全力の5年があなたの人生を決める②

おはよう御座います!

遠藤です!

普段は運動やパーソナルトレーナーをやったり、子供達にダンスを教えたり、大人にもダンスやエアロビクス、YOGA、格闘技やボクシングのミット打ち、VRC加圧トレーニングを教えたり、じいちゃん、ばあちゃんに健康のための体操や、体力をつけるための体操を教えたりしております。
簡単に言うと運動や健康に関わるお仕事をしてます。

なんか続きをお話ししたくなったんで、続きをお話しさせてもらいます。

途中から読んでる方は①から読んでください。

全力の5年があなたの人生を決めるって話なんですが、遠藤が身体を壊したその後の話です。

サパーの仕事をして一ヶ月ぐらい入院して、退院するんですが、まずここからが一番大変なんです。

それは、身体の基礎体力が最高が100としたらマイナス50ぐらいの体力になっており、ガリガリでさらには、精神的にも少しダメージがある状態です。
なんで精神的なダメージがあるのかと言うと、サパークラブで働いていて、会社に退職届けを出すんですが、まーず…

辞めさせてくれない。

まず、辞めさせてくれないんです。

えっ?なんで?

それは、普通の昼間の会社組織とは違うからなんです。

ずーっと、追いかけてきます。

夜のお仕事を経験された方はわかるかもしれないんですが、かなりしつこく追いかけてきます。

最終的には、自宅まで来ます。

なんで、そこまでするのか?

そこには、一応 愛

があるからなんだと思うんですが、かなりしつこいです。

だから、辞めるにもそうとうの覚悟や行動力が必要です。

そもそも、なんで私はサパークラブを辞めようと思ったのかは…

①身体の限界
②毎日アルコール漬け
③労働基準法は、存在しない
④上司のパシリ+買ってきた物のお金を返さない
⑤社員なのに、日給制、
⑥保険、税金未払い
⑦酔っぱらうと上司からの暴力

とあげればキリがないのですが、かなり覚悟がないと生きていけない世界が夜の世界であると言うことです。

もちろんいい部分もたくさんありますが、最終的には、身体が健康でなければ、何もできないということに気づかされたことです。

夢を叶えるにも、なにかをするにも、誰かを守るためにも、まず自分が健康でしっかりとしていないとダメなわけです。

だから、今健康な皆さんは、健康を維持して維持するために、なにをしなきゃなのかを見つけてください。
それは、私の中では運動であったり、夜は早く寝ること、アルコールは控えるということなんですが、これは人によって変わります。

自分に合った健康法をみつけてくださいね。

このお話しには、まだまだ沢山話したいことがありますが、今日はこの辺にしておきます。

また話たくなりましたら話しますね笑

最後まで、読んでいただき、ありがとうございます😊


写真は、この前息子が生まれた時から行ってる美容院なんですが到着するなり自分から椅子に座ってました。
え?いきなり?
成長が早いなと思いました。
もう3歳だしね笑笑

最後まで、読んでいただき、ありがとうございます😊


遠藤ってどんな人?
https://peraichi.com/landing_pages/view/enmasa

遠藤の健康YouTubeチャンネル
https://youtu.be/CZfow887z-g

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?