見出し画像

「粋」通信 〜2ヶ月〜 生理と便秘と哺乳瓶拒否

我が子が1歳になるまでのあいだ、誕生日である毎月26日頃に1ヶ月の振り返りを綴っていく「粋」通信

ところがどっこい、更新が遅くなりました。え、なんでかって???勉強を…していました。(保育士と行政書士を受験) 無事、受験生が終了したので、8月26日から9月25日までの生後2ヶ月を振り返っていきたいと思います。

バックナンバーはこちらから


今月の事件、ついに哺乳瓶拒否!?

今月は 友人の結婚式がありまして、夫に4時間ほど 1人で子の面倒を見てもらうことになりました。

普段は完全母乳ですが、この日のために ほぼ毎日 哺乳瓶でミルクを飲む練習をしてきた我が子。きっと大丈夫!!!


夫をイオンのフードコートに残し、のんきに結婚式場へ向かいます。

あいにく式場内は圏外でした(ポンコツ楽天モバイル)


終わってイオンに戻ると、そこには疲れ果てた夫と、濡れたまつげで眠る我が子。

ぼそっと「かわいそうなことさせちゃった...」と夫が呟きます。聞くところによると、

・粉ミルクの「ほほえみ」拒否。
・搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませようとして、拒否。 
・液体ミルクの「アイクレオ」をトライしてみて拒否。

まわりの人が大注目するなか 4時間 ギャン泣き & 泣き疲れて寝るの繰り返し。


ご、、、ごめん、、、、、


子の鳴き声を止められない精神ダメージは結構きつい
ちょっと勢いで何事もやりすぎるのを後悔した日

Sep 17, 2022 夫のTwitter

やっぱり式場のロビーで待ってもらったらよかったな・・・ 
哺乳瓶練習、私がやること多かったけど、夫にやってもらうべきだったな・・・
このまま哺乳瓶を飲まないとなると、今後の予定が・・・・・・

いろんなことが頭をよぎる中、翌日不安を抱えながら再度チャレンジしてみると、ちゃんと飲んでくれました。おい。笑

夫は 結婚式の日以来、疲れて死んだ魚の目をしていましたが、哺乳瓶でミルクを飲んでくれた瞬間、生き返りました。よかった。よっぽど不安だったらしい。


完全母乳なのに 産後2か月で生理再開

8月24日から3日くらい出血しまして、あら?悪露がまだ終わってなかったかな?と思っていたのですが、それから約1ヶ月後の9月23日、はたまた 出血がありました。

この出血は、なんなんだ、、、

産後3ヶ月になっても悪露が終わらないのであれば なんかやばそうだし、生理なのであれば ミレーナ(※)を入れたい。

ミレーナとは:
ピルのように生理痛やPMSにも効果がある子宮に入れる避妊具。ピルの飲み忘れをしまくる私にぴったり!!!詳しくは こちら をみてね

というわけで、近所の産婦人科に行ってみました。
結果は、、、、




生理!!!!!!!




うお〜〜〜まじか。
母乳育児してたら、1年くらい生理がこないって 思っていたのに!!!!! 母も義母も母乳あげてたら しばらく生理が来なかったって言っていたのに!!!

妊娠してから生理のないハッピーライフを送っていたので、生理の日々が再開されることに しょんぼり。

ちなみに、私がいった病院では「ミレーナを入れるなら産後半年経ってから」と言われまして。年内は生理と闘うことになりそうです。

疲れて寝てる図


子育てサロンデビュー! からの自作メリー

近所で子育てサロンをやっているのですが、妊娠中に覗きに行ったきり、敬遠していました。というのも 歩き回ったり走りまわったりする子がたくさんいまして、そうなると親はお喋りどころじゃなく、、、そんな中に、歩くはおろか寝返りすらしない我が子を連れていっても 結構ぽつんとしてしまうよなぁ……と。

ところがどっこい、こんなイベントを見つけました。

0歳限定!しかも5組!
これはゆっくり話せて、仲良くなれそうだ!!!!!

というわけで申し込み。夫婦で参加してきました。そこにはたくさんのおもちゃがあって、保育士さんが我が子にあった おもちゃ(メリー)を貸してくれました。

こんな感じのやつ

メリーで楽しそうに遊ぶ我が子。

それをみた夫は、「メリーが欲しい!」と キラキラ目を輝かせます。帰り道も「あんな楽しそうな我が子初めて見た! メリー買おうや」と脳内はメリーで頭がいっぱい。

対して私は、一時期しか使わない、しかも結構 場所をとる、いい値段もする (であろう)ものを購入することに やや抵抗があり……
 


そうだ!!! 作ればいいんだ!!!


