見出し画像

私が医者と結婚しない理由

いや医者の方がお前と結婚なんてしないよというのはおいといて
なぜ私が医者と結婚しなかったのかをお話したいと思います。

もし、私がお医者さまに
「結婚してください!!!」とプロポーズされても、
私は100%結婚しないでしょう。

その理由をあげるならば、2つあります。
まず第一に、私の理想の結婚生活は、お医者さまとは叶えられないからです。

理想の結婚生活は人それぞれだと思います。
「とにかく私を愛してくれる人とずっと一緒にいたい」とか
「なによりも顔が好みでないと無理!イケメンならなんでも許せる!」とか
「ゴージャスな生活ができるのが一番で、顔とか性格はそんなに気にしないよ~」とか(そんな人もいるのかな…)

「亭主は元気で留守がいい、お金を稼いできてくれればそれでよい」
みたいな人もいるかもしれないけど、

私は毎日一緒に夕飯を食べたいし、一緒に寝たいし、一緒に子育てしたいし、
休日は私や子供と同じ土日で、週末は一緒に出掛ける予定とかを入れたいし、
のように「一緒に」が私にとって一番大事な価値観なんですね。

なので、そんな結婚生活ができる職業を逆算して選ぶわけです。
どんなにお金持ちでも、忙しくて一緒に過ごせない人なら
私は絶対NO!!!なんです。

例えば開業して、すでに病院の名誉院長やオーナーになって
医者を卒業して悠々自適生活を過ごしている30代医師とかでない限り
私の理想の結婚相手はお医者さまではないな…と思うに至るわけです。

友達にお医者さまと結婚している友達はたくさんいるけど、育児をワンオペで苦労している人もいる(そうでない人もいると思いますけどね)
やっぱりどう頑張ったって激務だと思いますから。

2つ目の理由はですね、
お医者さまはモテるからなんです。

これは浮気を許せるかどうか?みたいな話につながってくるんですけど
私は浮気は断固許せません。
「一緒がいい」という価値観の私なら想像がつきますよね。

独占欲が強いというよりは、潔癖気味なのかもしれないです。
他の女性に触った手で私や子供に触るな、汚らわしい!!
みたいな感覚ですね。

あとは裏切られたという悲しみが、たぶん一生忘れられなくて、
いくら謝られてもフラッシュバックして、
許したくても一生許せないと思う。
一生相手を信用できないと思う。
そんな自分が想像できる。だから旦那には浮気してほしくないな・・・

話は戻って、お医者さまって絶対モテるんですよ。
だって働いている姿、絶対カッコいいもん。超立派だし尊敬してます。


だから、本当に仕事が忙しくて、帰ってこなかったりして、
「家族のために仕事がんばってくれてるんだろうな」って思ってても
どこかで「もしかしたら・・・」って思っちゃって自分がつらくなるの
嫌だな、と。

これから私の経験談お話します。
私が23歳くらいの若い頃、同級生がとある病院でとある学生実習中でした。
そして実習終わりの飲み会に誘われて、ひょこひょこ私も行ったんですよ。
(お医者さま、看護師さん、検査技師さん、みたいな顔ぶれ。20人くらいいたかな)
そして、おハゲの45歳くらいのお医者さま(飲み会で一番年長)が、最近超若い女の子と結婚したらしく、帰りの電車で
「いや~おれが結婚前だったらな~、ハッハッハ」って言われてね。
医者ってブサイクでもモテるって本当なんだなって思ったよね。

そして、その飲み会に単身赴任中の既婚医師30代がいて
その病院の寮に住んでて、そんなにイケイケな感じのドクターじゃなかったのに
電車で帰ってる途中に「部屋に来ない?」ってメールが来て・・・
やっぱりねって思ったよね。


わざわざ寮まで行って既婚のドクターと関係するわけねーだろ!!何様だ!なめんのも大概にしろよ!しかも学生になんてことすんだ!
と思ったのを覚えています😊

そのときに、私のリストから医者は消えました。
もちろん誠実で自身の信念から絶対浮気せず家族を裏切らず家庭を大切にする例外的なお医者さまもいらっしゃると思いますよ。
個人的主観で15%くらいかな。

物事はなんでも確率論です。選択するのは自分です。
あなたはなんでも選べます。選択は自由です。
でも、選択した責任も自分にあります。
だって自分で選んだんだから。

結婚相手を選んだのは自分です。
この人と結婚すると決めたのも自分です。

絶対大丈夫だと、
この人なら幸せになれる(成功率70%)と思って結婚しても、30%の方にあたる可能性もある。
だって100%はないから。

だから人生って面白い。
だから後悔のないように生きよう。←なんのこっちゃ

ラテ

お読みいただきありがとうございました。
前回の初めての記事にスキしてくださった皆様、うれしかったです。
ありがとうございます🌸

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?