マガジンのカバー画像

お笑い関係あれこれ

351
お笑いに関する記事をあれこれまとめています。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

お笑いグループは何年くらいで解散しているのか軽く調べました

お笑いグループは何年くらいで解散しているのか軽く調べました

 お笑い芸人は複数人のグループを組んでいることが多いです。最も多い形態はコンビで、ギリギリ複数形、ギリギリグループといった状態です。

 ギリギリでも複数は複数であり、グループでございますから、当然ながら解散することがあります。もちろんファンは「もっとやれたのに」と早すぎる解散を悲しみます。

 しかし、ふと思ったんです。お笑い芸人は結成からどれくらいで解散するのかと。最短はともかく、最長の解散は

もっとみる
事務所別 THE SECOND 2024 予選通過具合調査

事務所別 THE SECOND 2024 予選通過具合調査

 先日、THE SECOND 2024にてベスト8出場者が確定いたしました。この大会はトーナメント形式ではありますが、ベスト8からは全国放送されますので、他の大型賞レースで言うところの決勝進出者が確定したと言えます。

 私は大型賞レースの決勝進出者が決まると、どの事務所の芸人がどれだけ勝ち上がったかを一覧にしたくなる病に侵されておりまして、THE SECONDも昨年から一覧を作っております。

もっとみる
なぜ芸人は観客のウケばかり重視してはいけないのか

なぜ芸人は観客のウケばかり重視してはいけないのか

 「しくじり先生 俺みたいになるな!!」の公式YouTubeチャンネルにこんな動画があるわけです。

 「客に媚びすぎて芸人から嫌われた先生」としてタイムマシーン3号が出演している動画です。上記動画の26秒頃、過去に「客に媚びたネタばかりしていたら、袖から芸人がいなくなった」という話のところを抜粋します。読みやすさ重視のため、会話を一部変更しているほか、敬称略となっておりますのでご了承ください。

もっとみる
肉糞亭一門を姓名判断してみました

肉糞亭一門を姓名判断してみました

 2024年3月17日放送の「マルコポロリ」にて、野生爆弾のくっきー!さんを特集していました。くっきー!さんと、彼と親交のある芸人をゲストに招き、あれこれトークをするという内容です。

 ゲストの中には肉糞亭一門の方もいらっしゃいました。ウィキペディアによりますと、このように書かれています。

 いま調べたら、思いのほかたくさんの方が肉糞亭一門にいらっしゃるんです。これまたウィキペディアによります

もっとみる
お笑い芸人は真剣な姿を見せた方がいいのか

お笑い芸人は真剣な姿を見せた方がいいのか

 いろんな人がいろんなものに美学と申しますか、理想像のようなものがあると思うんです。それはお笑いでも同様です。そして、そんな美学は、言ってしまえば個人の好みでもあるためか、他の美学とぶつかり合う場合があるんです。それもまた、お笑いにも言えるものだと考えております。

 お笑いの美学にもいろいろありますが、その中のひとつに「笑いに徹する」というものがあると思います。常に笑いを狙うのが理想であり、泣き

もっとみる
お笑い芸人の成功に学歴は必要か

お笑い芸人の成功に学歴は必要か

 毎年4月になると、国公立大学芸人を更新しています。今年も更新いたしました。

 なぜ4月かと申しますと、多くの場合、4月に新しい大学が教育機関としての活動を本格的に開始するからです。ただし、東京工業大学と東京医科歯科大学が統合して出来上がる東京科学大学は今年の10月誕生の予定になっていますので、その頃にまた更新する必要がございます。

 大学によっていろいろ違いはありますが、国公立大学の試験に合

もっとみる