見出し画像

4歳の時に初めて見た『タイタニック』が私の人生を彩っていった。

タイタニックは私が4歳の時に
人生で最初に見た洋画です✨
この作品への愛の深さはとても
言葉では表現し切れません…😌✨

映画の底知れない魅力を知り、
映画を好きになるきっかけになった
唯一無二の作品であり、まさに原点です!

深く深く感動し、その後どっぷりと映画の世界に身を投じていくことになりました。

もう何十回鑑賞したことでしょうか。

ストーリーも音楽も映像も世界観も
そのすべてをまるごと愛しています。

たまらなく切なくて、
胸が締め付けられる思いになりますが、
ジャックとローズの真実の愛に
何度見ても大号泣…😭😭😭

必ず最後は泣いてしまいます。
例え100万回見ても涙が枯れることはないでしょう。

4歳の時、最初に見た時でさえ、
幼いながらに泣いたのを覚えています。

最後のシーン、沈んで壊れた船が復元されてどんどん美しい本来の豪華客船の姿にみるみる戻っていく回想映像。そしてジャックとの恋愛を祝福される、ローズが真に望んでいたこと。

今までさんざん人々がパニックになり、
嘆き悲しむシーンや辛いシーンを見てきたので、最後にあのローズの叶わなかった、でも夢の中で最後に叶ったシーンを見た時、
幼いながらに全身に鳥肌が立ったのを覚えています。

私はあのシーンを、あの時から27歳の今に至るまで、何度も何度も脳内で再生してきました。
深く脳裏に焼き付いています。


全身に鳥肌が立つほどの
深い、深い、感動体験をあの時に味わったおかげで、感受性が育まれたのかもしれません。

それから、

幼稚園、
小学校、
中学校、
高校、
大学、
社会人と、

昔はよく1人で鑑賞していたのも、
だんだんと恋人と鑑賞する機会が増えていき、節目節目に見るようになりました。


思い入れのある自分の大好きな映画を
共有したいと思う人いるということ。
それってすごく幸せなことやなぁって
思うようになりました。



映画って、理解するものじゃなく、
感じるものだと思います。
めっちゃ小さい時に見ても大人になってから見ても、何歳になっても感動できる作品であるタイタニックは、本当に素晴らしい作品です。

切ないけれどこんなにも美しく
どのシーンを切り取っても、
そこには様々な人間ドラマがあり、
見事に描かれている作品だからこそ、
とても愛おしいのです。

特に印象的なのが、老夫婦が逃げることをやめ、沈みゆくベッドの中でお互いに寄り添って最期のときを穏やかに過ごすあのシーンには、
本当に涙が止まりませんでした😭
あのシーンも何度見ても嗚咽混じりに泣いてしまいます。
様々な人間模様も同時に描いている点も
素晴らしいと思いました。


それにしても幼稚園児だった当初は
ジャックとローズごっこにハマり、
弟や従姉妹と延々に遊んでいたのは懐かしい思い出です。笑

滑り台やジャングルジムなどの高いところに登っては、弟を前に立たせ手を広げさせて、2人で♪あーーーーーーーーーあーーーーーあーーあーーーあーーーあああーー♪
て、My Heart Will Go Onを歌うのが定番の遊びでした🤣笑


幼稚園内でもジャックに惚れた友達がいて、
仲良しながらライバル視していたこともよく覚えています。笑
なかなかオマセさんですね。笑

しかし何を隠そうジャックは
紛れもなく私の初恋の相手でした🥺✨
妖艶な瞳、目つき、勇敢さ、情熱的な愛、
それはもうパーフェクトでした😳

幼稚園児も見惚れるジャックって
冷静に考えてすごすぎますが🤣笑

1番好きなシーンは、
ジャックがローズをモデルに絵を描く
あのシーン。
ジャックの愛するローズを見つめる目が
とてもセクシーでたまりません😳✨
あれには完全にドキッとしました😍


何度見てもあの真剣な眼差しが
あまりにも美しく、丁寧に大事に描かれた
ローズの絵は、まさに宝物やなぁと、
ため息が漏れるほど素敵なシーンです。
艶かしさが溢れていましたね✨



悲しく切ないストーリーではありますが、
美しい場所への憧れと、
旅への憧れ、
愛への憧れを
強烈に抱くことになったのは
紛れもなくこの作品のおかげ‼︎✨

人生の最初に出会ったから、
私の人生はタイタニックに
大きく影響を受けて、
憧れを叶える形で
彩られていったように思います。

ジャックのように人を深く愛し
思いやりのある人間になろう
常に自分よりも誰かを優先できる、
人の気持ちに気づいてあげられる人間になろうと、すごく思いました。
特に "思いやり" は私の中で大切にしながら生きてきました。


ちなみに逆再生で鑑賞すると、
すごく幸せな気持ちになれるのでおすすめです。

沈んで朽ち果てた船は豪華客船に蘇る様が見れます。
真っ二つに割れた船体は元に戻り、
割れた食器も、投げ出された椅子も何もかもが元通りに。
幸せなあの日常を再び回想しているかのような、そんな夢見心地な気分になれます。


タイタニックが実際に起きた事故を元に
描いているということがまた、
そこにある真実の愛の物語を
よりリアルに、鮮明に、
感動を呼ぶ作品にしているのかもしれませんね。




この記事が参加している募集

#映画感想文

66,565件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?