マガジンのカバー画像

スマホの学校

52
このマガジンは「スマホ活用セミナー」で話し足りなかったことや、これはいつか話したいなと思うことをまとめておく場所です。 システムエンジニアでSNS等による発信やスマホ活用セミナー…
運営しているクリエイター

#QRコード決済

歯医者の診察券がスマホアプリになったので、他の病院も真似して欲しい

歯医者の診察券がスマホアプリになったので、他の病院も真似して欲しい

転職を機に通院する歯医者を変えました。すでに7年近くお世話になっているのですが、この数年で診察券がスマホのアプリになりました。

この診察券には嫌な思いをさせられたことが有りました。

この歯医者ではないのですが間隔が開くと、どうしても診察券がどこに行ったのか分からなくなるというトラブルが発生していたんです。

申し訳ないと思いつつ病院の受付で失くしたことを告げると、延々と嫌味を言われたことがあっ

もっとみる
QRコード決済はどれがいい?

QRコード決済はどれがいい?

LINEのセミナーを開いたときに、その機能のひとつとして「LINE Pay」の説明をしたことがありました。

この時に「QRコード決済はどれがいいのか?自分はPayPayを使っているがLINE Payの方がいいのか?複数使った方がいいのか?」と聞かれたのです。

こういう質問って正解はないよなあと思っています。自分で決めることなので。ただ、セミナー講師が「自分で決めたらいいですよ」と言い切るわけに

もっとみる

PayPayが勝手に初期画面に戻ってしまった人の話

先週友人と会った時にPayPayの使い方を説明しました。その友人は、PayPayだけでなくQRコード決済の利用経験がない人です。

そして今週、友人が突然『困った』と連絡して来ました。『セブンイレブンでPayPayにチャージして来たのに残高が見れない、新規登録画面に戻ってしまった』というのです。

こんな時、一般の人はスマホやアプリのせいにしたがりますが、僕はその人の操作方法を疑います。でも、操作

もっとみる