見出し画像

聞く読書

 聞く読書が巷でブームになっています。読む感覚で耳から読書というのも面白いもの。美文や名文はすっと頭の中に入ってきやすいでしょう。新感覚の読書ブーム到来の予感。


 おそらく読む人の声質によっても、作品の印象ががらっと変わる。落ち着いた小説なら、しっとり読んで欲しい。スリル満点の作品なら、臨場感たっぷりに。読む人のメリハリが必要ですかね。


 私は西島秀俊さんの声が好きで、是非いろんな作品の音読して欲しいと思っています。うっすらマイナスイオンが出ているような声質。藤木直人さんの声質も音読向き。とても癒される美声です。女優さんだと松雪泰子さんや松嶋菜々子さんに音読して欲しい。


 夜眠る前に聞くと熟睡できそうな声質の皆さん。不眠気味な人の新たな快眠グッズになるやもしれません。おどろおどろしい内容の本なら、高畑淳子さんのナレーション良いんじゃないでしょうか。畳みかけるように低めの声で、作品を盛り上げる。浅野温子さんもサスペンス小説の音読向いていると思います。


 有名な役者さんに頼むのがむずかしいのなら、物まね芸人さんにお願いするのも一つの手。ミラクルひかるさんは一人で仲間由紀恵さんから中島知子さんまでフォロー出来ます。これは新しいビジネスチャンスでは。


 声というのは不思議なもので、同じ作品でも読み手変わると作品の印象変わります。この人バージョンが好き。そんなものを見つけられたら最高。聞く読書の次は何が来るでしょう。



 歌を歌うとか歌を聞くという表現ではなくて、歌を読むとか表記される日も近い?読書感覚で歌詞を反芻する楽しみも出てくるような・・・。ネオ読書の行方が気になります。


 



この記事が参加している募集

#最近の学び

181,091件

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。