見出し画像

モノ作り経営、小池です♬♬

意外と知られてないITの分野。
4つあるのはご存じでしょうか??(#^^#)


IT業界の人は密接ですが、それ以外の業界でも知りたいという需要も高まってきていて声が上がってきました♬

自分がこれからの時代、
「自分の技術力を特化していく」のか?
「技術力がなくても、知識があってメンテナンス程度や、あるいは他力を借りて解決する力」があるかどうか?
いろんな立ち位置を選べますね✨

以前、転職のお話をnoteに書いて、質問があったので一部公開します✨
以下、以前のやつ♬


ITは、4分野で分かれています♬
意外とちゃんと経済産業省が公開してくれていますが、
おそらく企業は新卒にしか公開していません(笑)
いろいろ理由はありますが、自分の会社から優秀な人が転職するリスクがあるからですね♬

なので、
勉強会でやっている内容を少しだけ公開しちゃいます~!!!
おすすめ書籍はこちら✨✨


画像1

会社は、
社員のキャリアや独立等のためにいい動きを基本してくれません。
キャリア相談の制度がある会社もありますが、基本は社内でどういう選択をできるか飲みです。

資格サポートもあくまで、
「我が社は、全員〇〇の資格の集団です」というブランドをつけるためなので、僕たちのプラスになるのはせいぜい福利厚生で月収が1万程upするくらいでしょう。


営業が、ルート営業やメーカー営業などのように分かれているように
実はITも分かれています。


それぞれ特徴がありますが、それまた今度。
一番大事なのが
「今自分がどこにいて、最後にどこにいきたいのか?」

人生と同じですね(笑)


どこにいるかで進み方や、
そもそもに進める道にいけるかいけないかすら決まってきます。

特にITに限らず、
手に職が就く仕事は、「すべて1つの技術や作品」を徹底的に磨き上げるキャリアになっていきます。

生涯それでのみ食べていくことになるので、
日本でも上位に数えられるくらいのスキルセットになれば食べていけるメリットは大きいですが、
時代の変化に対応しずらいデメリットがあるのでそれはちゃんと自己責任で行きましょう。

ちゃんと対策するために、
SEを副業、
営業やコンサルタント、経営を本業
にしていく人も増えてきてるくらいです(#^^#)


また、
立場によって4分野の見え方も違います。
・新卒
・転職組み
・フリーランス
・1人法人
・雇用する企業
などなど。。。

ぜひ、今のポジションからの見え方ではなく
「自分のなりたいもの」から選んでみてください✨
自分の人生、自分なりの一流でいいのです!

結婚が私の人生にとっての一流の結果です!っていうのも大いにありです(///∇///)

僕もアニメの中のものを作りたいと本気で思って、
今を選びました。
かつての仕事や、新卒はまず3年のような
会社の決まりにこだわっていたらおそらく今はないでしょう(^^♪

細かくはスペシャリストとゼネラリストのどちらになりたいかですが、それはまた次回に。。。
↓↓↓↓↓↓

勉強会や講演会でも細かくお話していますので、
機会がございましたらぜひお会いしましょう~✨

志事への励みになります!!貢献しまくります♬