マガジンのカバー画像

おてつびとインタビュー

37
おてつたびに実際に行ってきたユーザー、通称”おてつびと”たちへのインタビュー記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ふるさとを語ろう

一緒に働いたからこそ、おてつたび先の方との暖かい関係性ができた。【おてつびとイン…

さて、前回に引き続きVR×全国市町村制覇挑戦中のおてつびと、Takaさん・haruさんにお伺いし…

VR×全市町村制覇挑戦中の二人、おてつたびに出会う。【おてつびとインタビュー vol.2…

おてつたびは初めて参加される皆様に、おてつたびの理念等をわかりやすく伝えるために、スタ…

僕の発信から、誰かの道がひらけたら嬉しい。人生の選択肢が増えた、休学中のおてつた…

みなさんは、大学休学を考えたことはありますか? おてつびと(おてつたび参加者・経験者)…

「こんな地域があったんだ!」笹本さんのいる熊野は、またいつか帰りたい場所。【おて…

「みかん」といえば、生産量上位の和歌山県などが思い浮かびますが、実は、和歌山県の隣、三…

人のやさしさに感動した3日間。次は自分が伝えたい、京丹後の魅力と出会った方への感…

「京都」ときいて、思い浮かぶイメージにはどんなものがあるでしょうか? 清水寺や平城京な…

農業は「農」だけでも「業」だけでも成り立たない。農業のイメージが変わった、泉佐野…

 大阪といえば、道頓堀や大阪城など都市部の観光名所やにぎやかなイメージが浮かびますが、大…

”幸せ”ってなんだろう?自分の住んでいる世界では出会えない人と出会えたおてつたび。【おてつびとインタビュー vol.8】

 旅といっても、飛行機の旅、鉄道の旅、車の旅、自転車の旅……と様々なかたちがありますよね。目的地までの交通手段を考える時間も、旅の大きな楽しみといえるかもしれません。 さて、今回のnoteでも #おてつびとインタビュー をお届けします。  航空券とホテルの予約を一緒にとれるANAトラベラーズとのコラボおてつたびで、島根県・江津市を訪れた山下空良さんにお話を伺いました! ●おてつたび先データ● 行き先:島根県・江津市 期間:2020/09/25(金)-30(水) おてつ

身近に感じるようになった、県内の近くて知らない町【おてつびとインタビュー vol.7】

日本各地の季節的・短期的な人手不足は、出会いが生まれるキッカケでもあります。ありがたい…

同じ「海の町」でも全然違う2つの町。発信を通して見えたもの 【おてつびとインタビュ…

今回は先日のMeetupでも体験談を発表してくださった小川理沙さんへのインタビューです! 現…

転職期間のおてつたび!鶴居村で待つもうひとつの家族の物語 【おてつびとインタビュ…

🐝おてつびとインタビュー vol.3🐝 山永 航太(やまなが こうた) 2019年冬、転職期間を利用…

めざせ必殺ごぼう仕事人!ごぼうの里でおてつたび〔後編〕 【おてつびとインタビュー …

🐝おてつびとインタビュー vol.2🐝 大塚 稜也(おおつか りょうや)〔後編〕 9月24日から27…

めざせ必殺ごぼう仕事人!ごぼうの里でおてつたび〔前編〕 【おてつびとインタビュー …

🐝おてつびとインタビュー vol.1🐝 大塚 稜也(おおつか りょうや)〔前編〕 9月24日から2…