マガジンのカバー画像

おつきみの毎日ログ残し

286
noteから書籍出版を目指すアラサーフリーランス!💫 2022年3月〜毎日更新中です🖋 普段のnoteはこちらから読めます! いいな・共感するな、と思ったら是非スキ・コメント・…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

社会人6年目、「レベル1」になる勇気

おはようございます。8時! 今日は「レベル1」について話します。というのも、最近こんな読み…

こみほ
2年前
41

夏が好きと思って生きてきた🍉

夏が好き!と思って生きてきた 理由は単純で、服をたくさん着るのが好きではないからだ 冬は…

こみほ
2年前
13

【note100日連続更新達成🎉】捨てたこだわり達をご紹介!!!

おはようございます!8時! 先日ついにnote毎日更新が100日達成しました〜わあ〜〜〜い!!🎉…

こみほ
2年前
39

自分の人生なのに何故あなたに納得してもらわないといけないの?

おはようございます!8時です!6月って雨でお気持ちをどよん……とさせたり「1Q終わりだよ!?…

こみほ
2年前
10

寒すぎるカフェの存在意義とは☕️

夏 外が暑いだけでもしんどいのにファッションビルやカフェや居酒屋に入るとクーラーがんがん…

こみほ
2年前
12

私たちは、お天気に気持ちを振り回されても生きててえらい☁️

おはようございます!8時です⌚︎ この絵文字「⌚︎」よくよく見るとめちゃくちゃ9:10なんです…

こみほ
2年前
7

毎日少しのプレッシャーをかけると心地よいと気づいてしまいました👶🍼

おはようございます 今日はプレッシャーとの距離感について考えます 皆さん プレッシャーって好きですか? ジャンプの主人公じゃあるまいし「ふっ…ヒリヒリするぜ…楽しくなってきた……!!!!!」みたいな感覚皆無だったんですね(誰だこのダサすぎる主人公は) 人一倍緊張しいで心配性でできれば本番とか一生こないでほしい ぬくぬくとぬるま湯のなかにいたいタイプ きっとそんな方も多いのでは…と勝手に親近感を持って話しますが、「ぬるま湯?はて?ヒリヒリ感こそ人生だが???🤔」て人はちょっ

「才能あっていいな」は本当に純粋な褒め言葉なんだろうか

絵を描く才能 音楽の才能 文章を書く才能 とか何かにつけて"才能"って言葉を耳にする 私もよく…

こみほ
2年前
18

"本当に楽しむ為には強さが要る"ということ

おはようございます🏐 英会話をガチり始めてから2週間くらい経ちました ガチり、と言ってもほ…

こみほ
2年前
13

毎日ごはん決めるのがしんどい人〜〜?

ご飯決めるの苦手な人〜〜〜?集まれ!!! 毎度「これが食べたい!」て食欲が特になくてでも…

こみほ
2年前
11

10年間英語に触れてなかったアラサー女子が、宣言効果で週6英会話に通えた話🗣

おはようございます!8時! 6月7日、指揮を高めねば頑張るぞ…でも言いたくない言ったらやらな…

こみほ
2年前
12

朝活はモチベ爆上がりするチート魔法🧙🪄

おはようございます!8時! 今日はパートナーがお泊まりしてるのでダブルベッドに広々とわんこ…

こみほ
2年前
16

エッセンシャル思考でしなやかに生きていく🔎

おはようございます!8時🥰🥰 7月からエッセンシャル思考になるのだ!!!と、また軽く宣言し…

こみほ
2年前
11

1年後に繋がるために、今何をする?

毎日なんとなく過ごしてるとまじでコンフォートゾーンが居心地良すぎて抜け出せないし、1年はあっという間に過ぎていく🍃 意識的に時間を止め、毎日の時間の流れを意識しながら過ごしていきたい し、最近は手帳のおかげもあって毎日の時間の使い方が少しうまくなったような気がする 例えば毎日noteは"将来書くことを仕事にできたらなあ〜"って考えているから毎日書きたくて続けているし、オンライン英会話は"なんとなく英語が話せる方が選択肢が広がる気がして"続けているし、パーソナルジムは"健康第