見出し画像

【オトナインターンシップ】お客さまの喜びを仕事の糧に。生涯現役を貫ける一生モノのスキルを手に入れよう。 平和エアテック

※インターンシップ募集は終了しました。

はじめまして。静岡県熱海市・駿東郡清水町を拠点に、空調・換気設備、業務用冷凍・冷蔵設備、給排水衛生設備の設計施工を行っている、株式会社平和エアテックの代表・相川守と申します。

今回は弊社の強みでもある高い技術力を伝承すべく、設備の仕事、手に職を付ける大切さを知ってほしいとの想いからオトナインターシップの参加を決めました。
今回のインタビューを通じて事業内容や社風を知ってもらい、インターシップへの参加を検討いただけたら嬉しいです。

写真左/代表取締役 相川 守さん、右/専務取締役 沼津本部長 相川 毅さん

〈私たちについて〉

「アフターフォローから私たちの仕事が始まる」
設備施工後の修理をメーカーに依存する同業者が多いなか、弊社は提案・施工からアフターメンテナンスまで自社で完結できるプロ集団として、お客さまから直に指名していただいたり、口コミや紹介、リピーターが多いのが特徴です。
弊社は空調・換気設備、業務用冷凍・冷蔵設備、給排水衛生設備を通して、お客さまの快適空間を見守る「空気と水のお医者さん」。トラブルには24時間体制で駆けつけ原因究明し、修理対応しています。一般的には建設業に含まれる業種ですが「お客さまを見守る」「お困りごとを助ける」といった顧客満足を最高目標にした「サービス業」としてお客さまを支えています。

社長自身も根っからの機械好き。この仕事は機械が好きな人と 誠実であることが一番大事です

〈未経験者歓迎〉

―仕事に必要なスキルはありますか?
相川社長:
資格も必要ですが、一番に「誠実であれ」ということ。
一人一人が誠実さを持ってお客さまに対応することで、初めて組織の一員として技術力を生かした対応ができると考えています。そして、そのものの本質を学び考える「本質思考」も必要。本質思考を持つことで、物事を表面的に解決するのではなく、システムを理解した上で根本的な解決法や提案をすることができます。未経験者でも機械に触るのが好きだったり、誠実な人なら大歓迎です。

ここからは社員の皆さんにも加わって頂き、さらにリアルな声を伝えていきます。

写真左/中嶋さん。施工管理技士・設備設計 本社勤務20年
写真右/内田さん。設備工事施工技術者 本社勤務3年目

―お二人の入社のきっかけを教えてください
中嶋さん:
大学で学んだ設備の知識を地元で生かせる企業だったからです。
内田さん: 会社説明会で母校に来校され、その後会社見学で触れた社内の雰囲気や人柄の良さが決め手になりました。

―この仕事の魅力は何ですか?
内田さん:
お客さまに喜んでもらえることですね。
中嶋さん:うちはお客さまと直接やりとりをすることが多いので、良くも悪くも直接反応が見られるのが一番の魅力だと思います。

何でも話しやすい雰囲気です

〈スキルアップ〉

―未経験者のスキルアップや資格制度について教えてください。
相川社長:
入社後3年間で各種研修や資格取得、OJTで学び、4年目からは前線で活躍できるよう育成しています。現状、社員の半数以上は未経験者ですが、その7割が建築士、管工事施工管理技士、冷凍空気調和機器施工技能士といった一級資格を取得しています。
技術の進歩が著しい業界なのでメーカー研修や講習会への参加のほか、社内工場に設置した実機で動作確認したり、シミュレーターで学んだり、未経験者でも安心して経験を積むことができます。

保守点検作業
確認作業も大事な仕事です
現場作業
保守点検作業は一人で行うときとチームで行う場合があります。
お互いに声かけをしながら作業を行います。
日頃のコミュニケーションが活きて息はピッタリ!

中嶋さん: 資格取得の優遇制度があるので助かります。定期的な勉強会や講習会のほか作業の合間に自習したり、技術面は先輩方から直接教わります。基本的に一通りのものを知識として取得するのが社の方針で、入社1年で取得できる資格もあれば、経験年数が必要な資格もあるので各々のタイミングに応じて取得しています。

情報共有は社員全体で話をします。わからないことも気軽に聞ける雰囲気です。

―社内はどんな雰囲気ですか?
中嶋さん:
情報共有が必須なので社員全体で話をすることが多いです。部署を隔てることなく、本社と営業所間でも得意分野を生かし協力し合う感じですね。
相川社長: 高い技術を持った百科事典のような技術員が社内に良い雰囲気を作ってくれているので、若い人がどんどん質問できる雰囲気になっていると思います。72歳で現役、彼に聞けば何でも解決できるので会社としてもありがたい存在です。

