見出し画像

CDを圧縮収納してみた!

我がオタ部屋は断捨離に次ぐ断捨離で。CDやLPレコードをかなり放出してきましたが、まだまだ、それなりに捨てがたい在庫がたくさんあります。

一時は、巨大なCD棚を何本か買って、CDをお店のように並べていたこともありましたが、サブスクの時代にそれもないか、などと思いまして・・・。

CDを圧縮収納してみることにしました。
材料は・・・
エレコム ELECOM CD用スリム収納ソフトケース
サンワサプライ SANWA SUPPLY 組み立て式CD BOX
fogman ディスクケース クラフト 紙 CD ケース

エレコムの圧縮ケースに収納し、サンワサプライの箱に並べて、fogmanのクラフト紙のディスクケースをインデックスにしました。

出来上がりはこんな感じ!

昔の図書館のインデックス・カードみたいで、いい感じではないかと思いますがどうでしょう?
あと100枚ぐらい入れ替えればひとまず完成かな?
これだけコンパクトになると、またCDを増やしてしまいそう!

IKEAのTraby

レコ棚にしているIKEAのTRABYのひと升にちょうど4つ引き出しのように収納できます。

インテリア的にもいい感じかも?

#エレコム #ELECOM #CD用スリム収納ソフトケース
#サンワサプライ #SANWASUPPLY #組み立て式CDBOX
#fogman #ディスクケース #クラフト紙CDケース #片付け #収納
#CD圧縮収納 #オーディオ #整理整頓 #インテリア #プチdiy #新生活を楽しく #お家時間を工夫で楽しく  


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?