見出し画像

【読書メモ】『変な家2 〜11の間取り図〜』読んだ

今日は本を読んだのでその感想を書いていきたいと思います


↓今回読んだ本はこちら↓


何書いてもネタバレになる

本当、今回もすごく面白かったです
そして、どんな感想書いてもネタバレになってしまう

それぐらい、あっちこっちに伏線があって最後すごく良かったです

11個の話を本当にまとめられるの??って疑問だったけど
本当に全部一つの物語だったんですよね

前作との違い

前作の変な家や変な絵では、問題の間取りや絵があって、栗原さんの解説があってみたいな少しずつ話が進んでいく感じなんですが

今回は少し違って
資料が11こあって、それが問題提起みたいになっていて
最後に栗原さんにその資料を渡して解答編みたいに別れています

なので、自分で考察しながら最後答え合わせできるのですごく楽しかったです

ただ、登場人物や証言を暗記するには少し情報が多いので、メモとりながら読むべきだったなーと思いました
もしまだ読んでない方はぜひメモとりながら読んでみてください
本当細かいところまで

もう一度記憶消して、メモとりながら読んでみたいです

おわり

今回はこれで終わります
本当はネタバレありで書きたいですが
流石に発売日からそんなに日がたってないので

次、再読した時にネタバレありで書きたいと思います

それでは、ぴーこでした

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?