マガジンのカバー画像

日常、エッセイ。

111
思ったことや、考えたことを、気ままに書いています。
運営しているクリエイター

#毎日note

『ポケモンスリープ』が危険すぎる。

先日、彼女と一緒にミスタードーナッツに行った。 明るい店内に入ると、芳醇な小麦粉と砂糖の…

乙川アヤト
6か月前
40

妥協しないのがプロなのではなく、

『妥協しない』という言葉はかっこいい。 自分のこだわりを細部にわたって極限まで突き詰めて…

乙川アヤト
6か月前
9

叔父になる。

このあいだ、近況報告や相談をかねて父母と通話をした。 僕の家族はたまにそうして通話をして…

乙川アヤト
6か月前
10

他人に興味を抱く、とは。

先日、彼女と二人で飲酒を決行していた。 その日は自宅でワインを一本と氷結ロング缶、それか…

乙川アヤト
6か月前
11

ポテチって、もしかして。

昨日の帰り、久しぶりにポテトチップスを買った。 僕が一番好きな味は『しあわせバタ~』だっ…

乙川アヤト
7か月前
20

眠るたび、自分はリセットされている。

夢をみた。 中学のときのそれほど仲が良かった覚えもない友人と、ゲームをしている夢だった。…

乙川アヤト
7か月前
8

アイデアについて、思うこと。 #毎日投稿130日目。

先日、知人と話していたところ、こんな質問をされた。 「よくこんなにいっぱい書くことがあるっすね。自分で飽きたり、つまんなくなったりはしないんすか?」 彼の名前を、仮にMくんとしよう。 Mくんは、僕の好きな柳楽優弥という俳優さんに似ていた。 彼は質問の内容以前に、言葉選びがちょっと威圧的だった。 しかし僕は萎縮しまいとして、なんとかこんな感じのことを答えた。 「僕にもよくわからないけど、とにかく思いついたアイデアを自分で否定しないように、ということだけは気をつけてる

或るありきたりな物書きの夕べ

頭が重かった。 眼球の裏に、ざらざらした粗い砂が詰まっているような頭痛がしていた。 僕と…

乙川アヤト
7か月前
11

『アサーション』で、自分の意見を上手く伝えられるか。

コミュニケーションというものは難しい。 それは一番身近な恋人や、友人たちに対してもそう思…

乙川アヤト
7か月前
7

どこに行くか、だれと行くか。

昨日は友人Kと『ゴジラ-1.0』を観にいった。 素晴らしい映画だった。 その帰りに、Kと食事に…

乙川アヤト
7か月前
11

健康診断に行ったら、

昨日は早朝からなにも口にしないで、執筆作業をしていた。 午後一番に、健康診断へ行くためだ…

乙川アヤト
7か月前
10

ミュージカル映画について。

このあいだ、彼女の提案で『ハイスクール・ミュージカル』という映画を観た。 正直に言う。 …

乙川アヤト
7か月前
12

久しぶりにカップ麺を作ったら、

湯沸かし器が小刻みに震えている。 口から湯気が立ち上り、狭い部屋の湿度をわずかに上げてい…

乙川アヤト
7か月前
15

繋がるために書く。書くために繋がる。#毎日投稿120日目

こんなタイトルをつけたけど、本当は120日目は昨日だった。 投稿ボタンを押して、ようやくそのことに気がついた。 それくらい身構えずにnoteができているんだ、ということにしておきたい。 僕はどちらかというと、編集ではなく書くことのほうに比重をおいていた。 なによりも確実な文章練習法は『たくさん書く』だと思っていた。 なので日頃から言語化することを意識していた。 自分が感動したことや、なぜか心に残っていること。どんな些細な日常も本気で頭をひねれば、書くことに繋がるは