見出し画像

学校の垣根を越えた声、スクールMeToo(ハッシュタグだけじゃ始まらない)

3月18日刊行予定『ハッシュタグだけじゃ始まらない――東アジアのフェミニズム・ムーブメント』(編著:熱田敬子/金美珍/梁・永山聡子/張瑋容/曹曉彤)は、中国・韓国・台湾・香港の4地域で沸き起こっている現在進行形のフェミニズム運動を紹介する書籍です。ここではその一部を、数回に分けて先行公開していきます。
今回は、韓国で高校生たちが学校内の性暴力を告発した「スクールMeToo」です。

学校の垣根を越えた声、スクールMeToo

ヤン・ジヘ(韓国)

ひとりの女性が自分の人生について真実を語ったらどうなるだろうか。世の中はくるってしまうだろう――ミュリエル・ルーカイザー『ケーテ・コルヴィッツ』より

スクールMeTooは「大きなMeToo」であると同時に、「小さなMeToo」でした。学内性暴力を告発した生徒たちは、有名人でもなければ、社会的地位のある人物でもありませんでした。教師の指示に従わなければ退学させられるかもしれない状況で、生徒たちは自分のすべてをかけて学内性暴力を告発しなければならなかったのです。

生徒たちはオンラインを使いました。オンライン上の匿名アカウントで学内性暴力を告発し、それに自分の学校をハッシュタグし、他の学校での学内性暴力告発のハッシュタグをリツイートする方法を使いました。全国各地の学校で暴かれた学内性暴力の告発が、Twitterのリアルタイム検索語を埋めつくしました。#スクールMeTooは、2018年に韓国社会で最も多くリツイートされた社会分野のハッシュタグとなりました。

スクールMeTooの告発があった学校では、窓にポストイットで「ME TOO, WITH YOU, WE CAN DO ANYTHING」という文言が貼られました。名前を出しにくい生徒たちが、集団でポストイットをつけて連帯の意思を示したものです。このように「ポストイット」は学内性暴力の告発を意味するシンボルになりました。

画像1

2018年11月3日、初めて全国規模のスクールMeToo集会が開催されました。「女子生徒のための学校がない」というプラカードのもと、生徒たちは「被害者」でありつづけるのではなく、主体となって積極的に教育現場の現実を告発しました。こうした集会を見て、勇気を出して街に出てくる女子生徒たちが増えました。そして、大邱、釜山、忠清、仁川など全国でスクールMeToo集会が開かれました。

学内性暴力の告発は学校の垣根を越えて、世界へ広がっていきました。スクールMeToo集会を準備していた告発者と活動家たちは、国連・子どもの権利委員会にスクールMeToo運動を知らせる報告書を送りました。その結果、2019年10月、国連はスクールMeToo告発者を支持する勧告案を韓国政府に提示しました。教室の中から始まった私たちの物語は、いつの間にか世界的な支持を受ける運動へと広がっていました。

スクールMeTooの告発を受け、韓国政府はオンライン申告センターを開設し、相談員を増員するなど、様々な対策を発表しました。その結果、教育部と市道教育庁(訳注:国と地方の教育行政機関)でジェンダー平等関連部署が新設され、オンライン申告センターが運営されることになりました。

学内性暴力の問題は、学校の日常的な差別とつながっているため、日常の嫌悪発言を制裁できるガイドライン、教科課程における性差別モニタリングなど、学内に性平等文化を定着させる対策が必要です。しかし、これまで政府の対策は、「事案処理」のための形式的手続きにとどまり、性暴力を起こす抑圧的な学校の文化や日常的な差別構造を変えることにまでは、つながりませんでした。

2021年2月19日、スクールMeToo運動が始まった容華(ヨンファ)女子高校の加害教師に対し、1年6カ月の有罪判決が出されました。学内性暴力が告発されてから3年後のことです。スクールMeToo運動以降、告発者が経験しなければならなかった二次被害と司法手続きの過程での困難は、それ自体がスクールMeToo以降の課題を示しています。

2019年6月、スクールMeTooをきっかけに、青少年フェミニスト・ネットワーク「ウィティ」が創立されました。私たちは一人の勇気ある話を超えて、より多くの青少年が話すことができ、青少年の声が聞ける世の中に向かって進もうとしています。今この瞬間にも学校と家庭、それぞれの日常で声を出している世界中の青少年フェミニストに、支持と連帯のあいさつを送ります。私たちの声が続いていき、会ってつながれることを希望しています。

(訳:金美珍)

ヤンジへ (1)

ヤン・ジヘ
青少年フェミニスト・ネットワーク「ウィティ」および基本所得党のアクティビスト。スクールMeToo集会を提案し、青少年の仲間たちと共にウィティをつくった。賢くなくても話すことができ、成熟しなくても権利を享受できる世の中を夢見る。

『ハッシュタグだけじゃ始まらない』まえがきはこちら

画像3

編者 左から:
 熱田敬子(あつた・けいこ)
 金美珍(キム・ミジン)
 梁・永山聡子(ヤン・ながやま・さとこ・チョンジャ)
 張瑋容(ちょう・いよう)
 曹曉彤(チョウ・ヒュートン、ジェシカ )

画像4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?