マガジンのカバー画像

題名読書感想文

35
本の中を読まず、題名だけ読んで適当なことを書いています。
運営しているクリエイター

#読書感想文

題名読書感想文:31 辞典の沼は深い

 中身は全然見ず、題名だけ熟読に熟読を重ねまして、浮かんだ感想を書いてゆく。それが題名読…

題名読書感想文:30 題名から見る一流エリート

 本の題名だけを読んで読書感想文を書くという暴挙こそが「題名読書感想文」でございます。ど…

題名読書感想文:29 人名が他の名前に見える時

 本の題名だけを読んで感想文を書く。それを読書感想文と言い張っているのが、題名読書感想文…

題名読書感想文:28 科学は人名になる危機と隣り合わせ

 最近は題名だけでどうにか感想をひねり出す読書「題名読書感想文」をやっております。題名な…

題名読書感想文:27 愛情の果て、興味の極致

 本の題名だけで読書感想文を書こうという試みが題名読書感想文でございます。試みた先に何が…

題名読書感想文:26 素材集は自治体にもお寺にも向けて

 題名だけ読んで本の感想を書く。それを感想文と言い張るのが題名読書感想文です。読んだなら…

題名読書感想文:25 とにかく語感だけで選んでみた

 本の題名だけでも感想文が書けるんじゃないだろうか。そんな無謀極まる挑戦が題名読書感想文でございます。  今回のテーマは「語感」です。もう細かいことは抜きにして、読んで楽しい、見て楽しい、そんな題名を選んでみました。  まずは「ポチョムキン都市」です。  ポチョムキンの名が世に広まったきっかけはロシアの軍人、グリゴリー・ポチョムキンでございまして、ロシア皇帝エカチェリーナ2世の愛人だったと言われています。  ポチョムキン自体はロシアでそれなりにある名前らしく、ロシア語

題名読書感想文:24 あああいいいうううえええおおお

 丸々1冊読んで感想を書くのは大変だから、読むのは題名だけにしておこう。そんなどうしよう…

題名読書感想文:23 挟んでもピンク、挟まなくてもピンク

 本の題名だけ読んで感想文を書く、決して宿題として提出できない読書感想文。それが「題名読…

題名読書感想文:22 自己矛盾でない自己矛盾

 題名だけで感想をひねり出して何とかする。それが題名読書感想文でございます。  今回のテ…

題名読書感想文:21 擬人化と自己言及も多様化の時代

 題名だけ読書して感想文を無理やり書く。そんな題名読書感想文をシリーズ化している次第です…

題名読書感想文:20 誤解は消費者金融からプレハブ住宅まで

 題名だけ読んで後はどうにかする、コスパしか考えていない読書感想文。それが題名読書感想文…

題名読書感想文:19 敢えて身も蓋もない表現をする呪い

 題名だけを読む読書感想文をちょこちょこやっています。それが読書感想文と言えるのかはさて…

題名読書感想文:18 サルとヒトの微妙な関係がにじみ出る

 中を全く見ず題名だけで感想を書くのが「題名読書感想文」と自分では思っているんです。でも、題名で漫談しているだけのような気もしています。迷いながら今日も書いて参ります。  今回のテーマは「サル」です。  この地球上には多様な生き物が棲んでおりますけれども、その中でもサルは人間に近い生物の代表格として広く認識されています。だからなのでしょう。「人間に似てるな」と思いつつ「人間と違うじゃん」とも考えるなど、他の動物と比べて人類の複雑な感情が見え隠れします。  それは生き物の