見出し画像

気まぐれ家電につきあうか

 我が家の電子レンジは、購入して以来ずっと調子が悪いです。多分ハズレを引いてしまった。冷凍食品の解凍すら怪しい。基本2回位チンしないと冷たいです。
 学生時代は、家庭科の成績ものすごく良かったのに・・・。よく作家さんがエッセイの中で料理失敗したエピソードを乗せていますが、私はそれ以前の問題です。
 ちゃんと温まらないレンジで食材を調理するハラハラ感。これはこれでアリかも。それに大体料理してる最中に本人が、「アレ?今日の料理やっちまったな。」って気付きますよね。リカバーできる失敗なら良いけど、たまに焦げて修復不能な状態になると泣きたくなるのね。カレーとか家族から「今日のあんまり美味しくない。」とか言われると余計に凹むな。
 食べる前から一番本人がわかってます。あえてそこに触れないのが優しさですよ。「今日のカレーはビターで大人の味だね。」って言って欲しい。

 追記 最近電子レンジの調子がすこぶる良いです。少し甘やかしすぎてたのかも。これからは今までの分までこき使ってやろうと思います。

もしサポートして頂けたら嬉しいです。一生懸命頑張ります。宜しくお願い致します。