マガジンのカバー画像

お笑い関係あれこれ

351
お笑いに関する記事をあれこれまとめています。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

ダジャレの正しい使い方か

ダジャレの正しい使い方か

 ダジャレを避けている方がいると思うんです。何しろ、ダジャレはつまらないウケ狙いの代表格と思われがちです。親父ギャグとほぼイコールで結ばれていたりもする。風当たりは強めです。

 だから、ダジャレが頭にパッと思い浮かんでも、言ったあとの空気を想像すると、どうしても飲み込んでしまう。そんな人がいてもおかしくありません。

 最近ではダジャレを忌み嫌う傾向が続いてきたせいか、私の周囲でダジャレを言う人

もっとみる
言葉遣いから見るR-1グランプリ2024決勝の感想

言葉遣いから見るR-1グランプリ2024決勝の感想

 いいネタはいい文章でできていることが多いのではなかろうか。そんな偏見のもと、時々ネタを文章に起こしては、いろいろ細かく調べて考えて感想を垂れ流す、というようなことをしています。

 今回は2024年3月9日に開催されたR-1グランプリ2024です。基本的にはファーストラウンドのネタ順に紹介しておりまして、例外的に優勝者のみラストにしてあります。

 基本的にはネタ中のセリフ、それからフリップまた

もっとみる
名前も電球も行きわたらせるのは難しい

名前も電球も行きわたらせるのは難しい

 お笑いコンビ「爆笑問題」に太田光さんという方がいらっしゃるんです。お笑いの好きな方ならばご存じでしょうが、1988年の「爆笑問題」結成から現在に至るまで活動しており、キャリアとしてはベテランから大御所に片足を突っ込んでいる辺りかと存じます。

 私が太田さんを知ったのは子供の頃に見たトーク番組「ライオンのごきげんよう」です。司会は小堺一機さんで、ゲストが順番にさいころをふって、出た目に書かれたテ

もっとみる