見出し画像

日本の英語 サマースクール 2024年

日本で開催されるサマースクールに通わせるというのも良いと思い、老舗インターナショナルスクール開催を中心に小学生、中学生が参加できるサマースクール(サマーキャンプ)を調べました。

アオバジャパンインターナショナルスクール(Aoba Japan International School)

数年前、海外に住んでいる友人の娘さんが小学低学年の時に参加しましたが楽しかったそうです。サマースクールへの参加を希望される方は、5月31日(金)正午まで専用フォームよりお申込みくださいとのことです。

【対象学年】幼稚部~中等部 *パフォーマンスプログラムは高校生も受講可能です。
【期間】2024年6月17日~8月9日(土日休み)

Session 1: 06/17 ~ 06/21 5 日間 探究学習*、 GO School*
Session 2: 06/24 ~ 06/28 5 日間 体験学習*、 GO School
Session 3: 07/01 ~ 07/05 5 日間 探究学習 、 GO School
Session 4: 07/08 ~ 07/12 5 日間 体験学習、 GO School
Session 5: 07/15 ~ 07/19 5 日間 探究学習/パフォーマンス*(現G1からG4)、 GO School
Session 6: 07/22 ~ 07/26 5 日間 体験学習/パフォーマンス(現G5からG11)
Session 7: 07/29 ~ 08/02 5 日間 探究学習/パフォーマンス(現G5からG11)
Session 8: 08/05 ~ 08/09 5 日間 体験学習

【場所】アオバジャパン・インターナショナルスクール光が丘キャンパス(東京都練馬区光が丘7-5-1)

セッション費/5日間:
1) ¥70,000, Early Bird Special Registration Aoba生のみ (申込期間 3/4 ~ 3/25)
2)¥75,000, Regular Registration (申込期間 3/26~5/20)
3)¥80,000, Late Registration, 空席がない可能性があります (申込期間 5/21 ~5/31)
https://www.japaninternationalschool.com/ja/student-life/summer-school

ムサシインターナショナルスクール(Musashi International School・MIST)

アオバジャパン、サマーヒルはグループ会社です。シンガポールの教育雑誌Springにサマースクールを7月29日から8月16日に開催と記載がありましたが、ホームページにはまだ詳細出ていませんでした。Spring School(春休み)やWinter School(冬休み)を開催しています。

Spring School 2024の詳細 https://sites.google.com/mist.school/summer-school-2024/home

ローラスインターナショナルスクールオブサイエンス(Laurus International School of Science)

7月1日〜8月23日に6-11歳向けのSTEAM サマースクール 2024を開催しています。レギュラーコース:10:00 am〜3:30 pmで内部生は75000円、外部生は80000円です。

全部で8週間実施で1週間から参加可能(2024年スケジュール)
Week 1 (7/1 – 7/5): Curtains Up! Ready, Set, Action!
Week 2 (7/8 – 7/12): Earth’s Evolutionary Odyssey: A Natural History
Week 3 (7/15 – 7/19): Island Escape: Survival Adventure
Week 4 (7/22 – 7/26): Eco Expedition: Navigating Earth’s Climates
Week 5 (7/29 – 8/2): AI: The Machine Learning Quest
Week 6 (8/5 – 8/9): Book crafting: Unleashing Creativity
Week 7 (8/12 – 8/16): Earth Trek: A trip to the Tropics
Week 8 (8/19 – 8/23): Detective Diaries: Solving Forensic Mysteries

ワンワールドインターナショナルスクール 大阪 (One World International School)

シンガポールで日本人に人気のワンワールドインターナショナルスクール大阪校のサマーキャンプです。
初回登録料:15,000円 / 内部生 60,000円+教材費週5,000円/外部生 :75,000円/週+教材費5,000円

第1週 クリエイティブ・ホライズンズ(アート&クリエイティビティ) - 7月15日~7月19日 様々な芸術媒体に触れ、創造力と表現力を養う

第2週 テック・イノベーター(テクノロジー)-7月22日~7月26日
最先端テクノロジーと革新的なツールを探求

第3週 ワイルド・ワンダーズ(自然)-7月29日-8月2日
環境活動や自然保護活動を通して自然とのつながりを深める

第4週 イノベーション・ステーション(科学と発見)-8月5日~8月9日
好奇心を刺激する実験やアクティビティに参加

https://owis.org/jp/ja/admissions/events-and-webinars/owis-summer-camp

イートンハウス(Eton House)

2024年のサマーキャンプは東京(虎ノ門3〜6歳)、斑尾キャンプ (4泊5日/8歳〜14歳)が開催されます。白馬と軽井沢はキャンプ場の修復改善のため、2024年は開催されません。

https://www.etonhouse.co.jp/ja/holiday-programs-japan/

斑尾キャンプ (4泊5日)
(1) 2024年 7月 1日 〜 5日
(2) 2024年 7月 22日 〜 26日
(3) 2024年 8月 5日〜 9日
対象年齢: 8-14 才 
料金: ¥ 176,000(税込)
*東京からの往復の交通費, 食事, 宿泊費と保険込み
会場: 斑尾高原ホテル 集合場所: JR東京駅 丸の内南口

