見出し画像

残念なこと

しつこいようですが、大事なことなので今回もお伝えします。

大学受験生について残念だと思うことがあります。それは多くの受験生が基礎学力の不足に気づいていないことです。さらに受験生に教える立場の予備校や高校の先生方の中にもそのことに気づいていない、あるいは気づいていないふりをしている方が多くいらっしゃることです。

英語に関していえば、基礎と呼ばれるものの大部分は中学校で教わるものです。これは一つ前の学習指導要領下でも言えることです。大学受験の参考書で疑問文や否定文の扱いが小さいのは、それ自体が大学入試で問われることが少ないことと、高校生以上ならば当然身についていると考えられていることの2つの理由が考えられます。しかし、中学校でこうした知識を完全に身につけていないのであれば大学入試においてもその知識は使えないのです。

こうした状況においても、大学入試レベルの問題集を繰りかえし解いていれば、そのうちに知識が身について何とかなるのではないか、という考えのもとに、ただ漫然と問題演習を繰りかえしている受験生がいます。しかし中学レベルの知識が身についていないので、何回繰りかえして解いてもなんともなりません。

ここで受験生にとって大切なことは、基礎を学ぶことです。そして基礎なんかいいという講師(教師)のいうことに耳を貸さないようにすることです。自分が実は基礎ができていないと悟るのは勇気の要ることです。お友達と一緒に上級風の講座を受けているほうが勉強した気になれると思います。しかし、基礎が定着していなければ、どんなに難しいことをやっても意味がありません。このことに多浪してようやく気づく受験生は以前からいます。できれば高校生のうちに気づいてほしいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?