見出し画像

性格ってなに?【成長幸成記】

『性格ってなんでしょう?ひとりひとり違ってて面白いですよね。ある程度は遺伝や環境によって決まってくるんでしょうか?性格を変えたいって思う方も多いと思います。あの人の性格なら苦労しないんじゃないかな?とか自分はこんな性格だからとか思って無理に性格を変えようとせずポジティブにいまの自分を受け入れたほうが気が楽になります。短所だと思っていたことも視点を変えたり焦点をずらしり解釈を変えるだけで驚くほど自分が持っている潜在能力を引き出せるようになることもあったりなかったりします。』

リフレーミングという方法がおすすめです。

枠組みを変えるという意味の心理学用語で自分にとっては短所だと思うことも自己受容しポジティブに言い換えるだけで簡単に長所に変わってしまいます。

例えば、
飽きっぽい→素直、好奇心旺盛
天の邪鬼→個性的、奇抜
いい加減→楽観的、おおらか、こだわらない
陰キャ→冷静、気取らない、聡明
偉そう→威厳、堂々として自信がある
臆病→慎重、堅実、危険回避
頑固→一貫性がある、信念がある
癇癪、感情的→情熱がある、元気がある、一生懸命
気が散る→感受性が高い、発見力が高い
腐る→実は真面目、優しい
空気が読めない→自分らしさを持っている、何事にも動じない
口下手→思慮深い、空気を読んでる
計画性がない→臨機応変、応用力がある
こだわりが強い→大事にしている、芯がしっかりしている
寂しがり→人のつながりを大切にしてる、信頼している
時間を守らない→おおらか、自分を大切にしている、楽天的
消極的→調子に乗らない、シュミレーションする、慎重
知ったかぶり→話のネタが多い、お調子者
自慢げ→経験豊富、自信がある、自己主張できる
嫉妬深い→自分に正直、向上心がある
自分に甘い→素直、周りに振り回されない
主体性がない→自己主張しない、チームワークを大事にしてる
集中力がない→切り替えが早い、視野が広い
神経質→丁寧、几帳面
整理整頓ができない→行動的がある、満足感がある
責任感がない→自由、無邪気
他人に厳しい→観察的、改善案
短気→行動力がある、決断が早い
調子に乗る→ムードメーカー、親しみやすい
つまらない、冷たい→冷静、クール、シャープな感じ
努力しない、怠ける→伸びしろがある、慎重
生意気→自己主張できる、物怖じしない
悩みやすい→人情味がある、向上心が高い
はきはきしない→自制心がある、控えめ
話を聞かない、理解しない→意思が固い、妥協しない
反抗的→自立心が強い、攻めてる
マンネリ→安定している、堅実
悪巫山戯→陽気、ノリがいい
忘れっぽい→自由、面白い、人間だもの

明らかに改善したほうが良いものもあります。
自分じゃなくても他人の悪いところがあってもポジティブな言い換えをすると寛大になれそうですので是非活用してみてください!

成長幸成記とは、成長できるように改めて正しい努力に変えていく記録です。幸せに生きるために参考にしてみてください😆

成長幸成記 古い順
宇宙の外側になにがある?
宇宙に始まりはない
物質はどうやって生まれる?
地球はどうやって生まれた?
生命はどうやって生まれた?

リアルピカチュウと思ったらシェアしてね😘
↓【おすすめ動画】「ピカ」と鳴いてる奇跡の瞬間😍

必見👀グラブルで起きた不思議で素敵なめぐり合わせ
↓↓↓かなりおすすめ↓↓↓

2021年3月 スマホ待ち受けカレンダー作ってみました😆
よかったら使ってみてください😁

金、クリスマス、パーソナル、あなたのストーリー (62)

フォロワー様で直近の記事を勝手に5記事紹介します!

ここまで見てくれたひといる?🥺
リクエストや意見、質問やアドバイスしていただけると嬉しいです😍

おまけ

最近毎週#アニメでいいねが最もついた記事です!ってnoteから通知くるけど、ピカチュウしか話題がないので、個人的ベスト3のアニメを発表します❗観たことある人〜🙋

1位 愛少女ポリアンナ物語
2位 レ・ミゼラブル 少女コゼット
3位 こんにちはアン



この記事が参加している募集

#我が家のペット自慢

15,642件

・・・ーーー・・・(SOS)知ってると遭難したときとか命が助かるかも(*´ω`*)うさぎのポリアンナちゃんが6月5日で誕生日なのでお祝いしていただけると嬉しいです🥰