見出し画像

ゼロから始めるエアブラシ塗装(夏休み番外編 6歳の娘のキャンディー塗装デビュー②)

こんばんは。
ゼロからオヤジです。

前回に引き続き、夏休み番外編の後編です。

※前回記事はこちら※

娘の夏休みの宿題にかこつけてプラモデルとの距離を縮めてもらおうというこの作戦。

家庭内でモデラーの地位向上は実現できるのか?
それではスタートします!

現状確認

簡単に現況からおさらいします。

作っているキットはこちら。

ポケプラクイックというシリーズのポケモン。
「プリン」です。

こちらをキャンディー塗装してみようというのが今回の企画の趣旨。

工作工程は省略して塗装に集中する作戦で進めており、現在下地塗装まで終わっています。

メインパーツの表側。顔です。
その他のパーツも塗ってあります。

成形色は薄いピンクだったので、そのままシルバーを塗ってしまってもなんの問題もありませんでした。

欲を言えば黒下地を作ってからシルバーを塗ってギラギラ感を強めたかったのですが諦めました。

一応ムラなく塗れているので、この上にクリアカラーを重ねてキャンディー塗装にしていきます。

塗装色の調色

さあいよいよ塗装色。
繰り返しますが、キャンディー塗装なのでシルバーの下地の上にクリアカラーを重ねていきます。

娘に聞いてみました。
「何色にしたい?」

回答は
「ピンク!」

予想通り。
キットを選んだ時も「ピンクだからプリンにしたい」って言ってたもんね。

という事でクリアーピンクを。。。

と思ったら私はクリアーピンクを持っていませんでした。。。

持っているのはクリアーレッド、クリアーグリーン、クリアーイエロー、クリアーオレンジあたり。

「赤とかどうかな?下の銀が透けて見えてきれいだよ?」

「ピンクがいい!」

という予想通りのやりとりを経てなんとかクリアーピンクを作ることになりました。

クリアーレッドと蛍光ピンク

一応蛍光ピンクは持っているのでクリアーレッドに混ぜてみるか?
しかしそれだと発色の良いレッドか少しオレンジがかった色になりそう。。。

うーん。ピンクか。。。

と、ここで思い出しました。

そうだ、、、ピンク、あるじゃないか!

調色済みのピンク!

そうです。以前作ったシャアザクの塗装時に作ってお蔵入りになっていたピンクがありました!

※この記事です※

グラデーション塗装した下地に重ねるために作った一応クリアーピンク。
透過率が低すぎてグラデーション下地を潰してしまったので使わなかったのですが、こいつをもう少しアレンジすればいける気がします!

という事でクリアーで割って透過度を上げましょう。

EX-クリアーで割ります。

そこそこクリアーを混ぜて透過率は上がったはず。
試し吹きします。

むむ。シルバーが透けない。

まだですね。
やはり白が混ざっている分簡単に透過してくれません。

もっとクリアーを!

さらに薄めて蛍光ピンクも足しました。

蛍光ピンク!

ぼんやりとは認識していましたが、蛍光ピンク、凄いですね。

塗料は顔良系と染料系があってこの蛍光ピンクは確か染料系。時間が経つと色が劣化したりと色々あるようですが、その辺りの理解が追いつかない要素は置いておいて、目の前の効果は凄いです。

この発色!

写真でもお分かりいただけるくらいの強い発色。
入れすぎたのでは?という懸念はよそに、この色で塗っていきます。

ちなみにこの調色の試行錯誤中、娘はマンガ読んでました。

最後にできたこの色を見せると

「いいんじゃない?」

の一言。

そうですか、こちらでOKですか。
それでは娘さん、出番です。

メインカラーの塗装

なんとか調色も完了しましたのでいよいよ塗装に入ります。

まずは小さいパーツから。

一応下地のシルバーが透ける透過度にはなっています。
が、結構色が薄いので塗れているのかどうかが分かりにくい。
クリアーカラーはムラになりやすいので濃いめで吹くのが良いのですが、その辺の塩梅も判断しにくいです。

一応濡れました。

悪くはないですがピンクが薄いですね。
もう一層必要かな?

メインパーツもやってみました。

下地の時は「パパやって」だったメインパーツも塗ってみました。
やはり大きいので難しい。
一応手助けをしつつ、なんとか塗りました。

まあそれなりの出来ですかね!

なかなか悪くないと思いつつ、半球型のこのパーツ、乾かしている間に塗料が垂れていきます。

ミスった。。。吹きすぎました。

写真では分かりにくいですが若干ムラや溜まりなどが発生しています。

とりあえずもう一層重ねてみてどうなるか!ですね。

2層目!

かなり大量に塗料を消費しつつ、2層目に入ります。
2層目は半分くらいオヤジが手伝いながら作業。

はい。塗りました。

大分発色しましたね!

その分シルバーのスケ具合が弱まってしまったのは仕方ないと割り切りまして、なんとかメインカラーの塗装は完了です。

仕上がり具合はというと。。。

こんな風に溜まりができてしまいました。

うーん。ミスってます。
やはりクリアーカラーの塗装は難しい。

そしてこの大きさとこの形状。
そうそうバチッとは行かないですね。

最後にクリアーでコーティング。

仕上げにMr.カラーのスーパークリアーⅢでトップコート。
こちらは全く色がつかなくてつまらないので娘は興味を示さず、私がやりました。

クリアーを吹いたので待ちます。

はい。あとはしっかり乾燥させて組み立て。
とにかく待ちます。

組み立て

3日ほど放置して組み立てフェーズに入ります。
意図的に2日明けたのではなく、興味がこっちに向かず3日開きました。

おかげで完全に乾燥してますね。
安心して組み立てられます。

組み立てます。いいツヤ!

組み立ては非常に簡単。
パーツも15個?くらいしかないですので。

シールもガンガン貼っていきます。

ものの10分もかからず完成!

できました!

どうですかね?
既製品のクリアーカラーを使っていたらもう少しいい感じだったかもしれないのですが、一応注文通りのキャンディーピンク。。。と言えるかな?

激しいムラが。。。
こっちにも。。。

ほろ苦い失敗はキッチリ残りましたが、本人はあまり気にしていない様子。
「キレイにできたね!」
と満足していました。

もともとのキットは左。ゴージャスになりましたね。

まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます。
今回はここまでとなります。

夏休みの宿題である「自由工作」はこれにて完了。

果たしてこれを学校に持っていって娘はなんと説明するんだろうか。。。という一抹の不安はありますが、そこは何とかするでしょう。

頑張って作ったキャンディーピンクのプリンの現状はというと。。。

こんな扱いでした。。。

輪ゴムで作ったプレスレッドを無造作に巻かれ、他のおもちゃに紛れながら放置されておりました。

まあそうですね。
作ってしまったらそんな感じですね。

あと数日で夏休みも終わりなので、始業式まで出番をお待ちください。。。

というところで夏休み番外編は以上です!
また次回からはZガンダム作ります!

また会いましょう!
ゼロから!

※後日編集※
続きはこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?