見出し画像

痛い・痒い・浮腫むは◯◯◯のお知らせです!!

不調、そのままにしていませんか?

頭が痛いなぁ…
肩や腰が痛いなぁ…
蕁麻疹がでて痒いなぁ…
脚がやけに浮腫むなぁ…

「まぁ、皆んなこんなもんだよね」
「免疫力が落ちてるのかな?」
とだけ考えて、終わりにしていませんか?
(わたしは長年、していました!アハ!)
実はこれ、そのままにしてしまうと
毎回繰り返し同じ不調が現れます😱
エンドレス不調、コワイ

またいつもの不調だぁ…

痛い・痒い・浮腫むなど不調の意味は?

実はこれらは、カラダさんからの
「詰まり」があるよのお知らせです!

痛みや痒みなど不調は辛いので
ネガティヴに捉えがちですが
カラダさんがより良くなるチャンス!

無視をするとカラダさん、怒りますw
強めのお知らせがきちゃう前に
無視をせずいち早くキャッチして
あげましょう!

不調の改善方法とは?

いち早くお知らせに氣がついても
何をすれば良いのか?(はて。。。)
わからなければ改善出来ませんよね?w
改善方法をお伝えします!

①痛み・痒み・浮腫みなど
不調が出ている箇所に近い関節を
探します

頭や顔だったら首
腕や脇腹あたりだった肩関節
太ももや下腹部だったら股関節
ふくらはぎや脚だったら膝

関節は複雑な造りだからこそ、詰まりやすい!

②その関節部分を
・擦る(さする)
・マッサージ
・ストレッチ

いづれかをしてみましょう!!

アーユルヴェーダ(世界最古の予防医学)
で治療にも使われる「ガルシャナ」
絹の手袋やタオルで擦り
血管やリンパ管などにこびりついた
未消化物を流したり、硬いセルライトを
除去するものです!
(わたしは魔法の手袋と呼んでいますw)
わたし自身、セルライトでガチガチ
だった脚が擦るだけで、なんと!
約1ヶ月半で太ももマイナス7センチ😳

隙間があいた!!

冷えや浮腫みも改善することが
期待出来るし、何より簡単なので
オススメです!(簡単LOVE❤️)

セサミオイルを塗ってのマッサージ
(セサミオイルは唯一の毒出し
効果が期待出来るオイル!)
関節部分に塗ったら、軽く押して
パッと離す簡単なマッサージを
すると流れますよ
(炎症が起こっている場合には
セサミオイルは熱性があるので
ご使用はお控え下さい)

今は検索で「ストレッチ 股関節」
などを入れるとストレッチ方法が
出てきますので、それをやるのも
オススメです!

ただし、カラダがガチガチになりすぎて
動かせない場合は痛めてしまうので
ガルシャナで柔らかくしてからが
やりやすいです

まとめ

「詰まり」をそのままにしてしまうと
その部分の流れが悪くなり
血流が悪い部分は「冷えて」
冷えた場所はがん細胞になりやすいのです😱
健康な人の腋化温度(わきの下の体温)は
平均で約36.5℃です
36.5~37.0℃であれば免疫力は
旺盛ですが、これを1℃下回ると
内臓の働きが低下し
免疫力は約30%も弱まり
ガン細胞が活発に増殖したりするのです

血管の詰まり


詰まりを放置すると
免疫力が下がり、ガンをはじめいろいろな
病気にかかりやすくなりますので
直ぐに解消しましょう!!
巡っていれば「病氣」にはならない
意外とシンプル♪

サポート頂けますと嬉しいです。 頂きました資金は今後、皆様がおうちで出来る毒出しの商品の開発に 使わせて頂き、必ずや還元をさせて頂こうと思っております。