明るい社内の商談室

〈柔軟な雇用体制〉

―72歳で現役とは素晴らしい。一生涯前線で活躍できるのは嬉しいですね。
相川社長: 65歳で定年を迎えた後は1年更新で再雇用、それ以降は相互の了承を得て嘱託で勤務してもらっています。一度退社した社員を再雇用するアルムナイ採用も数名いますね。スキルを身につけて一人前になって生涯現役で働けるのがこの仕事の良いところです。

久保田さん。勤続26年。沼津本部工務課

―久保田さんはアルムナイ採用と伺いましたが、経歴を教えていただけますか?
久保田さん:
1997年に入社し、2013年に家庭の事情で退社。半年後に再入社しました。

※アルムナイ採用:何らかの理由で自社を退職した人を再度雇用すること

―転職は考えなかったのでしょうか。
久保田さん:
退社後リフォーム会社に就きましたが、会社の方針に疑問を抱き、このままでは自分を見失ってしまうと思ったんです。その時、相川社長に掛け合ったら「ぜひ来てくれ」と。半年間のブランクでしたが、待遇もこれまでの経験と実力を考慮してもらい助かりました。再入社したからには、体が言うことを聞く限り、生涯ここでこの仕事をしていくつもりです!!

―他社を経験して気づいた御社の魅力はありますか?
久保田さん:
ここにいる限りは正しいことを貫き通せる。うちは営業部がなく、お客さまからの紹介で仕事が繋がっていきます。それは信用の上にこそ成り立ち、質の良い仕事をしなければ不可能なこと。「施工して終わりではなく、そこから始まる」社長の言葉通り、誠実な仕事を重ね、会社の信用を築いていくためにも常に行動指針にしています。
あとは、 自分のやりたいことをやりたい方法でやらせてもらえることですね。ただ、結果が間違いであれば、それを正すことが必要。だからこそ自ずと技術力が必要になり、自分自身を磨くことに対して意識を高く持てるのだと思うし、そう思わせてくれる会社です。

―この仕事のやりがいは何ですか?
久保田さん:お客さまの評価が一番の仕事の糧になっています。毎年お客さまからのアンケートを発表する機会があるのですが評価をいただけると嬉しいですね。同時に技術や販売実績などの各表彰もあり、社員のモチベーションアップになっていると思います。

一回辞めてこの会社の良さがわかった。ここでこの仕事を一生続けていく。

〈求める人物像〉

―どんな人と一緒に働きたいですか?
相川社長: 機械に興味がある人。温泉地という地域柄、地中熱を利用した輻射冷暖房やワイヤレス監視の温度管理システム開発など、脱炭素やSDGsなど環境に配慮した新規事業も進めています。この仕事は機械好きな人が向いてると思います、あとは「誠実であれ」ですね。

社内研究室。修理だけでなく新規事業や商品開発の研究も行っています

久保田さん: クレームを隠さない人。自分ができなくてもカバーしてくれる人はたくさんいるので、これは絶対です。誠実であれば自分の居場所はできます。
中嶋さん: 内田さん: 協調性がある人。あとは気合いと根性(笑)。この仕事は「壊れた」とお叱りを受けることも多いので、そういう意味で耐えられる根性があるといいです。

女性社員も活躍中です

同業界であればどんな会社でも通用できる技術力と提案力、そしてどこの企業にも通用する人間力を養える会社だと自負しています。一生モノのスキルを身につけたい方、ぜひご参加をお待ちしています。

<インターンシップについて>

お題:「誠実な人」大歓迎!未経験でもOK!
街のお困りごとを解決する空気と水のお医者さんを一緒に目指しませんか?

私たちの特徴は、誠実な対応で、お客様から信頼をいただき、直接ご依頼いただけることです。
手に職をつけてお客様から感謝をいただける仕事をしてみませんか?

・職場見学(当社の誠実さを実感してください)
・従業員とのNGなしの本音の座談会
・研究所の見学(私たちの仕事は修理対応だけではありません。
私たちは街のお困りごとを解決するために商品開発も行っています。)

<参加資格>

未経験者の方、大歓迎です!
経験者の方も、大歓迎です!
・誠実だと思われる方
・感謝されることが好きな方
・手に職をつけたい方

<申込〜参加までの流れ>

・サイト内の応募フォームから「平和エアテック」にチェックいただき、フォーム送信をお願いします。
・その後、個別でご連絡をさせていただきます
【インターンシップ情報】
開催日/2024年1月もしくは2月の平日(応募者のご都合をお聞きします)
会場/平和エアテック本社(静岡県熱海市青葉町3-9)
インターンシップ応募締め切り/2024年2月28日(水)

インターンシップへのご応募、お待ちしています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?