マガジンのカバー画像

ベトナムオフショアマネジメント

16
ベトナムオフショアのマネジメントについてのノートをマガジンとして集めます。 ベトナムの気質、管理の工夫や取り組みを掲載します。
運営しているクリエイター

記事一覧

[2024/1/7]FPTとViettel Global、海外での大成功

こんにちは。ベトナム1187日目のOZAWAです。 動画で見るhttps://youtu.be/DGKn2NX1qoA 海外…

[2023/12/24]ベトナムにおけるサイバーリスクの現状と対策

こんにちは。ベトナム1172日目のOZAWAです。 ベトナムでは近年、サイバーリスクの顕在化が著…

[ベトナム1142日目] ベトナムオフショアで日本のIT人材79万人の不足を補う

動画での視聴はこちら日本のIT人材不足が深刻化しています。2020年には約17万9000人、2030年…

[ベトナム1105日目] フィリピンのマニラで見た!物価の比較と現状

今回はフィリピンの首都マニラでの物価体験をご紹介します。航空券の価格やコンビニ、カフェで…

[ベトナム1029日目] ベトナムでのオフショア開発で注意が必要なコミュニケーション5…

ベトナムのオフショア開発を担当したマネージャーやリーダーはコミュニケーションに課題を感じ…

[ベトナム801日目](オフショアマネジメント)2023年の正月(太陽暦)の振替休日

労働法(第45/2019/QH14号)では、1月1日は祝日として休暇を取得する権利があります。 2023…

[ベトナム300日目]ベトナム生活300日をふりかえる3つのこと

こんにちは。 今回はベトナム300日目ということで、10ヶ月間をふりかえってみます。 主なところで言えば、文化や物価などの基礎的要素、国民性や働き方の印象、ハノイの食環境や旅行などなどをまとめてみます。 ①文化と物価(基礎生活要素)日本の生活を想像してもらえると、高層マンションにお住まいでなければ、木造アパートや木造の住宅だと思います。 道はコンクリート舗装されており、2車線に車が1台ずつ並んで走っているのが当然です。 建物の幅は土地の形や広さに応じて立てられていて

[ベトナム266日目]マルチプロジェクトジャグリング-当然だから怖い抑えておくべきたっ…

オフショア開発でも、私がクライアントからの直接の窓口になっていないことで、多くのオフショ…

[ベトナム261日目]キラキラネームと外国姓/夫婦同姓に最高裁が合憲

※この記事は、文化的な理解のメモで、主義や主張ではありません。 法律に対する意見を述べる…

[ベトナム258日目]ベトナム駐在員は寿命が短い?2つの恐怖

ベトナム駐在員の生活が向いている方とそうでない方がいると思います。 自炊や地元の食品が嫌…

[ベトナム254日目]ブレンド型学習から考える学習と実践の2つの視点

ブレンディッド・ラーニング(Blended Learning)という手法があります。 オンライン学習(e-…

[ベトナム250日目]駐在8ヶ月を振り返る3つのポイントと明日からの活かし方

こんにちは。 ベトナム駐在が8カ月を超え、振り返りを行ってみました。 ベトナム人の特性や…

[ベトナム233日目]ベトナム人と日本人のたった2つの感覚的に巨大な差異

オフショア開発の担当をしていると、報連相やコミュニケーションの問題が発生すると思います。…

[ベトナム189日目]ベトナムオフショアで相談や調整を促すたった2つの方法

相談や調整が不足していて、蓋を開けたらできていない or 認識齟齬があるということがあります。 事前に相談または確認してくれればいいのに、ということがあります。 調整してくれればいいのに、ということもあります。 調整も、自己主張が強く押し込むような交渉しかできません。 Win-Winになるような交渉ができません。 まずは、相談や調整を促す方法として2つ推進しているものをメモします。 1.定時連絡と成果に関するマイルストーンを数値で認識合わせすること。朝の段階で、オ