見出し画像

なぜ勉強しなきゃいけないの?〜留学して気づいた勉強のメリット〜

帰国後、英語に限らず
「勉強しておいて良かった」
と思うことが増えました。

なぜなら、
「やりたいことを見つけた時に
 それを実行できる環境が整いやすいから」

です。

昔から目的や理由がわからなければ
やる気が起きないタイプの人間でした。

高校時代は、
「勉強する意味が本当にわかりません。
 どうしたらいいですか?」
と個人面談で大真面目に言い、
担任を呆れさせてしまいました。

そして悩みながら勉強をしなかった結果、
現役入試に間に合わなかったので浪人しました。

なぜ現役で受かったところではなく
浪人させてもらったのかはまたいつか、
機会があれば書こうと思います。

浪人中に勉強のし過ぎで体調を崩した(!)ことから
「ワークライフバランスについて学びたい」
と考えるようになりました。

そして、長年の夢である留学も叶えつつ
ワークライフバランスについても学べそうな
早稲田大学の文化構想学部に入学しました。

学部の授業は面白かったです。
自分の学びたいことや目的に沿って
多角的に、自由に学べたからです。

しかし次第に、
ワークライフバランスの研究者に
なりたい訳でもないことに
気づいてしまいました。

そんな中、交換留学が決定し、
カナダに飛び立ちました。

留学中、40カ国の数百人と交流したり、
グループ内唯一のアジア人として行動したり
する内に、夢が見つかりました。

①今はまだ日本をよく知らない外国人に
 日本に対する興味を持ってもらうこと
日本に興味のある外国人
 もっと日本を好きになってもらうこと
です。

帰国後は留学前よりもコロナの規制が
緩和されたためか、大学で留学生を
多く見かけるようになりました。

そして、関わる意志さえあれば留学生達と
関わる機会が簡単に転がっているこの環境は
本当に有難いです。
僅かながらも夢に近づいている感じがします。

また、帰国後に外資系企業の役員である
在日外国人の個人秘書のようなアルバイトを
ご縁があって始めることができました。

これも高校と大学が同じ先輩から
頂いた話なので、高校受験も大学受験も、
意味がわからないなりにもやり切っておいて
良かった〜と思ったのでした。

そんなこんなで、
もしこのnoteを勉強の意味がわからず悩んでいる中高生が読んでいたら(そんな人いるー?)、
今やりたいことがなくても、
将来やりたいことが見つかった時の
自分のために勉強しておいてあげる

というのも一つの考え方だよ〜
と伝えたいと思います。

本日もご覧頂きありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?