見出し画像

私の体調改善

こんにちは。えめです。

しばらく記事投稿お休みしていました。
だいぶ良くなってきたので復活したいと思います。
よろしくお願いします。

前回の記事の続きを書きたいのですが、
アウトプットがなまってるみたいなので、
リハビリに今回の出来事を例に出して、
体調改善について記事にしたいと思います。


テーマ

身体的体調改善の考え方


1週間40度の熱を出して絶食だった次男

私には一歳半の次男がいます。

ゴールデンウィーク前に、
ニューモウィルスというウィルスにかかり、
1週間下がることなく、40度の熱。

咳がすごく出るので食べることができず、
ずっとおっぱいのみ。

おっぱい以外の飲み物は、咳で吐く。

夜も咳で寝れない。

なので、私は、
息子の頭を少し上げた状態にして
夜通しサポートしていました。

脱水とか凄く心配だったのですが、
なんとか明らかな兆候がなく解熱。

あーよかった。と、一息。

かくして、
私は久しぶりに1週間以上の不眠状態に。

食事も入り、次男元気。

繊細長男、
次男にママがかかりきりだったので、
超寂しい状態。

こんな感じで、
ゴールデンウィークに突入。

あ、やばい。

ゴールデンウィークはこどもの日!

繊細長男のメンタル揺れている状態で、
ゴールデンウィーク家にこもりきりはあり得ません。

発散させてないと長男が辛い。

というわけで、少し遠出。
がっつり冒険しに行きました。
日帰りで。

間髪開けずに、
じいじばあばんちで、3日。

長男たちのいとこも、
お泊まりをしていたので、
子供たち4人と2泊3日。



遠出では、
1歳半の次男をヒップシートの抱っこ紐に入れて、
子供向け、アスレチックで1日遊ぶ。

整ったものの、
1歳半の病み上がり次男をずっと歩かせるわけにもいかず。

長男は家族みんなではしゃぎたい。

長男と次男の折り合いで、
苦肉の策で、私が体を張る。

骨盤ガタガタ。
不眠で自律神経はイカれてる。

ずっと子供たちといて、
いつもより、子供たちははしゃいでいるので、
神経ビンビン。

体に疲労物質溜まりまくり。

脳にも疲労物質溜まりまくり。

今は何が飛んでいるの?
なんか鼻も詰まっている。

次男の看護中、ろくなものを食べなかったからか、お腹もガチガチ。

ビンゴです。
体調不良、3徴候。揃っちゃいました。
やばい。


追い打ちをかける次男


ぐったり状態で、
ゴールデンウィークを明ける。

保育園行ってる間休めるぞ。
いや休む。

そう覚悟した私ですが。

次男、虫に刺される。

ブヨ?

なんかめっちゃ腫れてるし、
ジクジクしてる。

夜中2時間以上、泣く。
寝ては、また1時間以上泣く。

連日。

やばい。

しかも、
派遣のお仕事いつもより入れちゃってた。

やばい。

完全に、脳がヤバめの反応を起こす。

やばい。


私の体の解説


・睡眠が取れていなかったので、脳の疲労物質が出て行っていない。脳の機能低下。

・不適切な食事により、腸の乱れ。

・骨盤やあらゆるガチガチの筋肉で、循環不良。及び、内臓の機能低下。

・この中で頑張っちゃったので、副腎疲労。

フルコンポです。

今回は軽めに、
この程度の解説で。

いつかしっかり詳しくお話ししますね。


体調改善に何したか?

まず、寝れるとき寝る。

次に、やる気のないものはやらない。

とりあえず、気分転換にゲーム依存。

いつもゲームしないのに。

ちょっとやる気が起きるまで待つ。

サプリを飲み続ける。

カップラーメンはやめとく。

そこはかとなくタンパク質を取る。

とりあえず、朝ご飯は納豆。

お腹をマッサージ。

頭マッサージ。軽めに。

肩と腰動かす。

鼻うがい。

ひたすらごろごろ。

やる気が起きてきた頃、
ゲームから離れる。

とりあえず、YouTubeの占いを流しておく。

周囲から聞く自分の評価のレベルに、
すこぶる低い自己評価を持ち上げる。
占い師さんの言葉で。
チャンネルは、主にタロットリーディング。

根拠なんて何でもいい。

直感が心地悪くなければ、それで良い。

もう少しやる気が起きてきた頃、
言葉にパワーがある人のYouTubeチャンネルをひたすら流す。

自分の目標に近いことを言ってる人のチャンネルです。

このくらいにやっと整骨院に行く。

耳鼻科にも行く。

後はひたすら休む。

やる気に合わせて休む。

これで今、6割です。

なので、リハビリ開始です。

来週ちょっと頑張んないといけないので、
ゆるゆると持ち上げたいと思います。


子育て、1人で頑張ったらダメ。
子ども達の体調次第では鬱になる。
基本的にもうちょっとサポート欲しいよね。
何か将来頑張りたいわぁ。(遠い目


思ったよりユルかったでしょうか?
思ったよりできていなかったでしょうか?
思ったよりスパルタだったでしょうか?
気になる事はありましたでしょうか?


今回ここまでがっつりなのが
久しぶりではありましたが、
こんな感じで生きてます。

こんな感じでも大丈夫です。

知識があれば、回復は早い。

最後までお読みいただきありがとうございました😊

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,961件

#私のストレス解消法

11,283件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?