軽く濡らし、手前中央に具材を乗せていきます

画像2

画像3

③完成🐼👏
クルクル巻いたら完成!

画像4

アボカドとサーモンはおしゃれな人が食べているイメージですね。これを見た皆さんももう素敵女子!素敵男子!の仲間入りです。生春巻きというとベトナム風を入れないと、、、と思ってしまうかもしれませんがそんなことありません。

料理で大切なのは、自分が楽しく好きなものを作ることです。

@pandabus_vietnam

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?