というわけで作りました。

スタンドライトと、ハンガーと、ぬいぐるみと、紐、で完成!

コストをかけずにメリーを自作できて満足。そして、我が子も気に入ってくれたようで一生懸命遊んでくれました。やったね!

その後、実家から 私が幼少期に使っていた 本物のメリーを譲り受けました。あるんかい。笑

楽しそう

というわけでお喋りできたのも良かったし、我が子が気に入るおもちゃを発見できたという意味でも、非常に有益なイベントでした。

その後も区役所が主催している「ハロー!あかちゃん 0さい」という月に1回のイベントに顔を出して、いろんな赤ちゃんの成長を楽しんでいます。

声を出して笑うようになった。かわいい

予防接種でニコニコ。看護師さん歓喜

生後2ヶ月から 予防接種のスタート。
今回は、ヒブ、小児用肺炎球菌、B型肝炎、ロタウィルスの4種類。

これから何が起きるのか知らない我が子は 看護師さんにニッコニコ。

「あら〜〜〜笑ってくれるの〜〜〜。みんな私のこと見たら、泣き出しちゃうから嬉しいわ〜〜〜。ありがとうね〜〜〜」と歓喜の看護師さん。

そして、いざ注射の時。

刺された瞬間は まだ痛くない。

が、ワクチンが注入された瞬間、、、



うんぎゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!

「そうだよね〜〜痛いよね〜〜〜〜。誰だろうね〜〜〜こんなひどいことしたの〜〜〜〜。でもね〜〜〜泣かない方が心配だからねぇ〜〜〜〜お母さんによしよししてもらってね〜〜〜」

その後しばらく機嫌が悪くなる子もいる、と聞いていたのですが、ちょっと泣いたあと、すんと泣き止んで その後は忘れたかのようにニコニコでした。

良かった。

ところがどっこい、便秘の始まり

予防接種を打ってから、それまで毎日のように出ていた うんちが出なくなりました。おそらく原因は ロタウィルス。副作用に便秘があるとかないとか。

「4日うんちが出なかったら、綿棒で浣腸をしてね」と助産院で言われていたので、綿棒浣腸をしました。

すぐに落ち着くかと思いきや、便秘が治ることはなく、1ヶ月経っても、2ヶ月経っても、4日に1回の綿棒浣腸が続きました。

便秘とはいえ、機嫌が悪いということもないのが幸い。


そうそう、便秘についての見解が、ものの見事にみんな違いまして。

●出産でお世話になった助産院
→ 4日うんちが出なかったら綿棒浣腸

●近所の母乳相談室
→ 4日は溜めすぎ。1日出なかったら 浣腸して

●近所の小児科
→ 綿棒浣腸するのは肛門を傷つけるから 機嫌が悪くなるまで放置


子供の医療まわりは 見解が分かれすぎていて、何を信じればいいのやら。

試しに 機嫌が悪くなるまで放置してみました。
結果、、、7日後に期限が悪くなり綿棒浣腸するも、うんちが硬くなりすぎて 排便時に大泣き。

かわいそうになったので やっぱりこの子は4日に1回くらいがいいんだろうなぁと思いました。

すやすや

お出かけ いっぱい。目玉は サンパレス。

産後2ヶ月たったし、ということで 今月はたくさんお出かけをしました。

海に行ったり
野球を見にいったり
洞爺湖に いったり
サンパレスに泊まったり
りんご狩りに行ったり
ひいおばあちゃんに会いに行ったり


だいぶお出かけに慣れてきました。

そんな中でよく考えてみれば、すごいなぁと思ったのが、お出かけの際の育児用品の準備(着替え、おむつ、お尻拭き、ケープ、抱っこ紐等)は、私が自分の支度をしてる間に、夫が終わらせてくれてるということ。

世の父親に対してよく「育児の主体性がなく同僚ではなく部下みたい」と耳にしますが、我が家の場合は、私の方が部下説あるなぁと思いました。


子連れ外食事情。寿司、焼肉、ラーメン。

「子供ができたら なかなか外食に行けない」 そう思っていましたが、意外と行けました。

条件は、小上がりもしくはソファがあること。もしくは 時間差で食べられること。

回転寿司も行けたし(ソファ)、焼肉も行けました(小上がり)。イタリアンも行けたし(小上がり)、なんとラーメンにも行けました。

実母、夫、私、子の4人で ラーメン屋に行った時のこと。時間差で出してもらえるよう交渉しようと思っていたら、店員さんのほうから 「同時に出さない方がいいですよね?」 「良いタイミングになったら声かけてください!作り始めるんで!」 と声をかけてもらいました。優しい。 赤ちゃん連れでも、ラーメン食べれるんだ!!!と驚きました。

優しい世の中!!!!

