マガジンのカバー画像

みじんことオーマの作品・写真を使ってくれたnote

1,689
みじんことオーマの作品および写真を使ってくださった方のnoteまとめです!使ってくださって嬉しいです! 特にアート作品の写真を使ってくださるともだえながら喜びます!
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

窓からのお客さま

窓をコツコツと叩く音で目が覚める 今日も窓の外で羽を休めるこの子に起こされた なんとなくあの子に向かっておはようと一言 伝わらないのはわかってるけど なんとなく挨拶 予定より早く起きたことをプラスに捉えて 飲み物の準備 それを窓から少し離れた場所に座って あの子を観察 ここ最近はこれが日課になりつつある

たぶん病んでたと思うんだけど、な話

 推しを浴びてよし私も頑張ろう! と思った昨年末から2か月(詳細は「その道、未だ途中」を参照)。それから頑張ったのかと言いますと、恐ろしいことにめっちゃ停滞していた。それはそれはびっくりするくらい停滞していたのである。「停滞していた」と一応過去形で言えるようになった今日、院生になってからn回目の停滞とその要因についてまとめておきたいと筆を執った。こんなへっぽこ院生もいるんだな……と読んでもらえれば幸いである。  100%の自責  後期博士課程2年の冬とは、博士論文を書きは

2月28日

心が静かにならないとき なにかに固定しなければならない ふわふわした思考 ネガティブな思考 次々と思考が流れる中 ネガティブな思考に止まる時 ネガティブな思考を好んでいる私を見つめる ネガティブな思考を自ら選んでいる私を 私の意志で透明な思考となるように鍛える 積み重ねは習慣となり もはやネガティブな思考が不可能となるまでに鍛える 毎日訓練して足が速くなるように 毎日筋肉を鍛えて重いものが持てるようになるように 肉体を鍛えれば達成することができるように 心を鍛えれば達成するこ

「返事」(詩)

あなたを呼べば あなたが返ってくればいいのに 遠く 遠くでいい ここに 私に帰らなくてもいい 遠く いつか 遠く どこか もうその頃には どこと言うひともいなくなったここに 誰でもなくなった私を割いて あなたのかえりつくのは 果てさえも気を遠くする 私の あなたと呼んだ一音よ それを記憶した水辺へと 返ってくればいい

大腸がん日記 112日目

前日に初めてのオキサリプラチン点滴を受け、吐き気とだるさ、めまいで早々に寝た。 が、しかし、眠れず。とても疲れている。でも朝のゼローダを飲むために起きなくては。 昨夜の体調。 何度も目が覚めトイレに行くも吐けず。 両手両足がつる寸前みたいな痛み。 両腕がビリビリしびれ、点滴をした左腕の肘のあたりは特に痛い。 関節、特に腰痛がひどく、横向きに寝たいのに腕が痛くて仰向けしかできない。 視界が暗い。貧血で落ちる直前みたいな感じ。 急に全身がカッと熱くなって布団をはだける。 と思え

キングオージャーは壮大なスケール戦隊だった

戦隊とか仮面ライダーが好きでずっと見てるんだけど、Twitter見てるといつの時期にも「〇〇戦隊から特撮ハマりました」「仮面ライダー〇〇から特撮ハマりました」って人をよく見かけるようになった  自分も元々小さい頃にダイナマンとかバイオマンとか宇宙刑事ギャバンとか見てた世代だけども、ずっと特撮好きなまま育ってきたわけでもなく、やっぱり小学校高学年あたりから特撮離れをしてるわけですが…  ジュウレンジャーとかオーレンジャーあたりは名前だけは知ってるけど見てなかったという時代で 

ストコフスキー指揮のニールセン「交響曲第6番」(マニア記事です)

ストコフスキー指揮のニールセン「交響曲第6番」(マニア記事です) | 星くず算数・数学教室 (hoshikuzumath.com)

