見出し画像

カンボジアひとり旅2(アンコールワットなど)

初日、成田9時30分発のベトナム航空でホーチミンでトランジット4時間くらい、その後夜の便でホーチミンから1時間弱でシェムリアップアンコール空港に夜の20時30分ごろに到着、新空港の夜は本当に人がおらず、しーんとしていて。だからか、預け荷物もすぐに出てきました。HISの送迎の現地ガイドさんと合流し、カンボジアの生活や現地の情報などを聞きながら、1時間くらいかけて車でホテルへ。乗合の送迎のはずが、私1人だけだったのでカンボジア人のガイドさんとたくさん会話でき、カンボジアの生活や社会の状況などいろんな話を聞くことができ、到着すぐにカンボジアを感じられて楽しかったです。(最終的にそのガイドさんとは翌日のHISのツアー、最終日のホテル送迎もお世話になりました。)その日は、ホテルに到着して翌日も朝が早いので早めに就寝。

翌日の1日ツアーの予定はこちら。
・アンコールトム見学
・タプローム見学
・現地お土産屋(ノム・トム・ムーン)でお土産購入
・カンボジア料理レストランでランチ(その後ホテルへ戻って昼休憩)
・アンコールワット見学
・現地お土産屋(アンコールクッキー)でお土産購入
・伝統舞踊アプサラダンスなどを見ながらディナービュッフェ
(その後ホテル帰宅)

朝7時、ホテルのロビー集合で、まずアンコール遺跡に入れるチケット(アンコール・パス)購入場所へ。ご夫婦1組と、2人組の若い女の子たちと一緒でした。
ツアーには1日分のチケット料金が含まれていましたが、私はオプション追加で3日券へ変更していました。(1日券37USドル、3日券62USドル、7日券72USドルがあります。)アンコール・パスは、アンコールワットやアンコールトムだけでなく、ベンメリアなど他いくつかの遺跡も共通で使用することができます。

その後、アンコールトムへ。
綺麗に残っている南大門といわれる門の前で車を降りて説明を聞いたり写真撮影したりして中に入っていき、まず有名なバイヨン寺院を見学しました。
ガイドさんからの説明は情報量過多(笑)それでも、説明を聞きながら見る遺跡での時間は、ただ見ているだけより一層歴史を感じさせられ、カンボジアの歴史を一から知ることができる充実な時間でした。まず、必要な知識としてヒンドゥー教と仏教について、この遺跡を作った人の名前は?など説明を聞きつつ、説明の中でたびたび同じ単語が出てくるのでガイドさんからの逆質問(テストみたいでした、笑)されつつ。壁画の意味を片っ端から教えてもらいました。
バイヨン寺院の後は、象のテラスやライ王のテラスなどを見ながらのんびり歩きながら車の待機場所へ。

左は観世音菩薩像、右は阿修羅像が立ち並ぶ南大門、表情の違いをぜひ見てください。
バイヨンの全体像。各塔の上部には四面の観世音菩薩の顔があります。
現在修復中の象のテラスを見ながら、右側の舗装された道を歩きます。

次に、タプロームへ。
同じく説明を聞きながら、写真撮影も。とにかく現地ガイドさんの写真撮影の技術が女子高生並みにすごくて、ガイドさんは言語や知識だけじゃなくて撮影技術も必要とされるのかと驚き。
この遺跡は映画「トゥームレイダー」で有名なので、私も事前に予習していったのに、遺跡の中は観光用の土台や写真撮影のためのスポット等が作られていて、映画で見た重々しい雰囲気は感じられず…。ただ、あらゆる場所がガジュマルの木に覆われている状態は圧巻でした。

