見出し画像

起業家はクオリティで勝負するな

ぼくはね、ひとり起業というのは、

「クオリティでは勝負してはいけない」

って思ってるんです。

今日は、その理由についてお話ししていきます。

起業家がクオリティで勝負してはいけない理由その1
「クオリティが高いのは当たり前だから」

たとえば占い、ヨガやピラティスのボディワーク指導、整体・マッサージ
・セラピー、コンサル・コーチング、英会話指導、コーヒーやパスタの味…

それらのクオリティは

「高いのが当たり前」

です。

「クオリティが高いからプロ」なのです。

だからこそ、

「ウチはクオリティが高いです」

というのは、基本的には通用しない。

起業する人は、誰しもが日々クオリティを高めています。

だからこそ「クオリティで勝負」するのは、得策とは言えません。

理由その2
「お客さんはクオリティの違いが分からないから」

初心者の人は、「上級者の違い」は分かりません。

ヨガのRYT200とRYT500の違いは受けても分かりません。

高級レストランも高級ワインも、基本的には

「雰囲気」

で味わっています。

大切なのは「顧客体験」なのです。

つまり「私が心地いいかどうか」なのです。

どれだけすごいボディワークの資格を持っていても、それをひけらかしたり、お客さんに暴言を吐いたら、それは「よくないサービス」なのです。

本人が年商1億円稼いでいるとしても、雑な指導しかできない、クライアントさんの強みを引き出せないのなら、それは「よくないコンサル」なのです。

美大を出ている人の絵と、出ていない人の絵の違い、一般人は分かりません。

素人カメラマンと、プロの写真家の違い、素人には分かりません。

だからこそ「うちはホンモノです!」的なクオリティで勝負しないほうがよいのです。

では一体クオリティ以外で、どのように

「他との違い」

を出していくのでしょうか?

競合サービスとの差別化の方法その1
「ストーリーを伝える」

たとえば「夫婦で描く絵本」なんていうコンセプトだと、

「絵が上手い人が描く絵本」よりも
「芸大・美大出身の人が描く絵本」よりも、

物語(ストーリー)が感じられて面白いのです。
(もちろん芸大・美大出身の人はそれを活かしたコンセプトを考えたらよいですネ)

差別化の方法その2「知識を与える」

「すごい!」と思われそうな経歴があれば、控えめにせずにちゃんと書いておいた方がよいのです。

「海外の雑誌社から依頼を受けています」
「〇〇賞を受賞しています」
「タレントの〇〇さんも来院しています」
「スペシャリティコーヒーを使用しています」
「鹿児島産、甘みの強い〇〇黒豚を使用」
「24時間以上、煮込んでホロホロにしています」

など。

方法その3「他のものと”かけ算”する」

「景色がいいカフェ」
「仕事ができるカフェ」
「占いもできるヨガインストラクター」
「ウクレレが弾けるヒーラー」

など。

方法その4「人柄を出す」

もはやクオリティやコンセプトを超えて、「人柄」に対する「好き」のみで勝負。

これらの方法で「違い」をちゃんと伝えていきます。

それを工夫しないで安売りしたり、逆に「ウチは本物だ」とクオリティで攻めようと思っても、なかなか伝わらないものです。

コンセプト作りは非常に難しいですが、ぜひ今日の投稿を保存して、

「価値の伝わるコンセプト」
「他との違い分かるコンセプト」

を打ち出してみてくださいね。

今日のまとめ「クオリティで勝負してはいけない理由」
①クオリティが高いのは当然だから
②お客さんには、その違いは分からないから

クオリティ以外で勝負する方法
①ストーリーで伝える
②ちゃんと知識を言葉にして伝える
③他のものと「かけ算」する
④人柄を出す

ぜひじっくりコンセプトメイキングしてみてください♪


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?