見出し画像

*自己紹介*(Ver.飲み歩き人 1軒目)

どもっ、あうるです(Owl

こちらは「飲み歩き人」としての自己紹介ページです。
普通の自己紹介ページはこちら。

こちらでは、よりニッチな「飲み歩き人」としての私を知っていただきたいと思います。
それにあたり「インタビュー形式」をとって、どんどん更新していきます。
是非、呑み屋で隣になったように、私との"語り"を楽しんでいただければと思います。


▶飲み歩き人「あうる」との会話

ーどんな感じで飲み歩いてるんですか?

(Owl
大体、1軒あたりの予算はアンダー2,000円くらいですね。
1杯と1,2品頼んで大体1,500円くらいにおさまる感じです。
だから自然とお店の滞在時間も30分から長くても1時間

▲まぁまぁ、酒でも飲みながらね。大阪大正にて。

ーはしご酒タイプですか?

(Owl
はしご酒、大好きですね笑
食べながら、今日はどんなお店に行こうか、どんな食事ができるかの想像をしてるところがあります。
「ここでは揚げ物食べたから、次のところはあっさり刺身がいいかな」
とか。

客単価が安い分、気に入ったら回数は多くなります。
1日に早い時間と遅い時間の2回、同じお店に顔を出すこともあります。
まれに1日3回、夕方、夜、深夜って行ったこともあります。
1回目と2回目は「行ってきます」、3回目で「おやすみなさい」って。

ーそれは凄いですね苦笑

ー好きなジャンル、あります?

(Owl
和食がいいとか、洋食が多いとかってことですよね。
大体何でもいきます。食べ物で苦手なものは、無いんじゃないかなあ。
昔はなぜか焼うどんが苦手だったんだけれど。

でも食べ飲み歩きで行くことが多いのは、立ち飲み・バル。なんといっても、一人で行くのに気軽ですから。
流石に厳しいのは、お鍋やフレンチのコース、あと中華料理も大皿が多いお店だと難しいですね。焼肉は「一人焼肉」ができるお店なら、臆せず行きます。
あとやっぱりお酒が好きなので、お酒を飲まないカフェはあまり行けてないです。

▲なので、こういう可愛い写真はレア。大阪日本橋にて。

ーよく注文するお酒のアテは?

(Owl
それはね、ポテトサラダ
大体の立ち飲みや居酒屋には、安いとこは200円くらい、まぁ高くても500円くらいまででポテトサラダがあるんです。
たまに業務用のを盛りつけただけ、という「ザンネン」なのもあるけれど、なにかしらそのお店のオリジナリティがある。オリジナルとまではいかなくても、いろいろな選択肢の中の何を選んだか、が詰まってるんだよね。

ーこの話、長くなりますか?

(Owl
もうちょっとだけ!(また別の記事でたっぷりと)
ポテトひとつとっても、もう原形がなくなるまでべったりと潰すのか、それとも形をゴロッと残すのか。
きゅうり、ニンジン、ハム、たまねぎ…どんな具材を入れるのか。
マヨネーズはどんな塩梅にするのか。塩コショウは?
もう、これだけでも同じポテサラって中々ないんですよ。
だから、ポテサラを頼んで、それでプレイボール。
私はバッターで、お店からの最初の1球目がポテトサラダなんだよ。

▲大阪難波の燻製工房Jammyのポテサラ。いぶりがっこが食感を与える。

ーお酒は何が好きとかあります?

(Owl
お酒はなんでも飲みます。
ビール、ウイスキー、焼酎に日本酒。ワインは、そんなにかなあ。
そのときどきで自分の中でのブームがあって、
「ちょっと今月は日本酒強化月間にしてみようか」
「そういや芋焼酎ってあんまり飲まないから続けて試してみるか」
みたいな、こともありますね。

ー「最初の一杯目は必ずビール!」みたいな決まりもない?

(Owl
そうですね。最初の1軒目の1杯目から日本酒もあり。
あ、でもお店によってコレを飲むというのはあります。
そうしてると、なじみの店になると、私の顔を見て
店長「あうるさんは、、、麦の水割りでよかったかな?」
って言ってくれるようになる。
それに対して、笑顔で頷くときもあれば
「あー、今日は麦ソ(麦焼酎のソーダ割り)で!」
ということもある。そういうやりとりが楽しいんですよね。

▲阪神尼崎の立ち飲み。ここではビームハイが多め
ときどき麦焼酎の水割り。

(Owl
それじゃあ、ここはそろそろ長くなってきたし、次行きましょうか。
(店員の方を見て)すみませーん、お会計!

2軒目に続きます。


*Instagramでは怒涛のごはん写真が100枚以上!*
グッときたなら、とりあえずフォロー。
リンク→ https://www.instagram.com/owl.fanda/


*Twitterは食以外の日常のつぶやきなどもやってます*
リンク→ https://twitter.com/owl_fanda


このnoteの命題は

「おいしい」を願う人の役に立ちたい

です。


この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?