一番メインの写真スポット。写真を撮るための順番待ちができていました。

お土産屋、ノムトムムーンのお店は、日本語のオーナーさんがやっている有名なお店のため、日本のツアーではほぼ必ずツアーの中に盛り込まれているようです。
自分の旅程の中でお土産を買う時間があまりないことはわかっていたので、ここで買えるものは買ってしまおうと事前に予習していたお土産を買い占めたらすんごい金額に…(笑)ここは、ノムトムムーンというお菓子が有名ですが、その他民芸品や胡椒、ポストカードやハーブなどのコスメもたくさん売っていました。このお店で下に載せている画像のお土産をばら撒きように買い占めたのですが、のちに、私はカンボットペッパー等、調味料の類がスーパーで半額くらいで売られているのを発見し、後悔することになります(笑)
(胡椒は、カンボジアでは有名でその中でも高級な胡椒がカンポットペッパーといいうのですが、お店の人曰く、他の安い胡椒でもカンボジアのは匂いが良くて十分美味しいそうです。)

上:ハーブ塩(ニンニク、こぶみかんの葉、唐辛子入り)
左下:カンポットペッパー、下真ん中:ノムトムムーン、
右下:薄めの匂いがとても良い猿茶と呼ばれるカンボジアのジャスミン茶

昼は小綺麗なカンボジア料理のレストランで他のツアー参加者の方々と、雑談しながら一緒にご飯を食べ、その後ホテルでお昼休憩でした。

午後、再度ホテルロビーに集合し、アンコールワットへ。
アンコールワットのチケットチェックの入り口から本堂の方まで行くにはかなりの距離があり、遠目でアンコールワットが綺麗に撮れる写真スポットに立ち寄りながら、どんどん中へ進みます。
途中、あそこは雨雲で雨が降ってますねーとガイドさんがアンコールワットの少し後ろの空が黒くなっている所を指さして呑気に言うので、まさかこちら側へ雲は流れて来ないのかと思ったら、本堂に入る少し前にスコールが降り始め、走って!早く中に入って!と言われて、いやいやいや!早く言ってよ!と笑いながらびしょ濡れになりながらツアーのみんなで全速力で走って本堂の中へ入りました(笑)
アンコールワットは第一回廊から第三回廊まであり、第一から第二回廊へ行くにも少し階段があり大変だなと思っていましたが、第二から第三回廊への階段は急すぎて、ほぼ90度。手すりにしがみつきながら登りました。ただ、第三回廊からの眺めはとても素晴らしく、昔の王様が見た景色を自分も体感できる最高の場所でした。(第三回廊は、仏教の日と言われる日には入ることができません。僧侶の方々がお祈りで使用するためです。日程にはご注意ください。)

第一回廊。壁一面の壁画を見ながら通路を歩きます。
第三回廊へ上がる階段。手すりにしがみついていないと、落ちそうで怖いです。
第三回廊から入ってきた参道を見渡せます。

アンコールワットの去り際、夕焼けと水面に映るアンコールワットが綺麗でした。

スコールで水量が増えた聖池に映る、夕焼けのアンコールワット。

その後、アンコールワットの形をしたクッキーで有名なアンコールクッキーのお店へ。箱の写真しかなくてすみません(笑)個人的に、カンボジアに旅行した日本人はみんなこれを配っている印象です。

アンコールクッキー。ネットで調べるとクッキー自体の写真もすぐ出てくると思います。

ディナーは、伝統舞踊アプサラダンスなどを見ながら食べるビュッフェ。そのレストランは完全に観光客向けで、レストラン前には大量のツアー用バンと、観光バスがひしめき合っていました。私は伝統舞踊のショーの間も横で実際に演奏されていた民族楽器が気になって気になってしかたなく、ほとんどそちら側を見続けていました…

伝統舞踊のアプサラダンス。手から足の指まで細かな動きが綺麗でした。
アンコールワットなどに彫刻されているデバター(女官や踊り子)を実現した衣装ですが、
昔は上半身は裸だったようで、この衣装は偽物だという人もいるようです(笑)

昼のランチの写真を撮り忘れていたり、その他にもあらゆる場面で写真を撮り損ねたなーと後から思うことしばしば。写真を撮るより実物に見入ってしまって、写真を撮るのを忘れていました。ただ、写真に収めることに必死になるより、目や脳裏に焼き付ける。旅としては、その方がよいのかもしれないですね。

翌日のツアーはまた追って投稿します。

※詳細なことはあまり記載していないので、欲しい情報がありましたらコメント等いただければできる限りお答えします。

#わたしの旅行記

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?