見出し画像

【コロナと私の日常】 Day79

79日目 7月24日(金)

4連休2日目の朝。インターホンの音色で目が覚める。今日も天気はどんよりと湿っぽい。

体はもう全快したと思っていたけれど、まだ水のように💩がでるので、まだ完治はしていなかったようだ。一体これはいつまで続くのだろう。1週間くらい続くのだろうか。なかなか厄介であるカンピロバクター。

そうはいいつつ、お腹は普通に空くので困ったものである。3日ぶりに豆乳コーヒーを飲み、水を飲み、ランチにおかゆを食べる。横で母がエッグベネディクトを美味しそうに食べているのを見て本当に恨めしい。ずるい、私も食べたいと念を送っていると、なんとお腹いっぱいと言って半分残そうとしていた。「残すなら食べる!!」と食い意地だけは一人前な私はそうしてエッグベネディクトを手に入れ、腹に運んだ。胃や腸のことなぞ知らん、私は食べたいものを食べるのだと粋がってみる。できるだけ胃に負担をかけないように、細かく噛み砕いて飲み込む。食べるのにいつもの倍くらいかかった。おかゆって食べるの楽だったんだなあ。ぱちを

そうこうしているうちに、ようやく新しいiPhoneが届いた。SEの第二世代。長年愛用してきた私のあいぽん6sちゃんは、ボケが激しくなってきたので老人ホームへ入れようと思っています、はい。代わりにこのスタイリッシュな黒のSEちゃんを手に入れました。大きさは変わらないけど、中身が違うんだよね、何事も見た目じゃないよね、ね?新しいものを使う時ってワクワクするよね。楽しい。しかもデータ移行がスムーズすぎて驚く。古いのと新しいのを隣において1時間くらいすると、あら不思議、壁紙からアプリの配置からサファリのタブまで中身が全く同じスマホが出来上がっていました。素敵。最近のiPhoneはこんなに進化していたのかとおばさん感心。

ついでに買ったワイヤレス充電器も試してみる。置くだけで充電できるっていうやつだ。置いてみる。ピロンと音が鳴る。すご。なんだか感動(遅い)でもちょっと速度がのろまだ。もう少し早く充電してよぉ〜〜〜

ああ。このSE、一つだけ欠点があった。それは、端末の色を黒にしたこと。何を隠そう私は手汗がすごいのだ。カッコよさそうだからと安易な気持ちで黒に手を出してしまった私は、何もわかっていなかった。そう、黒だと指紋がめちゃくちゃ目立つのだ。私の手汗をみくびっちゃあいけないよ。小学生の頃なんて、手汗が酷すぎて手袋をしてDSしてた。それでも汗滲んできてた。手汗なんて出てきていいことスーパーのレジ袋開ける時くらいだけど、肝心なそういう時に限って掌パサパサなのはなんでなの??誰か教えて。

まあそんなこんなでコンプレックスオブマイライフis手汗!って感じで、もはやこれは長所で実は何かしらの神秘的なパワーが出ているのでは?とか思ったりしているけれど。手汗がすごいのでもちろんスマホには指紋やら手汗やらがベタベタついてうん大変。今まではスマホケースが指紋目立たない感じのやつだったし、白い端末だったので全然目立たなかった。でも黒になって、ケースもちょっとスタイリッシュにカッコつけてみたらどうだ、黒で指紋が凄く目立つ。触るたびにスマホを拭いている気がする。なんだか物凄く几帳面で潔癖な人になったような気分である。悔しい。生まれ変わったら、こんな小さいことで苦しまないくらいの普通の掌と共に生まれてきてやるんだからなッ!覚えてろッッ!!

スマホと戦って、トイレに行って、ネットフリックスを見て、プログラミングを勉強して、ディナーにたらこパスタをガッツリ食べて、もはやお腹のケアとか忘れた私はとりあえず薬を飲んで、なんていうか今日の私の1日はそんな感じ。

ああ。今日は、新しいiPhoneと格闘した。

おやすみ。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?