見出し画像

開業までの道のり #33 パティスリーアメリ

Patisserie Amelie

パティスリーアメリ、
映画「アメリ」をモチーフに赤を基調とした可愛いお店。

藤井浩治シェフからは、
度々生存確認を頂きます。

息をつく間もない怒涛な日々が何年も続き、
伺えていなかったのですが、先日やっとお店へ訪れることができました。

藤井シェフと渋谷で会い、
その翌日はソラマチで打合せをしつつ、
都内ケーキ屋さんを回り、
その一週間後に
能登のお店でお会いするという、
これもまた怒涛な日々です。。


写真上はボンボンショコラ、
「能登セレクション」。
能登の素材を使用した高品質なチョコレート。

下は、
「le grand classique」、
最高に美味しいクッキーやメレンゲが詰め込まれています。

もっともっと全国の方に召し上がって頂かないともったいない!


お近くの方は是非是非。



LAWSONのプリンの監修も記憶に新しい瀧島さんとも、
久々にお話しできて良かったです。
更にご活躍&新しいスタートが嬉しい限りです。


パティシエでもそれぞれ目指すものも、
考え方も、
進む道も違えど、
とにかく必死に前へ駒を進めて行く事が一番大事ですね。

一分一秒、
死に向かっていることを忘れず謙虚に。
感謝をもって突き進みます!







#感謝の芽吹きとなるお店作り

※「開業までの道のり」の経過は「店舗オープンまでの経過を公開」マガジンに収納しています。
是非そちらもご覧ください!

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,183件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?