ズボンがあったので履いてみたが、毎度おむつ交換のたびに脱ぎ着するとなるとめちゃめちゃ めんどくさい。なし。


久しぶりの入浴 と 人生初の入浴

陣痛中に入浴した以来、2ヶ月ぶりに浴槽にはいりました。長湯が特技だったのですが、あっという間に のぼせました。

6月から8月の夏の間だったからシャワーで良かったものの、冬に産後2ヶ月を迎える人は、寒くても湯船に入れないんですね。つらい。

我が子も風呂デビュー。不安そうな顔してた。

0歳で、パスポート取得!

あとは、パスポートを取得しました。赤ちゃんも5年有効なパスポートを取得できます。5歳って、別人やん。笑

申請用にたくさん写真を撮りました。「はいこっち見て〜」「目を開けて〜」と言っても 伝わるはずはなく。なかなか苦戦しました。

が、かわいい写真が撮れました。口半開きですが。目線ずれてますが。笑

なお、パスポートセンターの人も赤ちゃん写真が難しいと言うことはわかってくれるらしく、赤ちゃんの写真はちょっと笑っててもいいらしいです。


ちなみに、、、住民票を大阪に置いたまま、札幌に里帰りしている私たち。札幌のパスポートセンターに電話したら 本来は住民票のあるところでの申請になりますが、居住証明(郵便物とか 光熱費の領収書とか)ができれば 札幌でも申請ができるとのことでした。(ただし受け取りも札幌)

わーい これで海外にいける!

今月の我が子の成長ダイジェスト

9月16日、ついに手を発見しました。赤ちゃんは生まれてすぐは 自分の手があることも知りません。

なんだ? これは?
あれ、思い通りに動くぞ? 僕専用の手だーーーーーーーーーーー!

と言う具合に 手を見つけたら ずーーーっと見ています。
我が子は 2週間弱くらい、手の観察をしていました。

右手は見つけるのが早かったのですが、なかなか左手は見つからないらしく。左手をはっきりと見つける前に 手の観察週間は終わってしまいました(私が見ていなかっただけかもしれませんが)

このあと指5本食べた


あとは、ベロを出せるようになりました。(誰も教えてないのに!)
超かわいいこのベロ出しブーム、これからたくさん見れるのかな、と思ったら、たった1日で終わってしまいました。残念。

限定2日間のベロ出しブーム

そしてそして、9月20日、ついに!首を持ち上げられるようになりました。4日前に試した時は、全然持ち上がらず、くてん、って寝ていたのに。

このうつ伏せ顔あげ、最初の方はすぐにぺしゃんと 崩れていましたが、徐々にタイムを伸ばしていきます。

そして、うつ伏せの時は ご機嫌がよろしい。きっと、もう天井を見るのは飽きてしまったんですね。そりゃ、生まれてから ずっと天井見てたら飽きるわな。

倒れる〜〜〜〜

あとは おもちゃを握れるようにもなりました。
生まれた時は ずっと手を握りしめていたのに。いつの間にか手をひらくことが増えてきて。

両手でおもちゃを握ってシェイク

あとは、、、たった2ヶ月ちょっとで 身長が9cmも伸びました。

生まれたて ちっちゃい……


その結果、お気に入りの服が サイズアウト😭
知人にもらった 紺色の「TO THE FUTURE」と書かれた半袖ロンパース。これを着ている我が子が一番かっちょよくて 重宝していました。

ありがとう。さようなら。




というわけで生後2ヶ月も健やかに楽しく過ごせました。産後うつになる心構えをしていたけれど、もう大丈夫そうだ!!!!!!!

おしまい。

魔法をかけているのではなく、スクワットをしています
キスをしているのではなく、腕立て伏せをしています

この記事が参加している募集

子どもの成長記録

\1%奨学金 サポート募集中/ https://outakemary.jp/ あなたの優しさを知らない誰かに届けませんか?