およねYBYB

YouTubeでよぶとよぼとして活動しているおよねです。動画ではお話しないような個人的…

およねYBYB

YouTubeでよぶとよぼとして活動しているおよねです。動画ではお話しないような個人的なことを記録していきます。ぜひフォローしてください。

最近の記事

  • 固定された記事

じんわりと同じ時を生きている

突然だけどnoteを始めました。  写真は三鷹の森のラピュタの悲しいロボットです。 2年前からYouTubeにて「よぶとよぼ」という名前で週に1.2度の動画を出しています。 同性(女)の韓国人パートナーとの日常生活を撮影しているものがほとんどです。私達は日韓それぞれの食べ物をたくさん食べています。観ると欲求関連がざわつく動画です。 参考までに記しますと、コメントでは「大変お腹が減りました」とたくさん言ってもらえます。ですがそれと同じくらい「癒されました」とも言ってもらえ

    • いつもぶつかる痛い壁の正体は私がつくった殻だった

      私にはタトゥーがある。今の世の中そんな気にすることないと思うかも知れないけど、当事者としてはそうではない。体に模様があることにより立ち入り禁止の場所があるし、面接に落ちることもある。自分のせいだとは重々承知だけど、罪人のようにはじかれるのはやはりキツい。 江戸時代は罪人のしるしだったんだろうけど、今は令和なのです。どこからがオシャレでどこからが罪人なのか誰にもわからないから、全部罪人としてまとめられているのだと思う。 本名で生活している時は、人前でタトゥーを隠している。会社

      • 私は自分を詐欺師症候群だと思っている

        私は自分を詐欺師症候群※だと思っている。 ※心のどこかで人をあざむいているような気持ちで生きている心理状態 私の出生地で同性愛は大きな罪だった。 幼少期から思春期にかけて、ありのままを肯定され安心したり、適切なモデルから生きるヒントを得たりする機会がなく大人になってしまった。 世界遺産に登録された隠れキリシタンの島が私の故郷だ。周りは皆カトリックで同性愛は禁じられている。そんな独特で閉鎖的な島に18歳まで暮らした。 幼い私は「同性愛者でないフリ」をし続けることに必死で、

        • 過去をほどいて繋ぎ合わせて自分のカタチを知っていくこと

          お久しぶりですおよねです。 前回のYouTube動画を観てフォローくださった方も多いと思います。いつも気にかけてくださりスキとコメントしてくださり、本当に本当にありがとうございます。 動画はお休みですがインスタはちょこちょこ更新しています。ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが、先週は夏季休暇で海を満喫してきました。 文字通り、海を肌で感じてきました。 海は不思議です。地球を感じます。惑星という大きな生命体に命を委ねる感覚です。海の母性性といいますか、宇宙の一員感といいま

        • 固定された記事

        じんわりと同じ時を生きている

          「グラデーション」人生は滲むように生きるのではないか

          この写真はビルの屋上から、晴れと曇りの狭間であり昼と夜の狭間である空を撮りました。グラデーションですね。 動画を観てこのnoteにやってきてくださった方、ありがとうございます。今日6/12の動画でもお知らせをしましたが、私はいま闘病生活をしています。 初めましての方のために、リンクを置いときます。私およねは、LGBTQ+当事者で現在、韓国人の女性パートナーとYouTubeで日常を配信しています。 まずはいつからどんなことがあったのかについて。 明確な変化が起こり始めたの

          「グラデーション」人生は滲むように生きるのではないか

          夢も希望もないサラダ

          写真は庭で育てたローズマリーを使った赤ワイン漬けラムチョップのグリルです。 タイトルは、20年ほど前に大阪の道頓堀、通称ひっかけ橋の隣にあるびっくりドンキーで食べていたサラダの名前です。いや、実際はそうだと思っていたサラダの名前です、と言った方が正しい。 最近ずっと「あの若い頃に食べていた『夢も希望もないサラダ』って最高のネーミングだよなぁ。ネーミングセンスが大好きだなぁ」と考えていた。 しかし、そういえば一体どんなサラダだったんだろうと考えてみるも全くほんの少しも思い

          夢も希望もないサラダ