見出し画像

親族に「命」に関する変化が多発しすぎて、さすがの海賊妻の大変そう・・・

いま、我が家はてんやわんやしています。

親族でイベントが同時多発中なのです。

具体的には…

  • 僕の尿酸値が9.8もあり食事療法中

  • 僕の祖父が痴呆症で介護認定5になり施設へ

  • 僕の祖母も92歳で痴呆気味

  • 義妹がもうすぐ出産

  • 義父が末期がんで余命数ヶ月

  • 義母の父の末期がんが発覚

  • 義母の弟が脳腫瘍で入院

  • 🆕妻が妊娠

健康や命に関わることが多発しすぎなんですね。

特に、妻の方の親族が大変。

妻は、社長なので仕事のマネジメントもしないといけないのに、親族のケアもして、フル回転状態。

そこに、自分の妊娠が判明して、いままさに自分の時間と体力をどう配分するか迷っている最中。

しかも、趣味のお酒も妊娠で封印され、大食いしようにも僕が食事制限中・・・。

かなりストレスがたまっています。

僕は寄り添うことしかできません。

これから怖いのが、どれも現状のステータスでしかなくて、今後、”変化”するということ。

その”変化”に対応できるのか、現状ですでに手一杯なので正直不安です・・・。

▼次の記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?