マガジンのカバー画像

うちドキュ

12
GWはうちでドキュメンタリー映画を観よう!https://palabra-i.co.jp/uchidokyu/ 10日まで配信延長!魅力あふれる5作品と、映画のバリアフリー日本語…
運営しているクリエイター

#おうち時間を工夫で楽しく

映画プロデューサーの言葉『まひるのほし』山上徹二郎P

映画プロデューサーの言葉『まひるのほし』山上徹二郎P

「GWはうちでドキュメンタリーを観よう!」略して「#うちドキュ」特集記事、第10弾は超豪華★自撮りトークの内容を一部ご紹介しちゃいます。

前回の記事

ドキュメンタリー映画ファンはもちろん、映像作家やクリエイターを目指す方には、テーマの設定や問題意識のとらえ方など、参考になること間違いなし。ここでしか聞けない映画制作の裏話です。

「まひるのほし」1999年/佐藤真監督/93分「阿賀に生きる」の

もっとみる
映画監督の言葉③『もうろうをいきる』西原孝至監督

映画監督の言葉③『もうろうをいきる』西原孝至監督

「GWはうちでドキュメンタリーを観よう!」略して「#うちドキュ」特集記事、第9弾は超豪華★自撮りトークの内容を一部ご紹介しちゃいます。

前回の記事

ドキュメンタリー映画ファンはもちろん、映像作家やクリエイターを目指す方には、テーマの設定や問題意識のとらえ方など、参考になること間違いなし。ここでしか聞けない映画制作の裏話です。

「もうろうをいきる」 2017年/西原孝至監督/91分
盲ろう者と

もっとみる
映画監督の言葉②『オキナワへいこう』大西暢夫監督

映画監督の言葉②『オキナワへいこう』大西暢夫監督

「GWはうちでドキュメンタリーを観よう!」略して「#うちドキュ」特集記事、第8弾は超豪華★自撮りトークの内容を一部ご紹介しちゃいます。

前回の記事

ドキュメンタリー映画ファンはもちろん、映像作家やクリエイターを目指す方には、テーマの設定や問題意識のとらえ方など、参考になること間違いなし。ここでしか聞けない映画制作の裏話です。

『オキナワへいこう』2019年/81分精神科の長期入院の患者を抱え

もっとみる
映画監督の言葉①『東京干潟/蟹の惑星』村上浩康監督

映画監督の言葉①『東京干潟/蟹の惑星』村上浩康監督

「GWはうちでドキュメンタリーを観よう!」略して「#うちドキュ」特集記事、第8弾は超豪華★自撮りトークの内容を一部ご紹介しちゃいます。

ドキュメンタリー映画ファンはもちろん、映像作家やクリエイターを目指す方には、テーマの設定や問題意識のとらえ方など、参考になること間違いなし。ここでしか聞けない映画制作の裏話です。

「東京干潟」2019年/村上浩康監督/83分
★日本映画製作者協会主催『新藤兼人

もっとみる