ゆかちゃんノート

徒然なるままに、日常の事を、スマホにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとな…

ゆかちゃんノート

徒然なるままに、日常の事を、スマホにむかひて、心にうつりゆくよしなしごとをそこはかとなく書き綴りたれば、あやしうこそものぐるほしけれ。

マガジン

最近の記事

ママ友の作り方に迷走

保育園でさ、ママ友出来たらラッキーくらい、適当に構えてたらさ。 ママ友なんて出来やしない。 他のママさん方は、知り合いらしく雑談交わして爽やかなんだが…私だけ、はて? まぁー。いっか。って、思う反面、子供に影響出るかな?って不安…。 怖いのがさ…偵察みたいなママさんが居てさ。 誰とでも仲良くなるのが早くて…それは良い事なんやけど、ここは誰々のお家とか教えてくれるんやけど、名前と顔が一致せんし、聞いた所で…う、うん。 そんなん思ってるからママ友が出来んのかもしれんのや

    • 岸田さんのボルボの話

      さっき、アンビリーバボーを再生して見たら、 岸田さんの話が、岸田さん…ノートで記事を読んだ関西の人⁉︎有名人だったのか⁉︎って驚く! 大丈夫じゃない人生の中の大丈夫。 うん。岸田さんはなんか凄いぞ! 大丈夫と言うか、凄いんだって(笑) 人からあの人は大丈夫って言われる人になりたい。大丈夫=信じてるって事じゃないかしら? つまりは、信じられる大丈夫な人になりたい。 齢30半ば…体力も、気力も、色々、自分に自信が無くなって、自分に対して大丈夫?なんて(笑) 半信半

      • 野垣由紀子先生

        今から20数年前の担任の先生。 鼻の穴が大きく、体が華奢なおばぁちゃん先生と言うイメージだった。 が、私は、この先生に出会えた事で今の私が出来ているとすら思える。 宇宙飛行士に教師が選ばれていたのにも理解出来る。教師とは、教える師なのだ。 私は、本物の教師に出会えた幸運な1人だと自負している。 この、初老の先生は、全ての生徒に、慈悲深く、愛情深く、身を以て、全力で関わってくれる。 当時、小学校3、4年の私でも気づけるのだから相当な、ビック愛と気力だと思う。 怒る

        • りんご、一袋398円

          最近、野菜も果物も高い。 いゃ、今までが安すぎたのか? りんごの袋398円の明らかなサイズダウン。 それを感じた時に、幼馴染の親友が夫婦共働きで食事なんて忙しくて作れんから惣菜を買うよ。って、話を思い出した。 別に、惣菜アンチでは無いし、たまに…月1〜2回買うし、美味しいのもあるし。全然良い。 ただ、育った環境か、惣菜は高く感じる。 今なら、調理時間や調理費等を考えたら別に高い物では無いけど、更には、私は料理が苦では無いのも理由かもしれない。 そんな事はどーでも

        ママ友の作り方に迷走

        マガジン

        • ご機嫌レベル1(通常運行)
          1本
        • ご機嫌レベル3
          0本

        記事

          自分の世界は狭いと感じる昼下がりに自分を少し掘り下げてみた(笑)

          世界?視野?環境?わからないけれども… 空は高く、風が通って、どんな環境でも外に出たら多少、広いんやけど、部屋の中で人に会わず、ゲームやTVやスマホやリモートで他者と繋がっても、狭いのよ。可能性の問題かな? 室内から理由があって外出出来ない人は、ネットやリモートでも広く感じるし、ネットもリモートも無く外に一人で散歩するだけでも広く感じるし、閉塞感って、自分の気持ちやモチベーションや思慮の深さ次第よね。 運があるとか、ツイてるとかも、自分の気持ち次第よね。 さっき、スー

          自分の世界は狭いと感じる昼下がりに自分を少し掘り下げてみた(笑)

          知恵泉

          兼好法師の徒然草が、特集されている。 ローランドさん幅が広くて良い(笑) ギラギラしてた前より肩に力が抜けてて好き。 番組の今を楽しめ!って、サブテーマが素敵。 兼好法師の生きた時代は、 不安定な世の中で、大勢の人が今世を生きるのは辛く、仏教の極楽浄土に期待するような時代の中で、今、ナウを楽しもうと思えた、兼好法師は、現代的。 日常のたわいもない事を楽しむ余裕は大事。 Eテレの知恵泉に行き着く前に、NHKの現クロの同居孤独死を見たから余計にそう思う。 同居家族

          一粒万倍日と天赦日と宝くじ

          題名の通り、今日は一粒万倍日で天赦日でございます。 宝くじを買いに行きました。 すると……… 今は、普通の宝くじはやっていないとの事! ショックからのスクラッチに移行するかと思う所を。 今日は、一粒万倍日で天赦日。 ナンバーズに初デビュー。 更に、ラインのタイムラインからノートに移行! ノートに初投稿!よっ!天晴れっ!桜満開っ! 大学進学で明日こちらに来る、 相方の従兄弟の娘さんに合格入学祝いが出来るように… 宝くじ…当たれ、当たれ、当たれーーーー!

          一粒万倍日と天赦日と宝くじ