アメリカンスクールインジャパン(American School in Japan :ASIJ)

調布の老舗アメリカンスクール開催、47年前、サマーデイキャンプを立ち上げ、述べ5万人以上の日本の子どもたちが参加している歴史があるとても人気のサマースクールです。https://sdc.asij.ac.jp/

調布キャンパス:小学1年生〜6年生
A日程 (5日間):7月22日(月)~7月26日(金)
B日程 (5日間):7月29日(月)~8月2日(金)
C日程 (5日間):8月5日(月)~8月9日(金)
D日程:8月12日(月・祝)~ 8月16日(金)

六本木キャンパス:年中〜小学1年生
A日程 (5日間):7月22日(月)~7月26日(金)
B日程 (5日間):7月29日(月)~8月2日(金)
C日程 (5日間):8月5日(月)~8月9日(金)

¥86,000 (5日間)

西町インターナショナルスクール(主催はGlobal Step Academy)

Global Step Academyは、西町インターナショナルスクール(NIS)の校舎にて英語で探究心を育てるサマースクールプログラムを開催。小学生向けプログラムでは、Global Step Academyのオリジナルカリキュラムに基づいています。ネイティブの講師の指導の下、英語で探究的な学びを習得します。探究的な学びは、自ら情報収集、情報の整理・分析をし、仮設を導き出し、さらに証明し、結論にまとめていきます。主体的に行うことで、課題解決に必要な思考力・判断力・表現力などを養います。

小学校1〜6年生 $424 USD
Term 1: 7月22日(月) ~ 7月26日(金)
Term 2: 7月29日(月) ~ 8月2日(金)
Term 3: 8月5日(月) ~ 8月7日(水)

三井ガーデンインターナショナル

港区、渋谷区、千代田区に住んでいる友達たちに人気の三井ガーデン・インターナショナルプレスクールは、アメリカ大使館勤務の子弟のための学校。サマースクールも、六本木の米国大使館宿舎にある校舎で開催されます。

Half day 45,000円/Full day 56,000yen

https://mitsuigardensinternationalpreschool.com/seasonal-camps/summer-camp

セント・メリーズ・インターナショナル・スクール(St. Mary’s International School)

男女ともに申し込み可能ですが、6月10日から6月28日までの15日間までの開催なので、タイミング的にインターナショナルスクール生でないと参加は厳しいですね。
https://www.smis.ac.jp/summer-school

ヨコハマインターナショナルスクール (Yokohama International School)

基本インターナショナル生向け、横浜キャンパスで開催。今年は7月17日〜7月28日に開催なので参加可能な方も多くいらっしゃるかも!
幼稚園〜Grade12まで
https://www.yis.ac.jp/learning/summer

カナディアンインターナショナルスクール (Canadian International School Tokyo)

2024 サマースクール申し込み(期限:6月9日) https://www.cisjapan.net/summer_school/

Session A: July 1 – July 19, 2024 (15 days)
幼稚園から9年生までのCIS生、または英語による教育を受けた生徒。
入学金:20,000円 (CIS生および過年度CISサマースクールセッションA参加者は登録料が免除、過年度にセッションBのみを受講された方は、20,000円ではなく、10,000円をお支払い)
参加費: ¥210,000

Session B: July 22 – August 2, 2024 (10 days)
幼稚園から6年生まで
入学金:10,000円 (CISの学生および過年度CISサマースクール参加者は入学金が免除)
参加費:¥160,000

Locations: G1-G9 at Osaki HS Campus
Time: 9:00-15:00

白馬インターナショナルスクール

Session 1:July 8 – 13, 2024. プロジェクトベースの学習と野外アドベンチャーを織り交ぜながら、「繁栄する人々、繁栄する地球」というコアテーマを探求します。このセッションは現在5年生から7年生(2024年5月現在)の生徒が対象です。中級以上の英語力が必要です。

Session 2:July 15 – 20, 2024. プロジェクトベースの学習と野外アドベンチャーを織り交ぜながら、「繁栄する人々、繁栄する地球」というコアテーマを探求します。このセッションは現在8年生から10年生(2024年5月現在)の生徒が対象です。中級以上の英語力が必要です。

Session 3:July 27 – August 2, 2024.
生徒が世界の政治を理解し、より平和な世界を築く方法を探求するために考案された対話型シミュレーション、ワールドピースゲームに焦点を当てています。白馬を満喫するために、野外活動やグループ活動と組み合わせて行われます。2024年5月現在、6年生から8年生の生徒が対象です。セッションは日本語で行われます。
https://www.hakuba-is.jp/summer-program

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?