見出し画像

「お世話になっております。」のわなに引っかかりがち。

「お世話になっております。株式会社〇〇です。」

という電話が、今のインターン先で働いているときによくかかってくる。

インターン生が率先して電話を取って社員さんにつなげようね、というルール?なので、私も頑張って取ってる(入社して2ヶ月たってから🥺(遅い)(だって緊張するんだもん🥺))

私の会社は、とりあえず営業のお電話は社員さんにつなげないでいいよ〜と言われてます。なので、判断が必要なんですね、ここで。運命の。

まず、「お世話になっております。」って言われて、とりあえず「お世話になっております。」って答えるじゃないですか。

さて、みなさん、このときこの企業さんに対してどう思いますか??

A 「あ!お取引がある会社さんなんだな!😉」
B 「取引先の会社さんか?営業の会社さんか?どっちだ?🤔🤔」

運命の2択

え、みなさんもちろんBだろって??言いました??

私はね、Aだと思ったんです。
だってさ、「お世話になっております」って言ってるんだよ??????
お世話になってるならすでにかかわりあるってことだよね?って思いません?

それを言うなら、
「これからお世話になります、株式会社〇〇です」
じゃない??

これ以外にも、営業の先輩が新規の会社に電話をかけるとき、
「お世話になっております〜わたくし株式会社〇〇の(名前)です。」って言うんですね。

え、何がおかしいのって???

だって新規の会社さんにお電話してるんですよ!!!?
「お世話になっております」って言ってますが、まだお世話してないしされてない!!!!

このビジネスマナー無し子ちゃんは何言ってるんだろう?って思ってますよね。
何が言いたいかっていうと、私って言葉の意味を本当にそのまま捉えるんです。

この場合はもちろん社会の暗黙の表現?みたいなものを知らないっていうビジネスマナーの無さと、ひねくれた思考もありますが。笑

ほんとうに、言葉を、表面通りに受け取ります。きれいに。

最近気づいたんですけど、私たぶんだいぶ素直なんですね。(ひねくれてると真逆)

本当に言葉通りに受け取るので。

だから、母の嫌味も気がつかないし、面接官からの悪口にも気づきません(なんか今責められてる、、?みたいな気配には気づく笑)

なので、とてもおめでたくて、元気な人間です。笑
これでも一応HSPの繊細ちゃんです。
たぶん、世の中のいろんな出来事に敏感になって、私自身に向かう矛先には鈍感になったんだと思います。笑

そして、素直だから、ことばに興味がわくんだろうなって思います。

え、なんでそういう表現使うの?なんか日本語おかしくない?
とか、わりと気づくタイプ。

なので、やっぱり言語学、向いてるなあって思います。(唐突に勉強の話)

そんなわたしが、とても好きです🫶
(謎のまとめ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?