ouchikago(編みかご)

instagramで、カゴについて呟いてます。YouTubeで、編みカゴの作り方を公開…

ouchikago(編みかご)

instagramで、カゴについて呟いてます。YouTubeで、編みカゴの作り方を公開中。CHIKAのおうちかご

最近の記事

カゴづくりを始めたきっかけ

家で過ごす時間に、編みかごのある生活をプラスしませんか?私は子供の頃、手芸や図工は大の苦手でした。 そんな私が、ママ友に教えてもらいながら作った小さなカゴは、 工作感覚で作れる紙バンドを素材にした いろいろな編み方がいくつも入った基本のカゴでした。 完成した時はとても嬉しくて、早速、材料をおすそ分けしてもらい、 同じカゴを色違いで何個も作りました。 でも、次に作りたいと思って教えてもらったカゴは、 なかなか編み方が理解できず、知恵熱が出たこともあります。 その

    • 布マスクを「やっぱり作るのやめようと思った」タイミング

      立体マスクを手作りするという 中3息子、家庭科の課題。 結局、作れたけど 「やっぱり作るのをやめよう」と 思うタイミングがいくつかありました。 1つ目は、 十数年ぶりに出したミシンで 下糸が縫えなかったこと。 「ミシン 下糸 ぐちゃぐちゃ」で 検索したら、解決できました。 2つ目は、 ミシンで曲線を縫うところ。 久しぶりのミシンで カーブ縫い!! レベル高ッ!! これも検索したら ミシンの押さえを 上げたり下げたりしながら 少しずつ縫えば、出来ました。

      • 布マスクの収納用に蓋付きバスケットを作ってみました

        布マスクを手作りできるようになってから、 枚数が増えて、保管場所と 家族それぞれがマイマスク置き場が必要になりました。 そこで、布マスクのサイズに合わせて 収納カゴを手作り。>>>前回の記事 置く場所さえ決まっていれば、 洗濯後のマスクの保管も困らないし 家族別に分けることができて楽チン。 さらに、ホコリ防止の為、 手作りの布マスクを収納するカゴ本体 (18cm×12cm×高さ6cm)に合わせて 蓋を編みました。 蓋に使用した紙バンドの長さ ・白 6.85m ・青、白

        • 布マスクの収納って、どうしてますか?

          専用の箱があったら 便利かなと思い サイズに 合わせて 収納カゴを作りました。 明日は、 蓋を作ろう。 仕上がりサイズ 18cm×12cm×高さ6cm 使用した紙バンド 6.6m 底 ①横ヒモ 6本幅 38cm×7本 ②横ヒモ 8本幅 18cm×6本 ③縦ヒモ 6本幅 30cm×9本 ④始末ヒモ 6本幅 11.5cm×2本 側面 編みヒモ (下から) 1段目 ねじり編み 1本幅 66cm×12本 2段目以降編みヒモ3m用意 ・3本幅2本で追いかけ編

        カゴづくりを始めたきっかけ

          家庭科の宿題は、立体マスク作り

          息子が通っている中学校も 臨時休校になりました。 たくさんの宿題が出ましたが 家庭科は、 立体マスクを作って提出する という課題が出ました。 ご丁寧に作り方と 型紙付きです。 母子共に、 作れる気がしないですが 素晴らしい宿題だと思います。 以前、友人が作ってくれた 立体マスクを見本にしなさいと息子に渡し、 遠くから見守りたいと思います。

          家庭科の宿題は、立体マスク作り

          同じレシピのはずなのに。

          家でレシピ本どおりに作って、 ワークショップ当日に持っていく。 という、宿題がありました。 美味しくできた。 けど、 それを試食した先生は 粉の混ぜ方や 材料の入れるタイミング オーブンの加減など 次々と言い当ててから デモンストレーションを始めました。 レシピはシンプルなので 行間を読み取るのは 自分の経験値だけ。 作って、美味しかったから そのレシピ本の味は こういう味なんだと思っていました。 ワークショップに参加することで もっとおいしくできる可能性と そのレ