リト@葉っぱ切り絵展

こんにちは。 読んで頂きありがとうございます。 ※この投稿は精神障害についての投稿を含みます。 私自身、発達障害(ASD・ADHD)の当事者です。 精神障害についてあまり知られてなく、差別が多い為、現状を知って頂きたい思いで書いています。 私は、縁あって「吉田町精神保健福祉会 たんぽぽ」に所属し、精神障害(主に統合失調症)の家族を持った方及び当事者同士の意見交換と共有・勉強会を月1回行っています。 先日、#静岡市 で開かれている展覧会「リト@葉っぱ切り絵展」を見学してきま

【本】宗教の奥深さに触れる!『宗教ってなんだろう』読書感想

本の概要島薗進による中学生向け宗教入門書。宗教の意味や必要性、信仰理由をわかりやすく解説。 宗教ってなんだろう? (中学生の質問箱) 単行本 https://amzn.to/49HCnUF 感想中学生向けと言うにはちょっと難しい 宗教は暴力をなくしたい けれど宗教が暴力を生んでしまう矛盾がある ごはん食べるときに「いただきます」 先祖に手を合わせるのも日本的なんだね 幸せを求めるなら宗教じゃなくてもいいと思う

大腸がん日記 108日目

この日は月曜日。週末の不規則な生活がたたっていつもどおり週明けはちょっと不調。だるさとか睡眠不足とか肩こりとか、いつもの感じ。 しかし、ふと気付いた。 お腹の傷の痛みをここ数日ほぼ感じていない。ようやく傷の痛みは卒業だ! 術後40日を過ぎたあたり。けっこう時間かかったなぁ。 術前は、退院するときにはもう痛くないものだと思っていたし。実際にはえらく痛かったよ。痛み止めがないと不安だったくらい。 私、立派に回復しています。 私の体の細胞のひとつひとつが私を回復させてくれてい

時をかける少女にはなれない

ペコパのように時は戻せないけど 「過去は変えられない」 「未来はわからない」 35年生きてやっときづいた だからこそ 感謝をして”今”を大切に 仕事でも筋トレでも推し活でも いまに没頭できれぼいい ・時間 ・人間関係 ・健康 元気に身体が動くこと 健康はかけがえのない宝物 ①心休まる場所 家はあなたの 心身の安らぎの場所」 家でゆっくりと休んで エネルギチャージ ②食べもの 肌や髪の毛のツヤツヤは 食べものから支えてくれる ③人間関係   恋人、友人、仲

60点思考で生きよう!

『60点思考で生きる』って、言うのは簡単ですが行動は難しいの典型です。 自分もなかなかできないです。 なので気持ちはわかりますが、今すぐ完璧思考を手放しましょう。 この記事を読んでいる、今このタイミングで。 例えばウォーキング。 毎日完璧にウォーキングしようと思い、 「でも完璧は無理。できない…」と悩むより、60点思考で 「やらないより、やったほうがまし」 と考えて取り組む方がいいです。 結論:完璧思考を手放し、60点思考で生きるべし! 完璧にしようとすると、首が回らな

火の力

先週、子供の体調不良と叔母の逝去でお休みしました。 姪の子の私はそんなに一生懸命参列しなくてもいいポジションにありますが 子供の頃、毎日のように寄り道寄り道した伯母のいえのことを忘れられないというか、なくなった途端にフラッシュバックしてしまって”これがキューブラ・ロスの『喪失の5段階』かなあ・・・、、と感じながら思考の整理に努めていました。 どれくらい酷かったかというと、葬儀日程をいただいても全く頭に入らず、「明日が通夜で明後日が火葬と葬儀」と聞いていたのに「明日何時に火

[日記]すべてはホルモンバランスのせいなのか

100日日記38日目。 今、朝の5時前です。 1時間前に下の子がご機嫌に起きてしまって、とりあえずミルクを飲ませたら腕の中でスッと寝てくれたので、深く眠るまでnoteを読み漁っていました。 最近では稀にみるすごく穏やかな対応だったな自分と思って。なんでやろかと思ったけど、ホルモンバランスくらいしかないんちゃうかとなりました。 なにかで読みました。 すべてはホルモンのせいだと。 それなら仕方ないね。自分の意思ではなくてホルモンが暴れてるんだから。 それが今日は暴れて