見出し画像

自分の当たり前を自分で塗り替えるvol.4

旅先の非日常体験は刺激的なものである。
あの時の衝撃を再び見ようと、カメラを向けることがある。
その時のストーリーを残そうと、録画することもある。
この感動を刻もうと、メモを持ち歩くこともある。

思い出とは不思議なもので、時間の重なりが美しい彩りをつくりだす。
記憶から引き出したものの方が実際より美しいなんて、魔法のようだ。

危ない魔法でもある。
美しい彩りは、本当に見た彩りではない。
自分の好みの色合いに作り替えられているのだ。
思い出に浸って癒されるのは、自分に都合のよい景色である。

もう気づいても良い頃だろう。

思い出は、非日常の刺激ではなくなっているのだ。


自分の当たり前が当たり前でないとき、非日常だと感じる。
何がそう思わせたのか、それは直後でないと残すことができない。
刺激的だった、と書くのはアンケートだけにしておこう。
どんな当たり前と比べ、何に違和感を持ったのか、
それは他の誰でもない、自分にしかわからないこと。

自分に問いかけてみよう。

なに?   どうして?

痛かったの?  気持ちよかったの?
どんな色だったの?  暑いの?寒いの?


自分に対する、気の利いた質問が必要なのだ。


旅から戻ると、たいていのことは思い出に変容する。
だから、その前に向き合うことが必要なのだ。
自分自身に。

当たり前を塗り替えるための大切な一歩。

スタディツアーでは報告会をしている。
他のツアーは知らないが、わたしは毎回そうしている。
写真は、参加者が自分の体験にタイトルをつけたもの。
言語化することは、なんとなくを次につなげるため。


フィリピンのスタディツアーは言語化つき。
https://eco.his-j.com/volunteer/tour/TF-BAG0001


いいなと思ったら応援しよう!

コジミ
応援いただけると嬉しいです。 サポートしていただいた分は若い女性の育成にあてます。