          同じレシピのはずなのに。

          25mの紙バンドで収納カゴを作ろう

          12本幅の紙バンドで収納カゴの作り方をYouTubeにアップしました。 紙バンドの長さは、25mくらいを目安にご用意くださいね。 用意するもの ①横ヒモ(入れたい物の長さ)5本 ②横ヒモ (①+(好みの高さ×2)+折込)4本 ③縦ヒモ (④+(好みの高さ×2)+折込み)7本 ④始末ヒモ (奥行の長さ)4本 ⑤側面の編みヒモ (底の周囲の長さ+のり代 )16本、縁ヒモ1本。 その他 持ち手の長さ4本 割りピン2個 **仕上がり参考サイズ ** 横幅24cm×

          25mの紙バンドで収納カゴを作ろう

          編みカゴづくりを楽しむ前に、気をつけたいこと

          そのサイズは 必要ですか? 大きさを決めるポイント □お部屋の中のどこに置きたいのか。 □そのカゴに何を入れるのか。 収納スペースが増えると 見えないものが増えて 隠れ肥満になりますよ。 CHIKAのおうちかご https://www.ouchikago.com/

          編みカゴづくりを楽しむ前に、気をつけたいこと

          教室で伝えることと、レシピ本で伝えるところの違い

          ワークショップで 聞かれることは たいてい、 市販本に載ってないところ。 だから、作り方の工程を 写真に撮るときは 細かい作業まで 撮っておきます。 このレシピ(冊子)は 文字は少なくて 写真ばかり。 ホームページ CHIKAのおうちかご

          教室で伝えることと、レシピ本で伝えるところの違い

          追いかけ編みだけで作る収納カゴ

          以前、開催したワークショップ 「12本幅の紙バンドで作る収納カゴ」 マスキングテープを貼ったり 持ち手の長さを変えたり。 紙バンドの基本色 シンプルな色合いに トリコカラーを入れたので インテリアにも馴染みやすく、 お片付けボックスとしても 使い勝手が抜群です。 ひたすら 追いかけ編みだけをする 初心者さん向けの編みカゴですが 編みヒモの数が増えて 高さがあるカゴは 編み加減を気を付けないと 編みヒモを引っ張りすぎると グラマーになっちゃ

          追いかけ編みだけで作る収納カゴ

          カゴの編み方

          紙バンドで編んだマルシェカゴの底に 縁かがり編みをすると カゴの台座みたいになって 棚に飾っても安定します。 画像を使用した静止画になりますが youtubeにアップしました。 カゴの底に縁かがり編みをして台座みたいにする方法ぜひご覧くださいね。 CHIKAのおうちかご YouTubeチャンネル

          作りっぱなしが招いた苦い経験

          カゴが作れるっていうことが 嬉しくて 山積みになるほど カゴを作り続けていたら 旦那に叱られました。 夢中になるって 素敵なことですが、カゴ 部屋に山積みになっていませんか? 編み方は簡単でも... 収納するためのカゴの作り方を 伝えたいと思っているのです。

          作りっぱなしが招いた苦い経験

          ありがとう。

          カゴづくりを拠り所にしてる私から、 カゴを取ったら、何が残るんだろう。

          カゴづくりを拠り所にしてる私から、 カゴを取ったら、何が残るんだろう。

          コーヒーを淹れる最適な湯温を見つける2日目

          コーヒー豆 30g お湯 86度スタート 3杯分 (1杯 120ml) 3つ穴のドリッパーを使用しているけど よく見てみると 1つか2つの穴からしか お湯が出てこない。 3杯分で360ml、お湯を入れる予定が 少し多めに入った。 淹れてる間に お湯の温度が60度まで下がる。 次は、お湯を入れてる時間も はかってみよう。 使用したコーヒー豆 自家焙煎珈琲cafeふくろう 八千代のかほりブレンド シティロースト(中深煎り)

          コーヒーを淹れる最適な湯温を見つける2日目

          コーヒーのある暮らし

          コーヒーを取り寄せるときに ドリップポットと 温度計を頼んだら 珈琲の スターターセットみたいになった。 試しに 珈琲豆20g、お湯240mlで 淹れてみる。 ポットをかえたら お湯が注ぎやすい。 コーヒー粉が膨らむ。 おもしろくて、見ていたら ドリップしてる間に どんどんお湯の温度が下がった。 コーヒーを 美味しく飲み干せたら 正解なのかな。 分からないところも おもしろいけど またここの珈琲屋に行って 冷めても美味しいコーヒーを飲んでみたい。 自家焙煎珈琲のマ

          コーヒーのある暮らし