マガジンのカバー画像

日常、エッセイ。

111
思ったことや、考えたことを、気ままに書いています。
運営しているクリエイター

#エッセイ

カメムシ対策に『おにやんま君』を連れてきたら。

三日前、僕の住む田舎は雲一つない晴天だった。 地面からは様々な草花がアスファルトを押しの…

乙川アヤト
2か月前
23

現状、報告。

僕の祖父母の家は石川県の北寄りの田舎にあった。 そこは30分も歩けば、海にも山にも行けるよ…

乙川アヤト
3か月前
22

28歳、はじめてのディズニーシー、はじめてのタワテラ。

実は、今月の初め、2月5日は僕の誕生日だった。 28歳になった。 子供のころ、28歳といえば、…

乙川アヤト
4か月前
8

落ち葉を掃いていたら、

最近、忙しくてnoteに投稿する頻度が、めっきり減ってしまった。 引っ越しの作業は一度手をつ…

乙川アヤト
6か月前
14

『ポケモンスリープ』が危険すぎる。

先日、彼女と一緒にミスタードーナッツに行った。 明るい店内に入ると、芳醇な小麦粉と砂糖の…

乙川アヤト
6か月前
40

妥協しないのがプロなのではなく、

『妥協しない』という言葉はかっこいい。 自分のこだわりを細部にわたって極限まで突き詰めて…

乙川アヤト
6か月前
9

叔父になる。

このあいだ、近況報告や相談をかねて父母と通話をした。 僕の家族はたまにそうして通話をして、お互いの生命状態を確認し、活動を記録し、それを実験結果として某機関に提出していた。 「本人の口からじゃなくてわるいんやけど」 父はそう言って一呼吸おいた。 「次男に子供ができてん」 僕は驚いた。 驚いて、持っていたコーヒーカップを落とし、椅子から転げ落ち、デスクがひっくり返り、パソコンのモニター二枚が粉々になった。 「おじいちゃんおばあちゃんやん、あなたがた」 なぜか、そん

ポテチって、もしかして。

昨日の帰り、久しぶりにポテトチップスを買った。 僕が一番好きな味は『しあわせバタ~』だっ…

乙川アヤト
7か月前
20

眠るたび、自分はリセットされている。

夢をみた。 中学のときのそれほど仲が良かった覚えもない友人と、ゲームをしている夢だった。…

乙川アヤト
7か月前
8

習慣の効果を実感した。

昨日、130日目にしてnoteの記事を書けなかった。 なんだか心身ともに不調な日だった。 文を…

乙川アヤト
7か月前
12

アイデアについて、思うこと。 #毎日投稿130日目。

先日、知人と話していたところ、こんな質問をされた。 「よくこんなにいっぱい書くことがある…

乙川アヤト
7か月前
18

或るありきたりな物書きの夕べ

頭が重かった。 眼球の裏に、ざらざらした粗い砂が詰まっているような頭痛がしていた。 僕と…

乙川アヤト
7か月前
11

『アサーション』で、自分の意見を上手く伝えられるか。

コミュニケーションというものは難しい。 それは一番身近な恋人や、友人たちに対してもそう思…

乙川アヤト
7か月前
7

どこに行くか、だれと行くか。

昨日は友人Kと『ゴジラ-1.0』を観にいった。 素晴らしい映画だった。 その帰りに、Kと食事にいった。 神木隆之介くんが演じる、敷島浩一という人物像がどれだけ親しみやすいキャラかについて語り合った。 Kは高校のころからのつきあいだった。 彼とは定期的にこうして映画を観ては、それについて語らう仲だった。 「変わってるって言われるんだけど……」 そのとき、そう前置きして彼が話しはじめたことがあった。 「どこかに行きたいと思ったら、相手をあんまり選ばないんだよね、お