見出し画像

山と海が好きなデザイナーの初note

はじめまして。
oyik(オイック)です。
静岡県出身 
グラフィック系の専門学校を経て
カタログが強いデザイン制作会社に10年、
飲食のグラフィックが強い制作会社に3年、
紙からwebまで幅広い制作会社に3年、
そしてこれから某メーカーのインハウスデザインを
担当することになり、
久々に鎌倉から都内に通います。

趣味の鎌倉ハイキング

父が大工ということでなんとなく建築系の高校に進み、壁に飾るポスターをillustratorで作ろうという授業で初めてadobe系ソフトに触れて、グラフィックデザイナーを目指すことになりました。

専門学校はクラスメイト達との生活がとても面白く、どんなデザイナーになりたいか…って展望はそれほど明確でないまま、遊びつつ、切磋琢磨しつつ、色々バランスのとれてそうな会社に入社しました。

ところが入ってみたらほぼカタログ。住まいと流通系がメインで新人はラフを手書きで割と描き込み重視(うちの会社はラフが褒められる!とか)
まぁ、時代的にめちゃくちゃ働かされました。徹夜も何回もしたし、1番嫌だったのが金曜20時くらいからディレクター陣の会議を待ちつつ、終わったら指示を仰ぐという(自分の仕事が終わっても)、
結局月曜出しの仕事があり、終電か朝までコースはたくさんありました。平日のプライベートの約束はほぼできなかったので、週末はめちゃくちゃ遊びました笑。疲労度MAXでしたが、なんか疲れて寝る週末は会社に負けてる気がして嫌だったんです。笑

当時はmixi全盛期だったので、好きな音楽のコミュニティなどのイベントに参加して交流も深め、アルコール摂取量も増えていきました。
今思えばこの時の行動があるから、その時できた友人達と今でも遊んだりしています。地元でも会社でもないサードプレイスフレンドを作れたことは財産です。なんとなく毎日週末のために働いてた気がします。やらされてた感を結構出してたのでほかの同期よりも成長速度は遅かった気がします。。
ケアレスミスで鬼詰められたりも何度もありました…
そんなこんなで1つの仕事を1人で任されるようになってからは責任感がマシました。結局俺がやられねば!感が大事な気がします。
どんどん裁量も増えていき、仕事内容というか拘束時間も半端なかったですが、同僚の人柄が良く、気付けば10年の月日が流れました。

会社の経営不振で1年目の若手がリストラされて、唯一の救いだった社内の空気もギスギスしだし、頃合いかなぁと思い、次の会社も決まらないままスッパリやめて転職活動をしました。意外と次の会社もすんなり決まり、それからは3年周期で何かに察するよう転職しています。


なんだかんだで新卒入社で入った会社が自分の社会人のスタンダードになるのかなと思います。
これまで3社のデザイン制作会社を経験しましたが、どの会社も良いところも悪いところもあり、その判断軸は自分の中で真っ直ぐ立っている気がします。

3年前に娘を授かり、仕事と家庭、育児のバランスが去年崩壊しかけました。個人的メンタルが削られたのが大きいですが…。
それを機に転職し、ライフワークバランスを保ちながらクリエイティブの面も、家庭も、人格も高めて行けたらと思います。

このnoteではデザインのことも書くかもですが雑記のようにしていきたいと考えています。

休職中に鎌倉から小田原まで歩きました。
そんな感じでちょっとあまのじゃく?な男です。

よろしくお願いします。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?