見出し画像

読書メモ『変わりたいのに変われない理由: 自分への「嘘」をやめて無意識の自分に気づこう』

こんにちは、ぴーこです
今日も読書メモ書いていきたいと思います

今回読み終わった本はこちら↓

それでは書いていきましょう


◆「変わりたい」のに変われない理由

私も自分を変えたいって思っていました
でも中々、変わるのって難しくないですか?

この「変われない理由」意外とシンプルだったんです
それは
「本気で変わりたいって思ってないから」

耳痛い
確かにそうかもしれない

別に変わらなくても、生きては行けるし
現状、めんどくさいが勝ってしまうんですよね

自分で、この人生を選んでるんですよね


◆変わるためには…


変わるためには、「本気で」変わりたいって決断し
無意識レベルの習慣を変える

そのレベルまで習慣を継続する

これが必要みたいです

この「何がなんでもやる」っていうのが難しくて
だから、自分を変えることが難しいんですよね

変わるのって難しいですね

でも頑張りたい


◆おわり

最後にこの本で印象に残った文章を引用して終わりますね

「変わりたいのに、変われない……」ということ。
これは誰にでもあることです。
そして、とても複雑に思えるこの言葉。
実際はとてもシンプルなことです。
「変わりたくないから、変わらない……」のです。
ただ、それだけなのです。

『変わりたいのに変われない理由: 自分への「嘘」をやめて無意識の自分に気づこう』著:菅原隆志

この文章が1番心に刺さりました
本当、グサリと

この言葉が同じように刺さった方
ぜひとも読んでみてください
それでは、ぴーこでした


この記事が参加している募集

#読書感想文

188,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?