記事一覧

MacでもMangaMeeya(マンガミーヤ)が欲しかったからそれっぽいの作った話

前回の記事に引き続き無かったので作った話です。ただし、作成途中でより高機能のcoo viewerが64bit化したことを知りました😱😱 Mangamiyo(マンガミーヨ)の作成 解凍ラ…

otti
3年前

MacでもTVTestが欲しかったからそれっぽいの作った話

これまでずーっとWindowsユーザーだったのですがApple M1をどうしても触ってみたくMacユーザーになりました。しかし、TVTestが無いためTVが見れません。幸いMirakurunは導…

otti
3年前
2
MacでもMangaMeeya(マンガミーヤ)が欲しかったからそれっぽいの作った話

MacでもMangaMeeya(マンガミーヤ)が欲しかったからそれっぽいの作った話

前回の記事に引き続き無かったので作った話です。ただし、作成途中でより高機能のcoo viewerが64bit化したことを知りました😱😱

Mangamiyo(マンガミーヨ)の作成

解凍ライブラリの選択肢が無くXDAMasterを採用しました。zip、rarはもちろんpdfからも画像ファイルを抽出してくれるので便利です。

作成工程での四苦八苦

メインスレッドと解凍スレッドを分離することで見

もっとみる
MacでもTVTestが欲しかったからそれっぽいの作った話

MacでもTVTestが欲しかったからそれっぽいの作った話

これまでずーっとWindowsユーザーだったのですがApple M1をどうしても触ってみたくMacユーザーになりました。しかし、TVTestが無いためTVが見れません。幸いMirakurunは導入していたためVLC経由で再生は出来ましたが、プレイリストの用意やそれっぽいクライアントソフト欲しいよねーという気持ちの問題もあります。技術的にはMirakurunが全部やってくれたのをAPI経由で受け取る

もっとみる